注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

ECCジュニアってどうですか・習いごと

回答1 + お礼0 HIT数 2591 あ+ あ-

働く主婦さん( 29 ♀ )
11/02/11 21:51(更新日時)

ECCジュニアってどうですか?今度三歳になる娘ですが、年少さんになる春から通わせるか悩んでいます。
私自身が習ったときの経験もあって、今まで英語はネイティブの先生にと思っていましたが、ECCの体験に行ったら「日本人に合った学習方法ってあるのかもなぁ」と実感しました。先生も普通のママ・主婦でもあるので、こどもの目線で教えてくれると感じました。
お子さんを通わせているママさんからのご意見をお待ちしています。

No.1520528 11/02/08 23:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/02/11 21:51
専業主婦さん1 ( 30代 ♀ )

こんばんは🌃
私の子は年少からECCに通ってます。今1年生だから4年は行ってますが先生との相性があっているせいか単語や読み書きは、ちゃんと出来てます✏
ちょっと大変なのは進級の時にカード全部に名前を書くことかな(^^ゞ
その他、年長ぐらい?から検定試験もあります。
小さいときは簡単みたいですが大きくなると大変に、なるみたいです😣
やはり小さいときから始め楽しく長く習っていれば身に付くみたいですよ😌

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧