注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

還暦の赤

回答9 + お礼9 HIT数 1859 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
11/02/11 07:47(更新日時)

義母が還暦です。

旦那の兄弟は三人です。
義姉は赤いちゃんちゃんこを買ったようです。
義兄は、「誕生日やろ。パイナップルを買ったよ」と義母に言ったそうですが、自分で食べてたそうです。

うちは…
旦那が忙しいので私が用意しようと思ってます。
あまり高くないもので何がいいでしょうか?
赤いパンツはサイズの問題もあるので、無しで考えてます。

タグ

No.1521492 11/02/10 13:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/02/10 13:52
通行人1 ( 30代 ♀ )

女性も還暦祝いってするんですか?
女性が赤いちゃんちゃんこを着る姿を見たことがないのですが…💧

No.2 11/02/10 13:58
通行人2 ( ♀ )

温泉連れて行くとかかな。赤いものとか…喜ぶ人いるんですかね?60歳って普通にまだまだ若いし。

No.3 11/02/10 14:05
お礼

>> 1 女性も還暦祝いってするんですか? 女性が赤いちゃんちゃんこを着る姿を見たことがないのですが…💧 え?しないんですか?
知りませんでした。
ちゃんちゃんこは、防寒具として着るタイプのを買ってるらしいので普通に着れるみたいです。

No.4 11/02/10 14:08
お礼

>> 2 温泉連れて行くとかかな。赤いものとか…喜ぶ人いるんですかね?60歳って普通にまだまだ若いし。 本当に、普通に若いですよね。

義母は赤い色が好きなので、還暦の赤も兼ねてと考えました。

No.5 11/02/10 15:09
通行人5 ( ♂ )

自分も女性は還暦祝いはしないと聞いた事があります💨

なのでプリザードフラワーでしたか?枯れない花をプレゼントしました🌷

No.6 11/02/10 15:12
通行人6 

赤い帽子、赤いよだれかけ、赤いエプロン、赤い袴、赤い靴下、赤いももひきなどなど。

やはり赤い帽子、ちゃんちゃことセットになってる。

No.7 11/02/10 15:12
専業主婦さん7 ( ♀ )

女性だって還暦を迎えたらお祝いしますよ!
女性はしないなんて聞いたことないので安心してください。

うちは親の還暦の時は温泉旅行へ家族総出で行きました
友人は父と母二人っきりで水入らずでと温泉宿を予約したと言ってました。
物を贈るなら、女性だと赤にちなんで
バラのブリザードフラワーとかも良いかもしれないですよ

No.8 11/02/10 15:43
お礼

>> 5 自分も女性は還暦祝いはしないと聞いた事があります💨 なのでプリザードフラワーでしたか?枯れない花をプレゼントしました🌷 こちらもお祝いされないんですね。
地方によりけりなんでしょうか?
しなくてよいものならそれが有難いものです。

No.9 11/02/10 15:46
お礼

>> 6 赤い帽子、赤いよだれかけ、赤いエプロン、赤い袴、赤い靴下、赤いももひきなどなど。 やはり赤い帽子、ちゃんちゃことセットになってる。 ショッピングセンターでセットのもの見たことあります!
一度きりだと思うと…、あのセットは惜しくて買えないですよね。
悩みます。

No.10 11/02/10 15:58
お礼

>> 7 女性だって還暦を迎えたらお祝いしますよ! 女性はしないなんて聞いたことないので安心してください。 うちは親の還暦の時は温泉旅行へ家族総出で… 盛大に祝うつもりはないんですが、女性にはお祝いしないと聞いてビックリしたとこでした。
実母なんか、祝ってくれと催促してきたものですから女性も当然するものかと思ってました。

やはり、花というのが多いんですね。
60といっても若いし、お金も時間もあるから欲しいものも自分で手に入れることができますもんね。

有り難うございました。

No.11 11/02/10 17:26
通行人11 ( 30代 ♀ )

携帯のストラップとかはどうですか?

No.12 11/02/10 19:23
お礼

>> 11 それが、以前ディズニーランドに行った時のお土産で買ったのですが、つけてももらえませんでした😫

今はさるぼぼがついてます…😒

No.13 11/02/10 20:36
通行人13 ( ♀ )

赤い携帯電話📱なら可愛いくないですか?

No.14 11/02/10 20:50
お礼

>> 13 なるほど。

ちょっと携帯は高そうなんで買えないですが(ちゃんちゃんこより高いものは買いたくないです)、いつも使ってもらえるやつとか普通のものでもありかもしれませんね。

No.15 11/02/10 23:41
専業主婦さん15 ( ♀ )

私も、女性に還暦祝いなんかしないと思ってました。聞いたことないですね。
でも、本当に還暦祝いがあってなにかするなら、赤にこだわらなくていいと思います。
気持ち的になにかあげたら?
赤にこだわりすぎてへんなものいらないだろうし。
でも、パイナップルってなんですか?

No.16 11/02/10 23:46
お礼

>> 15 ほほぅ😲
こちらも還暦祝いしないんですね。
でも私のところでは男女関係なくするんです。

でも…、普通の誕生日を祝う形にしとけば無難に終わらせられるかもしれないですね。

パイナップルは、義兄の、祝ってるようで祝ってない姿勢です😁

No.17 11/02/11 00:23
通行人17 ( 40代 ♂ )

ウチの母は祝いしなかったです。

親戚のおばちゃんが高知県に旅行に行って高知の織物で作った赤い鯛のぬいぐるみを買ってきてくれました。とても可愛らしくキレイな感じでしたよ。ネットで検索したら出てくるかな?
普通のぬいぐるみじゃ価値ありませんよ。布が高級っぽかったです。

No.18 11/02/11 07:47
お礼

>> 17 めでたいの鯛ですか?
そういう意味合いで贈られたんでしょうかね😄

高級な布と聞いて、義母がすきな布?があるのを思い出しました!
ヒントになりました。
有り難うございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧