注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

旦那の発言

回答78 + お礼70 HIT数 15824 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
11/02/02 00:31(更新日時)

結婚三年目、子なし、専業主婦です。

旦那とはいろいろあり、現在修復中です。

この前主人と子供の話題になりました。

オムツ替えの話になった時、「もし子供が生まれても、旦那にオムツ替えをさせるのは申し訳ない、と言う気持ちを持っておいてくれ」と言われました。

正直、こんな人だったのかとがっかりしてしまいました。

旦那にオムツを替えてもらうのは、そんなにいけない事ですか?

一体誰の子なの?あなたの子じゃないの?

子供は欲しいけど、この旦那との間に子供を持つ事が不安になってきました。

みなさんの旦那さんは、オムツ替えてくれますか?

男性の意見も聞きたいです。ウチの旦那の発言、どうおもいますか?

No.1513724 11/01/29 00:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.101 11/01/31 00:22
通行人101 ( 30代 ♂ )

楽勝でオムツ変えますよ。あんな簡単なことにいちいちごちゃごちゃ言うなんて、ちょっと小さい感じですね。とても簡単なことです。

No.102 11/01/31 10:24
★ ( 20代 ♀ HbaKw )

うちには1歳の息子がいますが、うちの旦那は1回もおむつ変えたことがありません。
どうしても手が離せない時にうんちされて、旦那はテレビ見ながら「くさい!うんちしとるー」てゆうだけ。
初めはすごく言い合いになったりもしました。
でもおむつは変えてくれませんが、一緒に遊んだりはしてくれるので有り難いと思っています。

今ではおむつ変えしないのは仕方ないと諦め、面倒みてくれるだけ良っかーと思います。

No.103 11/01/31 11:42
通行人103 

え‐ヒドイ😢
うちの旦那さんは『いっぱいうんちしたかぁ‼』とか言って自ら飛び込んできます😂

旦那さん冷たい。。。
修復できますか❓

No.104 11/01/31 12:44
通行人104 

なんだか冷めた関係に感じました😲お互いの役割をはっきりしておくって…。子供産まれたら主さん休む時間なさそうですね😖旦那は仕事休みがあるからいいけど。

うちの旦那はオムツ替えてくれますよ。でもうんちの時は助けてって顔するので私が代わります。

No.105 11/01/31 13:00
お礼

>> 89 私の最近 仲良しになった ママ友の旦那さんは 一人目の時 あんまり 面倒は 見ないけど オムツは 変えてくれたそうです (💩でも) … ありがとうございます。

人によっていろいろなんですね😢

No.106 11/01/31 13:06
お礼

>> 90 専業主婦でしょ? 炊事洗濯が楽とは言いませんが、役割分担では嫁さんの仕事では? 私は子供が可愛いので替えましたが旦那が替えても当たり前と… ありがとうございます。

そうですね😞確かに旦那は仕事をしてる訳ですから、出来るだけ育児は私がした方がいいとは思っています。

二人で育児をするのが当たり前と言いましたが、もし実際育児を手伝ってくれたら、感謝すると思います。

だた出来る前からあんな事を言われてしまったので、これから先が不安になってしまったんです。

No.107 11/01/31 13:09
お礼

>> 91 オムツを替えるって事は結局他の事もいろいろやってくれるって事、たかがオムツと言うなかれ☝家事 育児やらない奴は一つだけやらない訳ではない💨何… ありがとうございます。

ごめんなさい、ちょっと意味がわからなかったです💦
神父さんの前で誓ったのは覚えてますよ😌

忘れてるのは旦那だと思うのですが💦

No.108 11/01/31 13:10
お礼

>> 92 私なら主さんの旦那さんと同じことを言われたら子供諦めますね。 子供もいない時からそのような発言をするようでは先が思いやられそうです。 ありがとうございます。

子供諦めますか😢

確かに先が思いやられます💦

No.109 11/01/31 13:13
お礼

>> 93 ちょっと先のこと考えた方が良いのでは?凄い言い方ですね💢しかもウンチが苦手?子作りする権利ないんじゃ? 結婚したら奥さんを性欲の捌け口と汚… ありがとうございます😢

寂しいし、悲しいし、情けないです⤵

No.110 11/01/31 14:10
通行人110 ( 20代 ♀ )

>90
専業主婦だからなに?
じゃあ、旦那の仕事と家事・育児が対等なの?
子どもいない人は家事だけじゃダメってことになるんですかね?
理解できません。

うちは、息子10ヶ月で育児休業中です。

うちの旦那はうんちだって構わず変えるし、風呂入れも寝かしつけもしますよ😄

家事だって風呂沸かし、食器洗い、洗濯干し全部やります!

主さんの旦那さんに見せてあげたいくらいです😄
(嫌味っぽいかな?ごめんなさい💦)


今の時代、亭主関白は流行りませんよ。
夫婦なんだから、境界線つけずに助け合うべきです!

No.111 11/01/31 18:52
お礼

>> 101 楽勝でオムツ変えますよ。あんな簡単なことにいちいちごちゃごちゃ言うなんて、ちょっと小さい感じですね。とても簡単なことです。 ありがとうございます😢

小さいですよね💦わざわざ言わなくてもいいじゃんて思います

No.112 11/01/31 18:54
お礼

>> 102 うちには1歳の息子がいますが、うちの旦那は1回もおむつ変えたことがありません。 どうしても手が離せない時にうんちされて、旦那はテレビ見ながら… ありがとうございます😢

確かに育児ってオムツ替えだけじゃないですよね。

きっと他の事をやってくれば、オムツを替えてくれなくてもあんまり気にならないかもしれませんね💦

No.113 11/01/31 18:58
お礼

>> 103 え‐ヒドイ😢 うちの旦那さんは『いっぱいうんちしたかぁ‼』とか言って自ら飛び込んできます😂 旦那さん冷たい。。。 修復できますか❓ ありがとうございます😢

おととい、「あの発言が許せない」と旦那に言ったら、「本当に俺がやらないと思ってんの!?そんな奴だと思ってんの!?実際にそうなったらオムツ替え位するよ!」と言われました⤵
だったら最初からあんな事いわなきゃいいのに😞

修復出来るかわかりません⤵

No.114 11/01/31 19:01
お礼

>> 104 なんだか冷めた関係に感じました😲お互いの役割をはっきりしておくって…。子供産まれたら主さん休む時間なさそうですね😖旦那は仕事休みがあるからい… ありがとうございます😢

冷めてますか💦昔は優しかったんですけどね😞

威張る事がかっこいいと思ってるみたいです⤵

No.115 11/01/31 19:04
お礼

>> 110 >90 専業主婦だからなに? じゃあ、旦那の仕事と家事・育児が対等なの? 子どもいない人は家事だけじゃダメってことになるんですかね? 理解で… ありがとうございます😢

ご主人すごいですね✨

夫婦だからこそ助け合うべきですよね⤵

どうなったらわかってくれるんだろう😫

No.116 11/01/31 19:30
兼業主婦 ( 30代 ♀ RQmCw )

あまり深く考え込まなくて大丈夫だと思いますよ😃
旦那さん、オムツ替えはするって言ってたんでしょ❓

男性って何かと理屈っぽくて変な線引きや取り決め事が好きなんですよ。
赤ちゃん産まれたらそんな取り決め事なんか構ってられないくらい生活一変しますから。

親は、思い通りにならない存在(赤ちゃん)と生活していくうちに思い描いていたお洒落なライフスタイルからリアルな人生に突入していきます。

旦那さんはナルシストっぽいみたいだけど、まだまだ子どもだね😊


主さんも旦那に期待値高すぎ😊
貴女が一段上に立って『このお馬鹿なナルシスト旦那をどうやって大人の男にしていくか』を日々のテーマにして生活して下さい。


あと、専業だから育児をやるのは当然って考える女性が結構いるみたいだけど、旦那さんが人間のお勉強をする機会を奪っているかもしれない事に気づいているかなあって
死ぬほど働いてるわけじゃないならオムツ替えなんて5分あれば出来る事。

毎日その5分を削ってまで他にしなきゃいけない事があるのかな❓

No.117 11/01/31 20:45
通行人117 ( ♀ )

子供が産まれて可愛さがわかったときに変わるかもしれませんね。
あまり期待するとがっかりするかもですが。
うちの夫は娘のオムツウンチでもきちんと変えてくれたし、お風呂も入れられる日は率先してやってくれました。もちろん 遊びもミルクもです。

でも子供産まれるまでは子供嫌いでしたよ。子供が産まれてから変わるケースも有ります。ただ、変わらなかったらきっと一々やってやったオーラを出すだろうから、疲れる人で終わるかもしれません。

育児については二人で話し合いをしたほうがいいです。

No.118 11/01/31 21:05
通行人117 ( ♀ )

話し合いで、そんな事(偉そうに)いうなら一生旦那さんに稼いで貰って専業主婦でいさせて頂く。

保育士さんなら旦那さんは復帰すると思ってると思うけど、ずいぶん偉そうだから復帰はすぐしない。

資格もあるんだし復帰は何時でもいいんだからのーんびり育児に専念させてもらいまーす!
って割り切るのもアリですよね。
このまま変わらなければ、仕事と育児両立は無理そうですからね。

No.119 11/02/01 08:19
通行人119 

は⁉
なんで我が子のおむつ変えてもらうだけで申し訳ないなんて思わないといけないんだか(笑)
恩ぎせがましくそんなこと言う人もいるんですね😂
実際生まれたら可愛がってくれるかも知れないし気にしない気にしない😁

No.120 11/02/01 08:36
通行人120 

父親が我が子のオムツ替えないで放置なんて本当に最低!
虐待だよ。
なんで許されると思ってるの?👶はお尻を汚したまま気持ち悪くて大変なのに💢
👶つくるだけかよ。
ウンチもオシッコもかえたれよ!
選んで替える父親も中途半端なんだよ!

No.121 11/02/01 10:11
お礼

>> 116 あまり深く考え込まなくて大丈夫だと思いますよ😃 旦那さん、オムツ替えはするって言ってたんでしょ❓ 男性って何かと理屈っぽくて変な線引きや取… ありがとうございます😢

本当に理屈っぽくて、ナルシストなんです💦

私がうまく手の平で転がせるようになればいいんですね😞

頑張ってみます😓

No.122 11/02/01 10:13
お礼

>> 117 子供が産まれて可愛さがわかったときに変わるかもしれませんね。 あまり期待するとがっかりするかもですが。 うちの夫は娘のオムツウンチでもきち… ありがとうございます😢

やってやった感、すごく嫌です⤵

良い方に転がってくれたらいいです😢

No.123 11/02/01 11:43
通行人123 

どこかおかしいですか?。子供が出来ても共稼ぎしてでの上なら.貴方の意見も通るでしょう。専業はそれが仕事でしょ。

No.124 11/02/01 12:17
通行人120 

2人の赤ちゃんなのに申し訳ないって何😤❓
信じられない。
子供は勝手に産まれませんよ。
寝ぼけたこと言う旦那さんだな。
親戚の赤ちゃん預かってるんと違うぞ。
旦那さんて共働きでも同じ考えの人なの?
だったらふざけてる💢

No.125 11/02/01 13:08
お礼

>> 118 話し合いで、そんな事(偉そうに)いうなら一生旦那さんに稼いで貰って専業主婦でいさせて頂く。 保育士さんなら旦那さんは復帰すると思ってると… ありがとうございます😢

その位割り切って考えられたらえですね😓

No.126 11/02/01 13:11
お礼

>> 119 は⁉ なんで我が子のおむつ変えてもらうだけで申し訳ないなんて思わないといけないんだか(笑) 恩ぎせがましくそんなこと言う人もいるんですね… ありがとうございます😢

たぶん生まれたらやってくれそうな気はするんです💦
でも今回の発言はずっと私の中に残ると思います😢

気にしすぎですかね💦

No.127 11/02/01 13:12
お礼

>> 120 父親が我が子のオムツ替えないで放置なんて本当に最低! 虐待だよ。 なんで許されると思ってるの?👶はお尻を汚したまま気持ち悪くて大変なのに💢… ありがとうございます😢

男の方ですかね?うちの旦那にガツンと言って頂きたいです😫

No.128 11/02/01 13:17
お礼

>> 123 どこかおかしいですか?。子供が出来ても共稼ぎしてでの上なら.貴方の意見も通るでしょう。専業はそれが仕事でしょ。 私が働いていたとしても、同じ事を言っていたと思います。

今は専業主婦なので家事は全てやっていますし、旦那に手伝って欲しいとも思っていません。

育児を手伝って欲しいのは、別に自分が楽をしたいからではなくて、その方が旦那のためにも子供のためにも良いと思うからです。

No.129 11/02/01 13:21
お礼

>> 124 2人の赤ちゃんなのに申し訳ないって何😤❓ 信じられない。 子供は勝手に産まれませんよ。 寝ぼけたこと言う旦那さんだな。 親戚の赤ちゃん預かっ… ありがとうございます😢

共働きでも同じ事を言ったと思います💦

例えば私の連れ子だったら、旦那に申し訳ないと思う気持ちもあると思うのですが😓

自分の子なのにあんな発言されたら頭にきちゃいます💦

No.130 11/02/01 16:39
通行人130 ( ♀ )

多分旦那さんは昔ながらの女性でいてほしいと思ってるのでは?
やるのが当たり前と思われてると嫌になることありますよね。
例えば旦那さんが稼いで専業主婦の場合家事は主婦の仕事ですがそれを当たり前と思われたら良い気持ちしませんよね。
旦那さんの周りで『オムツ替え位やってよ』と言われてる方々の愚痴など聞いてて主さんにはそんな奥さんになって欲しくないと思ったとか?
やるつもりだけど感謝の気持ちも持っていて欲しいってことじゃないですかね?

No.131 11/02/01 17:10
通行人131 ( 40代 ♀ )

うちは何でもやります。

オムツなんて当たり前。

1歳時検診も周りはお母さんの中、パパ一人でも行きます。

子どもの面倒も見る優しいパパと言われるのが嬉しいみたい。
子どもの面倒みるほうが周りの評価はいいとおもいます。

私は専業主婦ではないので立場は違うからかも。
そんなパパだと赤ちゃんきても楽しくないかもね…

No.132 11/02/01 17:44
通行人120 

オムツ替えが申し訳ないわけないよ赤ちゃんがかわいそう。赤ちゃんがオシッコしたらパパに申し訳ないみたいに言ってるよね。育児しなくて何がパパなん?
世話して幸せ感じないのかな?
赤ちゃんはそんなパパ好きになれるんかな?
私ならその考えは許せないよ。

No.133 11/02/01 19:23
経験者さん133 ( 20代 ♀ )

旦那サン、わざわざ言わなくてもいいのにね😥言われなければ気にならない事も、言われてしまうとカチンときますよね💨

ちなみにウチはやむを得ない時だけやってもらいます😊

No.134 11/02/01 19:41
専業主婦 ( 30代 ♀ zIh0w )

オムツ替えもちろんやってくれますよ💦
♨に抱っこに協力的です😃

この前やらない旦那さんについて旦那と話してましたが、旦那は何故やらないの(出来ない)❓意味が解らない💧全然気にならないと言ってましたよ❗

亭主関白がカッコイイと思ってるのかな💧
時代が違いますよ😥

No.135 11/02/01 19:55
通行人135 

私はオムツ替えします.妻も私用で出掛けたりしますし、その間私が3歳と3月を見ないといけませんから.
主さんの旦那さんは主さんが出掛けた時とか病気の時どうする積もりなんでしようか?まさかオムツ付けっぱなし?じゃないですよね?

No.136 11/02/01 21:48
通行人136 ( ♀ )

うちはめったにやりませんよ…

ウンチのオムツかえたことないし。

No.137 11/02/01 23:19
お助け人34 ( ♂ )

考え方としては、旦那さんは、
育児より、仕事を頑張るっていう意味だと思います。
とかく、なんでも できるスーパーマンみたいな 人間は少数派ですから、
仕事をバリバリやるが、家事、育児は ほとんど出来ない男性か、
家事、育児は バリバリやるが、
仕事が ほとんど出来ない 男性なのか、
はたまた、家事、育児、仕事、全てが プロ並みでは ないが、 素人並みに 平均的に 出来る 男性なのか?
主さんなら その3パターンで、どれが 理想の男性像ですか?
そもそも、全て出来るなんてのは、逆に 全て中途半端にしか 出来ないって事でも あるんですよ。
例えば、俺は 野球も サッカーも 両方出来る…………なんて言っても、野球か サッカーを 専門にやってる人間から 見たら、どちらも レギュラーにも なれない レベルだと思います。

No.138 11/02/01 23:21
通行人138 ( 30代 ♀ )

変な旦那‼
ありえないし💨
亭主関白ぶりたいの❓
訳、分からんね⁉
主さん、苦労しそう💦

No.139 11/02/01 23:29
通行人139 ( ♀ )

うちの旦那も、な~んもしなかったよ渹
苛々がピークに達したけど一人は欲しかったので産みました。
えぇ…勿論二人目は作りません。

No.140 11/02/02 00:03
お礼

>> 130 多分旦那さんは昔ながらの女性でいてほしいと思ってるのでは? やるのが当たり前と思われてると嫌になることありますよね。 例えば旦那さんが稼いで… ありがとうございます😢

確かに「やって当たり前」と思われるのは嫌ですね💧
私も旦那に「当たり前」を押しつけているのでしょうか💦

夫婦って難しいですね😢

No.141 11/02/02 00:12
お礼

>> 131 うちは何でもやります。 オムツなんて当たり前。 1歳時検診も周りはお母さんの中、パパ一人でも行きます。 子どもの面倒も見る優しいパパと… ありがとうございます😢

素敵なご主人ですね✨

たぶん「優しい~」とか「すご~い」とか言っておだてればやってくれそうな気はするんです💦

でもいちいちおだてるのも疲れてしまいそうで😣

No.142 11/02/02 00:18
お礼

>> 132 オムツ替えが申し訳ないわけないよ赤ちゃんがかわいそう。赤ちゃんがオシッコしたらパパに申し訳ないみたいに言ってるよね。育児しなくて何がパパなん… ありがとうございます😢

あの発言は子供が嫌とかじゃなく、私に対する圧力と言うか自分を偉くみせたいがゆえの発言だと思うんですよね😫

子供に辛くあたる事はないと思うのですが、これから夫婦としてやっていく自信をすっかりなくしてしまいました⤵

No.143 11/02/02 00:20
お礼

>> 133 旦那サン、わざわざ言わなくてもいいのにね😥言われなければ気にならない事も、言われてしまうとカチンときますよね💨 ちなみにウチはやむを得ない… ありがとうございます😢

そうなんですよ😣

言わなくてもいいじゃんて思いますよね😫

No.144 11/02/02 00:22
お礼

>> 134 オムツ替えもちろんやってくれますよ💦 ♨に抱っこに協力的です😃 この前やらない旦那さんについて旦那と話してましたが、旦那は何故やらないの(… ありがとうございます😢

旦那は自分が亭主関白だっていう自覚は全くないんです⤵

だからなかなか話が通じないんです😣

No.145 11/02/02 00:24
お礼

>> 135 私はオムツ替えします.妻も私用で出掛けたりしますし、その間私が3歳と3月を見ないといけませんから. 主さんの旦那さんは主さんが出掛けた時と… ありがとうございます😢

どうするんですかね😫考えるのが怖いです💦

No.146 11/02/02 00:25
お礼

>> 136 うちはめったにやりませんよ… ウンチのオムツかえたことないし。 ありがとうございます😢

そうですか😣あんまり期待しない方がいいんですかね😫

No.147 11/02/02 00:28
お礼

>> 137 考え方としては、旦那さんは、 育児より、仕事を頑張るっていう意味だと思います。 とかく、なんでも できるスーパーマンみたいな 人間は少数… ありがとうございます😢

旦那は割と何でもそつなくこなす方なんです。

ただプライドがやたら高いので、プライドが許さない事はしたくないのだと思います😢

たとえ不器用でも、手伝おうと言う気持ちがあるだけでいいんですけどね😣

No.148 11/02/02 00:31
お礼

>> 138 変な旦那‼ ありえないし💨 亭主関白ぶりたいの❓ 訳、分からんね⁉ 主さん、苦労しそう💦 ありがとうございます😢

亭主関白が旦那の理想なんです😣

本当に、これから旦那とどうして行こうかわからなくなっています😫

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧