注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

期間工満了退社

回答7 + お礼1 HIT数 1661 あ+ あ-

通行人( 32 ♂ )
11/02/04 12:47(更新日時)

『先月分の給与は会社指定日に支払う』って話ですけど仕事辞めたので請求すれば早く貰えますよね?

しかし再入社考えてるので(会社別工場希望)給与先払いみたいな問題起こす人みたいに思われると入社できなくなるかなと。。
どう思います?


No.1517492 11/02/04 06:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/02/04 07:22
通行人1 ( 30代 ♀ )

仕事辞めたので請求すればもらえますよね??

そういうわけではないですよ。

No.2 11/02/04 07:31
働く主婦さん2 ( 30代 ♀ )

えっ…💧貰えませんよ✋ そんな事聞いた事無いですよ😒✋

No.3 11/02/04 07:37
お礼

主ですけど-未払い賃金は辞めた場合請求すれば貰えますよ。

前職派遣で給与、末締翌日25だったので請求してあっさり貰いましたが?

No.4 11/02/04 08:48
通行人4 ( 30代 ♀ )

くれる会社が稀だと思いますよ。そんな義務ないし。

No.5 11/02/04 08:52
通行人5 

確信が有るのなら何故聞くの?
よく分からん主だね…

No.6 11/02/04 09:28
通行人6 

前の会社は前の会社…32の考えか?

No.7 11/02/04 10:16
通行人7 ( ♀ )

根拠は労基法23条ですね。
退職した労働者から請求があったら、7日以内に賃金を払わないといけません。

ここで言う退職には条件は付いていません。
つまり期間満了の退職や、懲戒解雇された人にも適用されます。

早期にお金が必要な理由を話して、気持ちよく払ってもらえたらいいですね。

ちなみに退職した労働者が請求したらの意味ですから、退職日の7日前に請求したら退職日に払ってもらえるという意味ではありませんよ。

No.8 11/02/04 12:47
働く主婦さん2 ( 30代 ♀ )

はっ❓じゃぁ貰えば良いでしょ💧 何故悩むの❓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧