注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

インコの事で

回答4 + お礼4 HIT数 1350 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
06/11/03 15:15(更新日時)

飼っているセキセイインコが一日になんかいもアクビするんです😥前に・餌を吐く・アクビをよくする・ボーッとしてる事が結構多いなどで病院に連れて行きました。その時はカゴに鏡ブランコがあり「餌まきは求愛かも。夜は10時までには静かに暗くして寝かせて、様子みようか。」と言われました。「アクビだけで浮かぶ病気ないなぁ」って言われたんですが一時間に何回もするんです😢一日にしたら結構な数😢カゴに入ってるとボーッとして寝だす事はチョクチョク😢でもカゴで餌はよく食べ、羽づくろいもよくして底網をガジカジ噛む元気もありカゴ内の行動の割合は寝たりボーッと⑤、羽づくろいなど⑤位です😢飼ってる方詳しい方、大丈夫かわかりますか?😢教えて下さい🙇

タグ

No.151933 06/11/03 00:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/03 00:51
通行人1 ( ♀ )

ちゃんと昼間は日光浴させていますか?薄暗いなかにずっと置いたりせずにある程度朝晩のメリハリをわかるようにしたりはだめですか?

No.2 06/11/03 00:58
お礼

>> 1 朝、昼間はカーテン開けて明るい部屋には置いてあるんですが、ちゃんと日光にあたらしてあげた方がいいと思いますか?😢

No.3 06/11/03 02:03
匿名希望3 ( ♀ )

昔、インコを12羽飼ってましたが、休日は日光浴させてました。日差しが強い日はカゴの上にタオルを置いて日陰を作ってあげて。雀と鳴きあったり、水遊びして、ストレス発散になってたと思います。あと、インコは1羽だけだと寂しくて、ストレスが溜まるって獣医さんが言ってましたよ。

No.4 06/11/03 02:24
インチキ博士 ( 30代 ♂ Zvbpc )

心配なら獣医に相談するのが一番です。いつもと様子が違う時は何かある可能性があります。木の棒に掴まらずカゴの下でうずくまりだしたら要注意です。

No.5 06/11/03 10:14
お礼

>> 3 昔、インコを12羽飼ってましたが、休日は日光浴させてました。日差しが強い日はカゴの上にタオルを置いて日陰を作ってあげて。雀と鳴きあったり、水… うちの子は1羽で手乗りで毎日必ず遊んでるんですがストレスたまっちゃいますかね😢たまに雀とうちも鳴きあってました😊ぜひうちも日光浴させてみます☀ありがとうございました🙇

No.6 06/11/03 10:31
お礼

>> 4 心配なら獣医に相談するのが一番です。いつもと様子が違う時は何かある可能性があります。木の棒に掴まらずカゴの下でうずくまりだしたら要注意です。 以前に獣医さんに見せた時とそんなに変わってないんです😢でも心配なんで相談してみます💦下にうずくまるのは1、2回みたんですが今はしないです😢アドバイスありがとうございました🙇

No.7 06/11/03 12:40
通行人7 ( ♀ )

家でもセキセイインコ飼ってます。気になったので持っていた本で調べてみました。
口腔やそ嚢で真菌や原虫が増殖して炎症を起こしてると生あくびの回数が増えるそうです。酷くなると餌を食べられなくなったりして体力落ちて行くと床に落ちちゃいます。落ちちゃうとインコはほとんど助からない位衰弱してる可能性ありですから、早めに鳥に詳しい獣医さんを見つけて、診てもらいましょう!
普通の獣医さんだと、犬猫は結構詳しくても鳥はあまり…という所が多いです。基準は電話してみて、鳥の保温ケースがあるかどうか?が最低限の基準。受けてすぐに、蹲ってますか?って聞いてくれて、そうならすぐ保温用のケースに保護してくれる所が少なくとも鳥の治療について分かってる獣医さんだと思います。
…うちは獣医さんの選び方を間違えて1羽死んでしまったので、注意しましょう。
お大事に、何もなければ良いんですけど…心配ですね。

No.8 06/11/03 15:15
お礼

>> 7 ご丁寧にありがとうございます🙇私が連れてく病院は看板に🐤🐶🐱の絵が描いてある所だから大丈夫かなと思ってみてもらってます。そこの先生にアクビだけでは問題ないと言われたんです😢今見る限り食欲はすごくあります。あと今、発情期・換羽期みたいです。関係してるのかな💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧