注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

これは束縛?

回答10 + お礼0 HIT数 2043 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
11/02/02 17:38(更新日時)

私には付き合って半年の彼氏がいます。
何か問題があれば、話し合ってお互いが納得する形で解決しようとする性格で、この人となら結婚しても話し合って上手くやっていけそうと思ってたんですが、来月彼氏が転勤することになり、遠距離になります。
そしたら彼氏から、「遠距離になったら男関係の事は全部報告してほしい。一人でも男がいる飲み会に行くなら、事前にいつどこでするのか教えてほしい。浮気を未然に防ぐ為にも、気になる人とかが出来ても気になる段階でちゃんと報告してほしい。自分が連絡をしたときに連絡がとれなかったら不安だから、分かってる予定とかは事前に教えてほしい、事後報告になると嘘っぽく思ってしまうから、何でも事前に話し合える関係なら遠距離でもやっていけると思う。」みたいな事を言われました。もっともな事を言ってるような気もしますが、何でも報告しなきゃいけない義務感が束縛されてるみたいな気がします。
何かいつか限界がくるんじゃないかと思います。皆さんならどうですか?これは束縛だと思いますか?

タグ

No.1516281 11/02/02 02:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/02/02 02:46
左サイド ( 20代 ♂ PhhnCd )

これはまた…主さんを心配する気持ちが派手に裏目に出てますね。
自分がされたら苦痛を通り越して不愉快です。
相手のプライベートに一切口を出さない身としては考えられないような話ですが、主さんが疑問に思うならきちんと伝えて、彼の言い分も聞いて、話し合ったほうが良いと思います。

主さんの見立てが正しければ、お互いが納得する形で解決するはずですから。

No.2 11/02/02 03:41
通行人2 

束縛ですね
彼は自信が無いんだと思います。
義務感と感じてるようなので、きっと限界がきてしまうと思います。

結婚も意識しているならこそ、理解出来る必要があると思います。

No.3 11/02/02 03:47
学生さん3 ( ♀ )

激しくめんどくさい束縛
そして彼女のことを信じてないところに冷めてくる

No.4 11/02/02 04:07
通行人4 ( ♀ )

束縛ですか❓💦
私は全然そんな風には思わないですけど…

うちの旦那も、結婚前からずっとそんな感じだから、何とも思いませんが👌

心配性だから、安心させてあげようって思いますし😉

束縛と感じる方が沢山いらっしゃる事に驚きました💦

でも主さんが、束縛と感じて歩み寄れずにストレスになるなら、彼氏にちゃんと話してみないと…
それが原因で、どうかなる可能性はありますよね💦
話し合いを👍

No.5 11/02/02 06:36
通行人5 ( ♂ )

これまでの付き合いの中で信頼関係が全く育っていない証拠です。

男がいる飲み会は事前に報告
気になる男性ができたら報告

そんなに難しいですか?
それこそ結婚したり一緒に住んだら相手の予定はある程度把握するものですよ。絶対行くなと言われたならまだしも事前報告くらいなら可能ではないでしょうか?

遠恋やってて近場に気になる異性ができた時点で実質遠恋終了みたいなもんですから、知らずに天秤かけられるなんて絶対イヤなんでしょう。

No.6 11/02/02 12:52
通行人6 

なんと器の小さい男…

No.7 11/02/02 15:49
通行人7 ( 20代 ♀ )

束縛です。拒否を許さないとなったらデートDVです。

No.8 11/02/02 16:59
通行人8 

あたしは平気だけど。
束縛とは思わないし。
嫌なら別れたら??(笑)

No.9 11/02/02 17:21
通行人7 ( 20代 ♀ )

束縛を当然の権利と思いこんでる人のおかしな理屈には納得してしまわないようにね。嫌な気持ちになる人がいることを、理解せずに向こうの価値観だけを押しつけてくるケースも多いので。嫌な気持ちは我慢しなくてよいのだという事を忘れないで。それが正しい権利です。
束縛はする方のわがままで、自己満足です。受け入れられる人もいますが、受け入れられないからと言って不誠実だとか、なじられる謂われはありません。

No.10 11/02/02 17:38
案内人さん10 ( 10代 ♂ )

高校から大学へ進学すると共に、彼女とは遠距離になりました。
今の時代、束縛してくれる人より浮気する人間のが多いですよね。
私は束縛者です。そして私の彼女も束縛者です。
お互いが、お互いのできる範囲で浮気してない証拠を見せ合い、よりお互いの愛を深め合ってます。
言葉だけなら作り話なりなんなりなんとでも言えます。
行動で示すのが一番です。
私達ならば、まず異性の居る飲み会自体、行く事はありません。
めんどくさいと思うなら、別れた方が良いと思いますよ。
彼氏さんにとっては辛い事ですが、浮気されるよりもよっぽど傷が浅いですから。
束縛者は束縛者同士。浮気者は浮気者同士の仮面夫婦でもやってれば良いと思います。
大好きな彼氏の不安を解消する為にも、できるだけ頑張ろう。と思えない時点で、主さんと彼氏は合わないのではないでしょうか。
主さんには放任主義な彼氏ができる事を、彼氏さんには行動で示してくれるような信じ合える彼女ができる事を祈ります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧