注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

腰痛…どの病院に行くべきですか?

回答11 + お礼11 HIT数 3007 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
06/10/04 23:25(更新日時)

以前、腰痛でなかなか病院に行けず緊急対処方のレスをお願いしたものです(T_T)

仕事も繁忙期が過ぎやっと明日病院に行く事が出来ます。

ただ困った事にどの病院に行くべきかがわかりません(-_-;)

整体…接骨…整形外科!いろいろ調べてるのですがわかりません。こんなお馬鹿な質問でごめんなさいm(__)m
お願いします!

タグ

No.151772 06/10/03 00:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/03 00:33
匿名希望1 ( ♀ )

整形外科がいいと思います☝

No.2 06/10/03 00:54
マッサージ師 ( 40代 ♂ UaYn )

整形外科ですね 又は外科でも 良いですよ

No.3 06/10/03 01:08
通行人3 ( 30代 ♂ )

自分も前に腰痛がひどく整骨院に行ったら背骨がズレてると言われました。その時は体中の骨を、これでもかとゆう位鳴らされて(矯正?)痛いやら気持いいやら😂おかげで今はすっかり治りましたよ☝

No.4 06/10/03 01:24
のり ( 30代 ♂ hmoo )

みんな悩んでる事だから普通ですよ😃まずは整形外科に行ってどんな具合か診てもらって下さい。それと平行して評判の良い接骨院を探して下さい😃実は腰痛は一度なったら一生付き合う事になるんだよ😔だから痛みを接骨院のマッサージや整体でごまかすしかありません😔毎日通えば痛みは薄れますからそんな感じで治療して下さいね😉あと気持ち良い治療なら何でもやってみると良いでしょう😃

No.5 06/10/03 03:15
通行人5 ( ♀ )

整形外科でしょうね。
しかも検査設備のしっかりしている病院がいいと思います。
私は最初の整形外科でレントゲンを二枚撮ってもらい、腰の疲れでしょうと診察されましたが、夜も眠れないほどの痛みなので違う病院でレントゲンを五枚撮ってもらったら見事なヘルニアが写りました。
足の痺れもあったので最初の病院の診断のままだったらと思うと怖いです。
レントゲンもいろいろな角度から撮らないと病気を見逃してしまいますものね。どうぞお大事に。

No.6 06/10/03 08:06
通行人6 ( 20代 ♀ )

私も整形外科だと思います。大きい病院ならマッサージや針とかやってると思いますし、検査もちゃんとしてそぅです。それに整骨院も病院に紹介してもらった方が良いと思います。

No.7 06/10/03 08:44
お礼

>> 1 整形外科がいいと思います☝ お返事ありがとうございますm(__)m

近所に整形外科あるかもう一度調べてみます。

No.8 06/10/03 08:55
お礼

>> 2 整形外科ですね 又は外科でも 良いですよ お返事ありがとうございますm(__)m

腰痛で外科は初耳です。ということは大きな病院に行くべきでしょうか…

今はうつぶせ寝仰向け寝ができず、横向きで寝てます。腰が曲がりません(T_T)腰から膝左膝・腰から背中まで痛みが走り始めました。でもあまり痛くない日もあるので大袈裟過ぎでしょうか…

この年で腰痛変じゃないですか?何か恥ずかしいやら情けないやら…

No.9 06/10/03 08:59
お礼

>> 3 自分も前に腰痛がひどく整骨院に行ったら背骨がズレてると言われました。その時は体中の骨を、これでもかとゆう位鳴らされて(矯正?)痛いやら気持い… お返事ありがとうございますm(__)m

直ったんですね!良かったですね!私も頑張って直したいと思います。

この年で腰痛…情けなくて誰にも相談出来ませんでした。ありがとうございますm(__)m

No.10 06/10/03 09:14
お礼

>> 4 みんな悩んでる事だから普通ですよ😃まずは整形外科に行ってどんな具合か診てもらって下さい。それと平行して評判の良い接骨院を探して下さい😃実は腰… お返事ありがとうございますm(__)mアドバイス感謝します!

皆さん悩んでいらっしゃるんですね。私も頑張ります(T_T)

やはり大きな病院探した方が良さそうですね。検査設備の整った所探してみます。

No.11 06/10/03 09:18
お礼

>> 5 整形外科でしょうね。 しかも検査設備のしっかりしている病院がいいと思います。 私は最初の整形外科でレントゲンを二枚撮ってもらい、腰の疲れでし… お返事ありがとうございますm(__)m

そんな事があったんですか…ヘルニアは辛いとききます。大変ですね。私も最近腰から足先まで痺れる感じかあります。二三日前からです。何か怖いです。
検査設備の整った所探してみます。

No.12 06/10/03 09:25
お礼

>> 6 私も整形外科だと思います。大きい病院ならマッサージや針とかやってると思いますし、検査もちゃんとしてそぅです。それに整骨院も病院に紹介してもら… お返事ありがとうございますm(__)m

大きな病院でマッサージや針治療が出来るんですか?びっくりしました。近所にそういった病院ないか探してみます。治療の為の接骨院紹介してもらう必要があるのですね…

一人ぐらしなので治療代も怖いです(T_T)

No.13 06/10/03 15:06
子持ちししゃも ( 20代 ♀ 60opc )

病院行きましたか❓ちょっと気になりました。
病院代は最初高いし、きっと通院系でしょうけど今は整骨院とかも保険きくところもあるし大事に至る前に頑張って治して下さい。

No.14 06/10/03 20:14
マッサージ師 ( 40代 ♂ UaYn )

そもそも 腰痛は お腹の筋肉と腰の筋肉の バランスが 崩れて起こるものなのです
最近では 小学生でも 腰痛になります。
着歩的には 病院は 整形外科の領域ですが 外科でも 見て貰えます
総合病院も いいでしょうけど 個人病院もオススメです

No.15 06/10/03 20:58
お礼

>> 13 病院行きましたか❓ちょっと気になりました。 病院代は最初高いし、きっと通院系でしょうけど今は整骨院とかも保険きくところもあるし大事に至る前に… ありがとうございますm(__)m

ごめんなさい…まだ行けてません(T_T)普段病院に行くことがないのでなんだか怖くて…
携帯サイトで病院探しているところです。あさって仕事が休みなので、今日明日中に行く病院決めて行くことにします。

腰痛って保険きかないんですか!?質問ばかりですみません。

No.16 06/10/03 21:06
お礼

>> 14 そもそも 腰痛は お腹の筋肉と腰の筋肉の バランスが 崩れて起こるものなのです 最近では 小学生でも 腰痛になります。 着歩的には 病院は … 度々のレスありがとうございますm(__)m

そうなんですか!知りませんでした。教えていただきましてありがとうございます。

外科・個人病院も頭にいれて通院出来そうなところ探してみます!

No.17 06/10/04 02:04
通行人5 ( ♀ )

保険が使えますよ。
ただし、整形外科などの病院になるでしょうね。
鍼治療などでも保険がきくところがあるようですが、とても少ないです。
まずは怖がらずに整形外科に行きましょうね。

No.18 06/10/04 09:33
通行人18 ( 30代 ♂ )

病院によって治療方針が違います、まず主さんがどういう治療を望むかだと思います。私は整形は嫌いですがまずは整形にいってレントゲンとって自分の腰の状況を知った上で次の段階に進めば良いと思います、多分ヘルニアですまされ、ブロック注射、けん引、低周波だと思いますが、整骨や鍼灸、カイロは良い先生に巡り合うと人生変わりますが(笑)良くない先生だとちょっと怖いです。私は整形で手術と言われ嫌なので今のカイロの先生を友人に紹介してもらい心から感謝してます。会社にも腰痛経験者が必ず沢山いるはずなんで恥ずかしがらず皆さんに聞いてみれば?

No.19 06/10/04 20:36
腰痛ヨーセツ ( 10代 ♂ 1Rarc )

自分も独り暮らしをしていて6月に仕事で重い物を無理して持ったり、前傾姿勢で置いたりしていると腰に電気が走ったような痛みが走り、私生活に支障をきたす程だったので有休を取って近くの総合病院に行って外科の医師に問診とベッドに横になり足を上げたり腰をトントン叩かれたりという検査(?)をしただけでレントゲンは撮らずに【筋筋膜性腰痛】と診断されて『安静にするしかないです』と言われ筋肉の炎症を抑える湿布と痛み止めと胃薬を出されて終わり、気持ち的には全然納得がいかない結果になりました。
最初は痛み止めが効いたんですが後々効かなくなってきました。
そして今日の朝起きたら腰が痛くて仕事を休み、病院にも行きたく無かったので1日寝ました。
腰は全然良くなりませんね

病院行ったら、レントゲンを撮ってくれる所にした方が納得できますよ。

長文失礼しました

No.20 06/10/04 23:14
お礼

>> 17 保険が使えますよ。 ただし、整形外科などの病院になるでしょうね。 鍼治療などでも保険がきくところがあるようですが、とても少ないです。 まずは… レスありがとうございますm(__)m

なるほど参考になりました。病院へはこわがらず必ず行きます(T_T)このままでは仕事にも影響が…

頑張って乗り切ろうと思います。

No.21 06/10/04 23:19
お礼

>> 18 病院によって治療方針が違います、まず主さんがどういう治療を望むかだと思います。私は整形は嫌いですがまずは整形にいってレントゲンとって自分の腰… レスありがとうございますm(__)m

そんなにたくさんの治療法があるなんて知りませんでした!参考にさせていただきます。m(__)m

回りに腰痛経験者がいないかも聞いてみます。
良い先生に巡り会えるとよいのですが…

No.22 06/10/04 23:25
お礼

>> 19 自分も独り暮らしをしていて6月に仕事で重い物を無理して持ったり、前傾姿勢で置いたりしていると腰に電気が走ったような痛みが走り、私生活に支障を… レスありがとうございますm(__)m

大変な状況のなか貴重な意見ありがとうございますm(__)m

大事になさってください!

私も仕事病でしょうか…立ち仕事の上冷え性もあり、今とても辛いです。

お互い腰痛に負けないよう頑張りましょう(T_T)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧