注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

安心して…私はモンペじゃない。

回答1 + お礼1 HIT数 1155 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
11/01/29 22:02(更新日時)

今の先生って、保護者に、子供を褒め倒すのが当たり前になってるのでしょうか?つい最近、担任の先生と個人懇談があったのですが、気持ち悪い程、息子を褒め倒されました。話も終わりに近付き、そろそろ…と立ち上がろとした時、参加者の少なかった学校行事に、私が参加した事に対しても、「お母さんも、あの日はありがとうございました」と言われ、それは普通の事なんですが、終始、マシンガンのように褒め倒し、なんだか一方的な懇談会で、結局、息子は学校でどうしてるのかわからず終いでした。なんだかスッキリせず…。こんな先生初めてなのですが、今の先生って、こうゆう方が多いのでしょうか?

No.1513595 11/01/28 21:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/01/28 22:08
通行人1 ( ♀ )

主さんの様な保護者が、少なくなったという事でしょうか?
娘は中学ですが、小学校の時のクラス懇談会は、5人保護者が集まったら、懇談会やりましょうか…って感じです。
30人1クラスなんですが、5人集まった事なく、毎回、学年懇談会だけで終わりです。
三者面談も、行かない保護者は半分です。
うちの学校は、参加してくれただけで、感謝されます。
自分の子供の事なのに、担任の先生と一度も会った事無い保護者が、不思議ですけど、主さんの学校は、その様な事無いですか?

No.2 11/01/29 22:02
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます!

面談で出席しないって…そんな人が居るんですか?仕事なら仕方ないと思いますが、時間の調整って、言えばしてもらえますよね?それでも出席しない理由って何なんでしょうか?うちの学校も、もしかするとそうゆう保護者も居るのかもしれません。だから、少しの事でも感謝され、保護者の顔色を伺うような行動を、先生はしなければいけない…なんだか、見えない大きな壁があるようで気持ち悪いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧