注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

バツイチ子持ち

回答9 + お礼0 HIT数 1353 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
06/11/04 17:26(更新日時)

旦那さんをもつ方いらっしゃいますか❓
うちには旦那の前妻の方に子供がいます💧そして私は妊娠中です💨
ここでお聞きしたいのは、前の妻との子供が誕生日になったら何かプレゼントをするというのは当たり前の事なんですかね❓💧 それが高価なものでお金に余裕がなくても…💧誰かこんな経験したことないですか😭

タグ

No.152111 06/11/03 02:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/11/03 02:49
通行人1 ( 20代 ♀ )

お子さんは前の奥さんが育ててるんですよね?主さんと旦那さんが結婚される前に、そーゆー話はしなかったのかな?もともと離婚後に旦那さんと前妻さんが今後子供と会うとか会わないとかって決めてますよね?もし会ったりしてるなら、やっぱり誕生日プレゼントは渡したいんじゃないかなぁ…。父親は1人なわけだし、例え安い物でも気持ちだし。主さんからしたら納得いかないだろーけど、旦那さんとよく話したほうがいいと思うよ。うちは前妻さんが子供がハタチになるまでは絶対合わせないって言ったらしく、何もしてあげられないけどね(>_<)

No.2 06/11/03 03:23
匿名希望2 ( ♀ )

離婚しても我が子に変わりないから、普段何もしてあげられないって言う思いが強くて、せめて誕生日位は無理してでも…って感じだと思います。やってあげたいって親心じゃないですか?普通だと思います。

No.3 06/11/03 04:02
通行人3 ( 20代 ♀ )

同棲してる彼はバツイチで2人の子持ちです。誕生日には何かあげてるみたいですし、運動会などのイベントにも行ってます。最近携帯を持たされてしょっちゅう✉してますよ。私はかなり複雑な気持ちですが…。でも誕生日には祝ってあげたい親心もあると思います。傍に居れない分余計ですよね。多少苦しくてもそこは多めに見るべきだと思います。

No.4 06/11/03 07:54
通行人4 ( ♀ )

毎月の養育費はいくらかわかりませんが、当たり前だと思いますよ。親なんですから。

No.5 06/11/03 08:43
通行人5 ( ♀ )

我が子には変わりないので当たり前ですよ。
産まれる子供にお母さんが違う兄弟がいる事踏まえて結婚されたんじゃないんですか?

No.6 06/11/03 09:54
通行人6 ( 20代 ♀ )

うちの旦那も前妻との間にこどもが1人居ます

私との間にも2人子供が居ますが、旦那にとっては、3人とも、自分の子供で父親なんだから、やって当然、当たり前だと思ってます

うちは、旦那が遠慮してるのか、何も言わないから、逆に私の方から、誕生日やクリスマスにはプレゼント代を渡してます

うちも余裕ないですけど、出来る、出せる範囲でやらせてもらってますよ

No.7 06/11/03 10:50
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

私も他の方同様で、ご主人にとっては同じ子供。なのでプレゼントくらい許してあげたら良いと思いますよ。
ただ、家計に響くほどの高価な物はチョットね。
養育費も出しているなら、キツイかも知れませんね。
ご主人のお小遣いを少しずつ貯めて、ご主人が買ってあげるなら良いんじゃないですか?

No.8 06/11/04 12:57
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

旦那と前の奥さんとのあいだには2人子供がいます。上の子とは一年くらい一緒に生活してたことがあったので学校で旅行行くときや、誕生日などことあるごとにお金を包んで渡してます。私と旦那とのあいだには子供2人できたので少額しかあげられませんが…。下の子のほうは顔すらわかりませんのであげてません。

No.9 06/11/04 17:26
なな ( 20代 ♀ o7apc )

私は、前の奥さんと旦那の間にできた子供2人と自分が産んだ子供2人と一緒に生活しています。誕生日、クリスマス、お年玉必ずかかしません。うちも余裕がなかったので結婚式もキャンセル大きなお腹でつわりになやまされながらも産まれる2日前まで働きました。そのおかげか家族はすごく仲良しで上の2人もママ大好き❤と言ってくれます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧