注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

こんな性格……

回答12 + お礼11 HIT数 1499 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
06/11/06 08:38(更新日時)

一言でいってしまうと簡単ですが、私は今の自分が嫌です。
自分は好き勝手振る舞うくせに人に優しくしてもらってないと感じたり勝手な孤独感を感じて塞ぎ込んだり……
夜は必ず泣きたくなって誰かにメールをせずにはいられなくて、でもまたそのメールで自分を揺るがすようなことを言われると泣いてしまう悪循環……。
憂鬱が続くとすぐにリスカしてしまい、気持ちがすっきりするのはその時だけでまた後悔、の連続。

自分で何とかするしかないって思っているのに口ばっかりで行動に表せないまま。
周りの人がどうして普通に生活できるかわかりません……

自分はただの自己顕示欲でリスカしていて、優しくされたいだけなんじゃないかってぐるぐるしてばかりなんです。


周りにたくさん優しくしたいのに………


話しにまとまりがなく、長文で失礼しました。。

タグ

No.151827 06/11/03 23:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/03 23:28
通行人1 ( 40代 )

同じような気持になるけれど 自傷行為は心配です。カウンセリング受けてみては…

No.2 06/11/03 23:54
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
リスカは小学校5年生あたりからしているんですが……(記憶に頼っているので曖昧です)
何度か親にばれてしまって「またそんな馬鹿なことしたの」「人の気をひくためにそんなことするのはやめなさい」と言われました。
親の言うことも一理あると思います。
環境的にも年齢的にも保護者の承諾がなくては難しいかな……と思いまして……

No.3 06/11/04 00:24
匿名希望3 

周りに、合わせ、過ぎてないですか? 自分の言いたい事言いたいけど、言えなくて、本心を、閉じ込めてしまって、寂しくなって、おいて行かれる様な気がして、泣きたくなっちゃうんだよね😢

No.4 06/11/04 00:42
お礼

>> 3 レスありがとうございます。

なんだかわからなくてごちゃごちゃになるんです。
私そんなにいい子じゃないです。
人を平気で傷つけるくせに、自分は優しくしてもらいたがる………そんな人間なんです。

No.5 06/11/04 01:19
匿名希望3 

きついけど、ごめんね。本当は、傷つけたくない、でも自分を悪者にする自分も居る、そこには、優しい言葉を掛けて欲しい。でも周りは、自分の事を分かってくれない。だから、イライラする、消えたいと思ってしまう。自分は、いいこちゃんは、嫌いだよ、本心じゃないからね。

No.6 06/11/04 11:32
お礼

>> 5 レスありがとうございます。
全然きつくなんてないですよ、優しすぎるくらいです。
何が本当なのか、言いたいことなのか、わからなくて嫌になります。

結局は、悲劇のヒロインぶるのが自分を慰める行為なんだと思います。
楽だから、そこから抜け出したくないっていう……。

No.7 06/11/04 22:37
匿名希望3 

主さん、こんばんわ、3、5です、何でだろう、うまく言葉がでません ごめんなさい、スルーしてください。

No.8 06/11/04 23:16
独♂ ( 20代 ♂ Pxisc )

はじめまして。リスカはバカなことではないてすよ。性格が悪い?本当に性格が悪い人は悪い性格だとは思ってもないし気付きませんよ。性格に良い・悪いなんての答えなんてないですよ。自分にとって合う・合わないという価値観の個性だけです。自分の周りにも、どうしても合わない人っているでょ?ゴメンナサイ……リスカから話が変わってしまって💧リスカするのが悪いことではないんですよ。リスカする原因が悪いんです。まず、それを少しずつ無くしていきませんか?質問していいですか?悪ければ無視して下さいね☝あなたにとって楽しいこと・好きなことは、ありますか?

No.9 06/11/05 00:09
お礼

>> 7 主さん、こんばんわ、3、5です、何でだろう、うまく言葉がでません ごめんなさい、スルーしてください。 こんばんは、何度もレスありがとうございます。

言葉がでない、というのは、やっぱり私がアドバイスを聞いているようには感じられないからでしょうか??
きついこと、いってくれて構わないんです。


相談に乗ってくださっただけで、とてもありがたいです。

No.10 06/11/05 00:13
お礼

>> 8 はじめまして。リスカはバカなことではないてすよ。性格が悪い?本当に性格が悪い人は悪い性格だとは思ってもないし気付きませんよ。性格に良い・悪い… レスありがとうございます。

たくさんの励みになる言葉を頂いて……もったいないです

好きなことですか……
音楽を聴いたり本を読むのは好きです。

No.11 06/11/05 01:12
独♂ ( 20代 ♂ Pxisc )

こちらこそ、返事ありがとうございます。8の独♂です✋音楽を聴いたり本を読んだりするって、それって素敵なことですよ。好きな歌手の音楽を聴いている時に「音楽が嫌いになってしまったら…」って考えたことなんてないですよね?好きな物は好きなんですから。好きな本を読んでる時も、これっぽっちも辛いなんて思いませよね。あなたは幸せを持っていますよ。それも世界中どこを探してもない、あなただけしか持ってない幸せを持っています。それって素敵なことでしょ?あなたが気付かないだけで、落ち着いて探してみればもっと あなただけの幸せが、見付かりますよ。また質問していいですか?もちろん嫌なら無視して下さいね。あなたにとって理想の人だったり・こんな自分になりたいっていうのは、ありますか?夢でもいいです。(そして、まだ起きているのなら今日は寝てくださいね。返事は今日でなくていいです。俺も返事遅くなるかもしれませんが返事があれば必ず返事しますね。)それでは、おやすみなさい。今日も一日お疲れ様でした。また会いましょうね。

No.12 06/11/05 01:34
匿名希望3 

仕事の関係で偶然だけど実は今日、主さんと同じ境遇の方と会いました、リスカの方でした。最初はとても、強がってました、寂しさとか、悲しさとか、表に出さず、話しをしてましたが、自分が疲れちゃつたね、と言うと手首を、見せくれました。自分は、慰める事も、励ます事、が出来ず。ただ、感情だけが込み上げて来て、手だけしか、握って上げられなくて、虚くて、情けなくて、言葉も掛けてられなかった。ごめんなさいね、うまく言えなくて。

No.13 06/11/05 07:20
独♂ ( 20代 ♂ Pxisc )

12さんへ。それでいいと思いますよ。言葉なんていらない。泣いてる時は一緒に泣いてあげて下さい。そして、それ以上に、笑ってる時は一緒に笑ってあげて下さい。周りで一緒に笑える環境・自分の場所が1つでもあれば、症状が軽減してくると思います。リスカの恐い所は感染する場合があることです。実際に実例が、いくつも報告されています。安定してる気持ちより不安の気持ちが強い場合です。逆に辛い気持ちより幸せな気持ちが大きければ大丈夫です。リスカをされてる方も心配されてる方も独りで悩やまずに、信頼できる人たちと環境を作って頂ければと思っています。お願いします。

No.14 06/11/05 09:14
お助け人14 ( ♀ )

こんにちは(^∇^)ちょっと主さん情緒不安定になっているね
自分が嫌いそんな気持ちの頃私もありました。自分の良いところ何一つ見つけられずマイナス思考に走って、でもまだ携帯もなかった時代だったからそんなにひどい状態にまでならなかったのかも…
今主さんはメール症候群になっていると思うな。メールが来ないと一人置いてかれた様な孤独感になってしまう
ちょっと先を生きている人間としてアドバイスしてあげればと思ってレスしてるけど、まず自分の良くないと思う所があれば直す努力してみようよ。
少し相手のこと考えて発言するとか、遠慮するとか、時にはそっとしてあげるのも思いやりだよ。主さんは自分の何が自分勝手だと思っているのかわからないからはっきりこうだと言ってあげられないけど、少なくともリスカだけはやっちゃダメだよ。
親御さん悲しむよ。私も長いこと自分が嫌だったり孤独感に毎晩布団濡らした事もあったけど遺書書いて自殺しようとした事もあったけど、やっぱり死ねなかったよ😥
勇気なかったのもあるけど、今はそれで良かったと思ってるよ♪
少なくともこのスレにレスくれてる人達は励ましてくれてるはずだから孤独じゃないよ👩

No.15 06/11/05 14:01
お礼

>> 11 こちらこそ、返事ありがとうございます。8の独♂です✋音楽を聴いたり本を読んだりするって、それって素敵なことですよ。好きな歌手の音楽を聴いてい… レスありがとうございます。

そうですよね。私のいけないところは、何でも悲観的になってしまってそこにあるはずの幸せを逃していることかもしれません。


今は自分で理想を描くことはできないです……今に精一杯で……


たくさんのお気遣いありがとうございます。

No.16 06/11/05 14:10
お礼

>> 12 仕事の関係で偶然だけど実は今日、主さんと同じ境遇の方と会いました、リスカの方でした。最初はとても、強がってました、寂しさとか、悲しさとか、表… レスありがとうございます。

でも、13さんの仰ったように、それでいいと思います。
見せた時に、相手の方が悲しむのは嫌ですけど、リスカという行為を全否定されるのは(違う意味で)もっと嫌なはずですから。

12さんの気持ちだけで、相手の方もきっと楽になれたのではないでしょうか??

勝手な解釈ですみません。。

No.17 06/11/05 14:15
お礼

>> 13 12さんへ。それでいいと思いますよ。言葉なんていらない。泣いてる時は一緒に泣いてあげて下さい。そして、それ以上に、笑ってる時は一緒に笑ってあ… レスありがとうございます。

的確なアドバイス、すごくみになります。
確かに感染、誘発はあるように感じます。話題は違ってしまいますが、最近の自殺の多発もそのように感じます。

私自身も周りから影響されないよう、波及させないようには気をつけているつもりですが……
前者はなかなか難しいです。すぐに影響されてしまって……。

No.18 06/11/05 14:22
お礼

>> 14 こんにちは(^∇^)ちょっと主さん情緒不安定になっているね 自分が嫌いそんな気持ちの頃私もありました。自分の良いところ何一つ見つけられずマイ… レスありがとうございます。


特に10月の頭から冬にかけてはなんだかダメです……
去年はODして入院してしまって親に迷惑かけて……
今年こそはそんなことがないようにって思ってます。
だけどリスカはなかなか止まらなくて……


支えてくれる人、身近にもいて、ここにもたくさんいてくれて、すごく嬉しいです。


だから私は、リスカ初めて7年間、生きてこられたんだなぁって……

見も知らないのにアドバイスをくださるみなさんにも感謝の気持ちでいっぱいです。

No.19 06/11/05 18:01
独♂ ( 20代 ♂ Pxisc )

8・11・13です。逆に言えば、あなたなりに今を進んでるのですね。安心しました。
身近にも信頼できる人がいることに、もっと安心しました。幸せに包まれてるのですね。

普通の人なんていないんですよ。普通だと思ってる人は沢山いてもね。「雑草」っていう名前の草なんて、どこにもないんです。綺麗な花を咲かして下さいね。
またどこかで会いましょうね✋今度どこかで会ったら元気な話を聞かせて下さいね。ありがとう。

No.20 06/11/05 20:41
匿名希望3 

主さん、こんばんわ3、5です。昨日はすみません。昨日リスカの人と、現実に出会い、主さんに何かを伝えよう、したのですが、ただ感情が込み上げて来るだけで、言葉に出来ませんでした。13さんや他の人のレスを、読むまでは、何も言えなかった自分が、悔しかったのですが、読んだ後、少し安心しました。リスカの人と直面した事で、主さんや、リスカをしている人の、寂しさ、悲しさ、孤独、が胸に響きました。
主さんのスレに逆に教えてもらいました。
自分が、有難うと言いたいです。主さん、無理せず、前へ進んでくださいね。

No.21 06/11/05 21:40
お礼

>> 19 8・11・13です。逆に言えば、あなたなりに今を進んでるのですね。安心しました。 身近にも信頼できる人がいることに、もっと安心しました。幸せ… 何度も丁寧にありがとうございました。


これからも頑張って前に進みます。


本当にありがとうございました。

No.22 06/11/05 21:54
お礼

>> 20 主さん、こんばんわ3、5です。昨日はすみません。昨日リスカの人と、現実に出会い、主さんに何かを伝えよう、したのですが、ただ感情が込み上げて来… こんばんは。



うまく言葉にできないくらい、真剣に考えてくださったことが、何より励みになります。


たくさん支えてくれる人がいるんだって改めて気付けて、とても嬉しかったです。



ありがとうございます。頑張って前に進みますね。

No.23 06/11/06 08:38
お助け人14 ( ♀ )

感謝してくれるのは嬉しいけど、リスカの依存症を治すって宣言してくれた方がレスして良かったと思えるよ!😊
10月頃から冬場にかけてナーバスになりやすいんだね?
確に人には一年を通してのバイオリズムはあるし、浮き沈みで沈んでる時期は色々悲観的になりやすいよね😥でも多くの人はその沈んでる時期を何とか解消して(あくまで誰も傷つけない形で)乗りきっているんだと思うよ。😉
私も年齢的にも、バイオリズムの時期的にもそういう悲観的になった時期あったけど、リスカだけはしなかったよ!
嫌な事あったら思いッキリ日記に書いたり、こういうスレやPCならブログ立てて愚痴話アップすれば少しは楽になるよ。依存症はアルコールにしろ麻薬やリスカにしろ、身をボロボロにしてしまう行為だからそれ以外で何か発散できる方法(例えばカラオケで思いッキリ歌いまくるとか、友達と身近にできるスポーツ〈🎳とか🎾とかをやる)でストレス発散すれば、リスカに依存する事なくなると思うし、少しでも明るい事考えていられるよ😃
親御さんの事考えたらそんなことできないよ😥
私も毎日ストレスの現場で働いてるし🏠に帰れば家事大変だけど家族の為だから頑張れるよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧