デキ婚について

回答100 + お礼2 HIT数 11066 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
11/02/11 13:15(更新日時)

現在、婚約者との間に、赤ちゃんをさずかり、近いうちに結婚する予定なのですが、職場の先輩から、デキ婚で生まれてきた子供はかわいそうなど、陰口をたたかれてます。
デキ婚、何がそんなに悪いのでしょうか?
もちろん、結婚する気もないのに、出来ちゃいましたは自覚がなさすぎだとは思いますが、そうじゃない場合もありますよね?なのにそれを一くくりにして、デキ婚は無責任、最低とはいわれたくありません。
授かった命、これから生まれてくる命にはそんなこと全く関係ないことですよね。
そうやって産まれてきた子供は可愛そうな子供なんですか?
両親の仲が悪かったり、親の都合で離婚する方がよっぽど無責任ではないでしょうか?
計画的に子作りするかどうかではなくて、愛情をもって育てることが大切ですよね。
計画的、無計画に関係なく、赤ちゃんは大事な授かりものだと思います。無視すればいい話ですが、私が結婚の報告をするなり態度を変えて、かなり働きづらい環境にされました。その上、不倫の話をされたり、本当にうんざりです。

No.1520336 11/02/08 19:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 11/02/09 11:19
通行人51 ( 20代 ♀ )

そんな事いちいち気にしてたら生きていけない。子供の為にもっと強くなるべきだと思う。

No.52 11/02/09 13:49
通行人52 

そういう人にはさ、じゃああなたは順序正しく頑張ってください☺って言ってあげればいいんじゃないかな。
私もでき婚ですが、社内で何言われても気にしませんでした。
だって私の人生だから。とやかく言う人達って結局その程度の人間だから気にする時間と労力の無駄ですよね。

でき婚だろうが何だろうが自信持って生きていけばいい。
よく親の気持ち云々言う人いるけど、そんなの孫が産まれたらどうでもよくなるみたいですよ🎵

勝手に言わせておくか、あなたの思うことをはっきり言ってお局撃退。

No.53 11/02/09 14:12
通行人53 ( ♀ )

結婚前にやることやってたら出来婚を馬鹿に出来ないとか言う人居ますよね。
しかしちゃんと最初からゴムを付け、ピルを飲み、排卵日付近にはSEXをしなければほぼ妊娠はしません。少なくとも自分で出来る限りの避妊をしているのであれば、ある程度のプライドを持っていいと思います。

結局そんな屁理屈しか言えない知識レベルの低い輩や堂々と開きなおってる輩がいるから出来婚は差別されるのだと思います。

ただ主さんの先輩は出来婚とか無関係に、嫉妬に狂ってるだけだと思います。

No.54 11/02/09 14:33
通行人54 

両親の仲が悪かったり離婚←でき婚だとこの確率が高い

みんながみんなじゃないけど、あまりいいイメージではないよね
分かりきってたことを愚痴愚痴言うな

No.55 11/02/09 23:50
通行人8 ( ♀ )

だ~か~ら~ 主が『妊娠したから結婚』するんじゃなくても 世間ではひとまとめに『デキ婚』なんですって💦
実際 入籍や式をしてないのに 妊娠したんでしょ❓
そうしたら回りは妊娠したから結婚するんだ~ って思うんだって💦
しかたないよ・・💦まだまだそういう世の中なんだから😔

No.56 11/02/10 00:16
通行人20 ( ♂ )

ってか体調は大丈夫なの?仕事もさ、放り出してやめたっていいと思うよ。

自分の体と心を大切にしてほしい。

No.57 11/02/10 00:39
通行人57 ( 20代 ♀ )

ここで出来婚に関する意見聞いても批判的な意見しか来ないような気がする…💦💦

頭が固い理想主義が多いからね💧💧

No.58 11/02/10 01:59
働く主婦さん30 

誤解されてそうですが、デキ婚全否定ではないですよ。デキ婚でも結果的に上手くやっている夫婦はいますし、順序通りの結婚でも救いようのない人たちもいます。

でもまぁ万人の理解と祝福が欲しいならデキ婚なんかしなきゃいいのにというだけの話。誤解や批判を予測しないでデキ婚したなら、やっぱり無計画だと言われても仕方ない。

「デキ婚ママ集まれ!」みたいなスレを立てて、仲間同士励まし合ったり愚痴ったりする方が、精神衛生上いいんじゃない?

No.59 11/02/10 03:02
専業主婦さん59 ( 20代 ♀ )

5年付き合った彼氏と出来婚しました。
お互いの両親に挨拶済みで式場を決めようとした矢先に妊娠している事が分かりました。

けど、私も旦那様も出来婚を恥ずかしい事だとか、産まれてくる子供が可哀想だとか一切思いません。

5組に1組が不妊症の方がいる中で、順序は違ったけど赤ちゃんを授かれた事はとても幸せだし喜ばしいと思っています。

出来婚を批判する方は批判してればいいと思います。
自分が出来婚するまでは、どちらかというと批判してました。
出来婚はしたくないと思ってました。

そう思っていたからこそ、出来婚を悪く言われない為に旦那様とこれから産まれてくる赤ちゃんと幸せに暮らそうと思いました。

出来婚だけど、自分達が幸せでいればいいと思います。

お腹の可愛い赤ちゃんの事を考えてたら、出来婚だろうが順序とかどうでもよくなります。
だって幸せですから。

主さん、お互い元気な赤ちゃん産みましょうね!!
お身体お大事にして下さいね!

No.60 11/02/10 03:37
通行人60 ( ♂ )

気にしなくていいよ。

そんなこというひとは人生経験が足りない無神経なだけのひと達だからリトマス試験紙並みにわかりやすく、不寛容さを表してくれたと思えばいいよ。

No.61 11/02/10 04:22
通行人38 ( 30代 ♀ )

重たい物は運ばせたらダメだと思うが…

祝福は出来婚じゃなくてもしないでしょ

No.62 11/02/10 07:15
通行人62 ( ♀ )

経済的に自立出来る状況なら別にいいのでは?
出来婚だと経済的に親に頼るしかない状況で赤ちゃんという家庭も多いからじゃないかな。
後不妊症の人は何の苦労もしないで赤ちゃん出来るってことで、出来婚批判する人多いように思います。

No.63 11/02/10 07:43
通行人63 ( 20代 ♀ )

それが「世間」や「お局」というものだから、諦めるしかないですよ。事情はどうあれ、「でき婚」には変わりないんだし。

No.64 11/02/10 08:02
通行人64 ( 20代 ♀ )

デキ婚って、周りが覚悟出来てないのにいきなり妊娠されて、フォローしなくちゃいけない事になるから迷惑なんですよね.....。すでに結婚してるなら、「この人は結婚してるから、いつか妊娠するかも知れない。わかってるから、フォローしよう」って思えるのに.....。あと、前と同じ条件で働けないなら辞めた方が.....。迷惑です😭

No.65 11/02/10 08:33
経験者さん65 ( ♀ )

経済自立もあまり良くは私は思えません。
身内でデキ婚して結婚式となったら、お金を2ヶ月後までに準備をすることになったり、家族出席の場合もっと準備をしなきゃいけない。
子供の受験、入学、親戚のお祝いが全て重なったらかなりきついです💦
本人たちが生活出来ても、周りに迷惑をかけないとは限らないですよね?

皆が皆たくさんの貯金があるわけではないし余裕があるわけではないんだから、人への配慮は大事だと思います。

私の姉がデキ婚でした。
急な出費でお金を準備した人や、デキ婚を良く思わない身内からの両親への厭味、攻撃を見てるのも辛かったし、私や妹も姉にどうせ続くんだろうとかデキ婚批判の人に結構きついこと言われましたよ。

そして私の結婚の時、旦那の親戚からだらし無い家族がいると反対理由にされたり、今妊娠してないかかなり聞かれましたよ。
旦那の家系は昔ながらの考えの方が多かったので。

本人たちはお金をためていてすぐに生活出来ても、回りは急な出費に対応できなかったり、家族に迷惑を知らない間にかけていたりも実はするんです。

No.66 11/02/10 11:48
5児♀32 ( IQ1xCd )

主さん😌
おめでとぉ☀子供ってホンマ宝物やから!
会社のストレスが赤ちゃんに伝わってしまうんちゃうか心配です😢ストレスでツワリひどくなる人もいてるし。。。
体大事になさってくださいね😌
あたしの場合は昔彼氏やった今の旦那と2年4ヶ月付き合って結婚したんですが、後半1年間は『赤ちゃん授かったきっかけに結婚したいなぁ😌』って感じでした。20歳になって結婚したんですが早く赤ちゃんが欲しかったのに中々できず😢翌年稽流流産。
主さんはすぐに子供に恵まれてラッキーですよ😌
流産から色々ありましたが4番目産んでから1回も生理こずに(産後初排卵で)、避妊もしてたけど。。。5人目出来た時には。最初ビックリしましたがすぐに誕生がとっても楽しみになってました。
避妊しても出来る時は出来るし。。。ね😄
後は親子が笑顔で元気やったらそれでエエと思います❗
主さんも会社大変やと思いますが幸せ妊婦オーラ出して嫌味な人ら、はねのけてくださいね😄
主さんがいつまでも幸せであります様に✨

No.67 11/02/10 12:08
通行人62 ( ♀ )

〇番さんレスの身内の経済負担は本人達が自立出来てる分には聞いたことないですけどね。
身内が負担するのなんて式を挙げるにしても祝儀くらいでしょ?
それに妊娠発覚してその週にすぐ挙げるわけでもないし。
結婚式費用なんかも元々本人達で出すもの。
結婚決まってから費用を一から貯めなくても元々貯金がある社会人ならそのお金を使って挙げてます。
そういう状態での出来婚が経済的自立が出来てる状況というのだと思いますけど。

後身内に出来婚者がいるから反対とかいう姑さんでそれに同意する旦那さんなら結婚しても結局上手く行かないと思います。そういう方は何かにつけ色々ウルサイので。

私の住んでるところは田舎ではないからか、身内に出来婚がいるとか自分から話さない限り広まることは有り得ないので不思議です。
興信所とかも警察じゃないから、聞き込み程度の情報しか得れないらしいですしね。
お隣りさんの情報なんかもまったく入ってこないのに、不思議だと常々思います😥

No.68 11/02/10 13:05
てまぴ ( 30代 ♂ ToVn )

結婚しても子供ができない夫婦からしたら、全然いいことやと思いますよ⛄

No.69 11/02/10 13:44
通行人69 ( ♀ )

かわいそうと思う人からしたらかわいそうなんじゃないですか?
人間はいろんな考え方がありますから…

No.70 11/02/10 13:45
通行人70 

職場のデキ婚退社はとても迷惑
引き継ぎとか考えろ!って思うけど本人は何も考えてないで頭の中春色

No.71 11/02/10 14:22
通行人71 

やっぱり順序を守ることも大事だと思います。子供が大きくなった時「なんだデキ婚かぁ…」って思われるの嫌じゃないですか?どんな理由があろうとデキ婚はデキ婚ですから。

No.72 11/02/10 14:22
通行人72 ( ♀ )

その先輩って独身かな?

だとしたら、器の小さい女の妬みだね。

いちいち受け止めてるとストレス溜まってお腹の赤ちゃんに悪影響になります。

テキトーにスルーできればいいですね。

No.73 11/02/10 15:25
通行人73 ( 20代 ♀ )

でき婚は、普通に順序が違うと思います。
主さんの場合、婚約されてるので、でき婚の中でもまだ許容範囲です。
命は授かりものだと私も思います。
欲しくてもできない人だっているし、避妊しててもできる人はできるし。
でも、計画的な家族計画は大切な事ですよ。
妊娠・出産について知識や準備があるのと無いのでは違うし、職場には迷惑かけるし。
家族計画あってその上で授かれるか授かれないか、だと思います。
職場の先輩は人でなしですね。
主さんの事情云々より、元の人間性が歪んでると思います。
嫌がらせに負けないで、母親になるんですから心身共にタフに頑張ってください。

No.74 11/02/10 15:56
ジョー ( 30代 ♂ ZOzb )

でき婚は恥ずかしい事で良いんじゃない?でき婚が当たり前の世の中ってチャラくてなんかやだね。でも否定も出来ないって曖昧な解釈しかない気がする。完全否定したら婚前にH出来なくなっちゃうし。元々人間矛盾だらけの生き物なんだし。でき婚は恥ずかしい事、でも否定も出来ないでいいんじゃないかな。

No.75 11/02/10 18:48
通行人(月子♀) ( 90NtCd )

世の中ほとんどデキ婚よ💧何をホザく😒💢

No.76 11/02/10 20:08
匿名 ( 20代 ♀ KuWMw )

私もデキ婚が悪いこととは思わない。
デキ婚ママ、シンママだって、なんだかんだがんばってるしね。

私は5年つきあってる彼氏いて、お互いに結婚の意志あるんだけどなかなか話がまとまらず いつ結婚できるか不安。
いっそ赤ちゃん作ろうかとさえ思う。

良くも悪くも
「キッカケ」にはなりますしね。

心に決めた相手とのこんな幸せな形のキッカケ、私だったらうれしいけどな?

批判的な考え方もあるしそういった考えもおかしくないとは思うけど、
それを本人に言う人はおかしいですよね。

「気をつけなさいよ」って話ならわかる。けど、デキちゃった人に批判て…。

大変な事があるのは当たり前だし、幸せを見せつけてやりましょo(^-^)o

No.77 11/02/10 20:36
通行人77 ( 20代 ♀ )

私自身両親がデキ婚で生まれましたが不幸とか思ったこと
1度もありません.
むしろ産んでくれてありがとうと思いますし.父と母には感謝してます

No.78 11/02/10 21:05
私もデキ婚 ( 30代 ♀ CI9pc )

私も主さんの年齢の時にデキ婚しました。5年付き合っていた彼と来春結婚予定で式場などをめぐっている時に妊娠が分かり周りに(主に彼の両親ですが)恥ずかしいから親戚もよべないから式を挙げるな…などと、さんざん色々と言われましたが式は諦めて入籍を早め妊娠→結婚→出産しました。でも結局は主さんのおっしゃる通り二人の気持ち次第で幸せにも不幸にもなりうる事です。今は二人目妊娠中で親子3人幸せに生活しています。母親になるという強い気持ちさえあれば周りの話なんて適当に聞き流せます(笑)今の主さんなら気持ちも固まっているので大丈夫です!お体を大切にして旦那様と二人協力しあって頑張って下さい。お幸せに。
長文失礼いたしました。

No.79 11/02/10 21:50
OLさん79 ( 20代 ♀ )

私は計画的に作ったのならいいと思う。

私の友達は長く付き合っていて、ズルズルしてしまい、なかなか結婚のきっかけがなくて、子供が出来たら結婚しようっていう話で、出来て結婚しましたよ💡
それでも幸せそうです。

No.80 11/02/10 22:59
通行人80 

デキ婚に批判的な人が多くてビックリです。

私も同棲してた彼と結婚するつもりだったら先に妊娠が発覚して結婚しました。

私の場合は職場のみんなもどっちの家族も喜んでくれたので、こんな形でもなんの問題もないと思ってました。


たぶん職場の人たちは性格がものすごく悪いんですね。
自分が取り残されて僻んでるだけですよ。


気にしないで赤ちゃん大事にしてあげてください。
子供が産まれたら多くの人が祝福してくれるはずですよ。

No.81 11/02/10 23:57
通行人81 ( 20代 ♀ )

デキ婚が絶対ダメだとは思いませんが、
私が子供の立場なら、自分の両親がデキ婚…より、普通に結婚してから子供ができて…って方が嬉しいかな。
彼氏・彼女=他人
夫婦=家族って感じがします。
愛し合った「夫婦」の間に生まれたいです。

No.82 11/02/11 00:06
通行人82 ( 30代 ♂ )

出来婚

結婚決まってないのに妊娠→今後の話し合い→結婚



主の場合

結婚することは決定してる→結婚式をするまでの間に妊娠→結婚


だから出来婚とは違うと自分は思いますよ

No.83 11/02/11 00:31
通行人83 ( 40代 ♀ )

デキ婚は、デキ婚、何がわるいんですか⁉

誰にだってミスはありますよね⁉

この先、立派に育てればいいんじゃないですか⁉

中絶して、何もなかった顔して人生過ごしてる人よりよっぽどましだし、新しい命を、どう言う形でさえ祝福出来ない、低レベルな人間よりよっぽどましです‼

これから、出産、子育てをして行こうとしているんだから、祝福してあげてもいいんじゃない⁉

迷惑とか言ってる人、意味わかんないし、批判してただ楽しんでる、くだらない人だね‼


主さん、頑張ってね💕

No.84 11/02/11 01:12
通行人84 ( 20代 ♀ )

ミスになるんですかね…


私もデキ婚です。

結納後で身内に不幸があり入籍延期
その後妊娠したため 少し待ってから入籍しました。


でもデキ婚って言うとひかれるのは事実ですよね💦

No.85 11/02/11 01:20
通行人85 

あなたが社会人であるということをお忘れなく。
子供ができたからって、いきなり辞めて他の人達に仕事押し付けられても、ただの迷惑ですよ。
計画的に子作りしないと、婚約してるからとか関係なく、ただのだらし無い人間にしか思わない人もいるってことです。

No.86 11/02/11 01:23
先輩86 

その人はでき婚しなければよいだけのこと。大体、他人の人生に易々と首をつっこんできたり、関係ないのに勝手に批評するような人にロクな人はいません。相手にしないことです。内心は主のことが羨ましいのかもしれませんよ。妊娠した途端に相手に逃げられる人もいますから。

No.87 11/02/11 02:11
通行人87 ( 20代 ♀ )

>>83

ミスって……








苦笑

No.88 11/02/11 02:58
かずくん ( 40代 ♂ bZISw )

先輩は無視だよ自分自身独身だからのひがみだよ。赤ちゃんの胎教によくない人や事柄は無視だよ、結婚する旦那と赤ちゃんと君のことを考えて行動しましょう。でき婚は悪くないよ

No.89 11/02/11 04:31
通行人89 

ま~主さんは子供を育てたことがないからそんな事が言える。

彼と夫では見方も受け入れ方も全然違います。
彼の嫌なところ全て受け入れて、そしてさらに慣れない子育て…それでも笑顔でいれる自信はありますか?
他人と生活するのはとても大変ですよ。
同棲と結婚生活じゃ180℃違います。
結婚して環境がガラリと変わるのと同時に子育て…はっきり言ってキツいですよ。
父母子の全ての人のためにも結婚→出産その選択が一番正しい。

No.90 11/02/11 04:37
通行人90 ( 20代 ♀ )

別に主さんが良いなら良いのでは?
でも、悪いと思ってる人にとっては悪いことなんですよ

No.91 11/02/11 07:42
通行人91 ( 20代 ♀ )

本人がそれでいいなら別にいいと思います。ですが私自身はデキ婚は嫌いです。
私は結婚してすぐに妊娠した為、友達に「デキ婚じゃないよね?」って言われるのが苦痛でした。

確かに本人の自由だけど、デキ婚に悪い印象を持っている人が多いのは事実です。

No.92 11/02/11 09:19
通行人63 ( 20代 ♀ )

何事であれ、順番が大事なのは、世の常です。「今どき当たり前だし無問題」ではないんです。でき婚でない何かをしたって、批判する人は必ず出てきます(社会なんてそんなもの)。

でも、批判されたらされたで、不本意ではあっても、いや、実はそうなんですよね、などと聞き流す度量も必要かと。

事実は事実、むきになって正当化する必要もないです。

誰に何と言われようが、いま幸せなんだからいいじゃん、と思うならそれもよし。ですけど、順番が違った、という事実が消えないのもまた同じ、ということです。

そうは言っても、全くこだわらない人は、それでも快適に生きていけるはずです。不思議なもので、まわりにもそういう(考え方の)人が多くなる為、違和感が生まれにくいからです。

No.93 11/02/11 09:45
通行人93 ( ♂ )

主さんが デキ婚は悪くないと思うならば 結婚式の時に 列席者に妊娠何ヶ月です、って報告してはいかがでしょうか❓それが出来るなら 私は主さんに何もいいません。結婚式関係の仕事してますが ほとんどの新郎新婦が妊娠を隠して結婚式をあげている状況です。これは何を意味するんでしょうか❓

No.94 11/02/11 10:14
通行人94 

言い訳は結構です。
第三者からすればデキ婚はデキ婚

避妊をしらないだらしない女に感じます。

No.95 11/02/11 11:30
通行人95 

婚約者との間にじゃなく彼氏との間にでしょw


自分だったら恥ずかしくて言えないな😥


避妊しなかったの?


スレしか見てないが、主は自分を必死で正当化しようとしている感じが充満しとるw

やっぱり結婚は十分に考えてしたいから、そんな流れ的なタイミングでしたくないと思う

No.96 11/02/11 11:35
通行人96 

私の周りはデキ婚が多いです
友人も姉も、私も彼の姉も
別に批判とかされた事は無いですね
それに批判されたとしても気にしないですし
だって、批判する気持ちも分かりますから
デキ婚だと色々バタバタするし、周りに少なからず迷惑掛けますしね
結婚のきっかけがどうであれ、この先どの様に子育てし、生活するかが重要じゃないですか?

No.97 11/02/11 11:37
先輩86 

↑のような完全無欠な方はご立派ですね。きっと生まれてから一度も何一つ失敗とか法や倫理道徳から外れたことを一切したことがないのでしょうね!他人のことをそれだけ言えるのですから、すばらしいです!私にはとても知りもしない人のことを批評したりできません。いずれにしても、当人同士が親として子供に対して責任感を持って愛情を注いで育て行けばよい話だと私は思います。どんな生き方をしても、口を挟んでくる野次馬的な人はいます。他人は他人、自分は自分という気持ちで幸せになってくださいね。

No.98 11/02/11 11:40
先輩86 

↑は94、95さんのことです。

No.99 11/02/11 11:54
通行人99 

何故物事に順序が必要か、頭でよく考えればデキ婚が批判される理由が分かるはずです。

理性<性欲 を正当化しだしたら世も末ですね。

デキ婚はデキ婚です。
他人は事情なんか知らないんだから。

自分が親の立場になって、やっぱりデキ婚は言い訳だと思うようになりました。

No.100 11/02/11 12:01
通行人100 ( ♀ )

このようなスレがたつたびに思います。
自分がキチンとしていれば出来婚だろうと胸をはればいいのに。
それとも、みんなが何か言ったらおろすの?と聞きたい。
出来婚だろうが幸せならいいでしょ。そして、それが10年20年続けば本物ですよね。
それはどんな結婚でも言えることだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧