注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

手に職をつけたい

回答13 + お礼1 HIT数 4276 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
11/02/14 07:28(更新日時)

食べていかないといけないので、早く仕事にありつくため、正社員以外で決まった仕事(事務職経験のみ)をしていますが、更新がない可能性が高いです。
このまま職を転々とするとしても、30代、40代になればもっと厳しいと思います。
貯金を食い潰してしまう前に、看護学校に行くことも考えました。
が、看護師は人気があって看護学校の倍率も高いのに、看護師不足なのにはそれなりの理由があることに、気づかない職に溢れた人間が社会人から目指すと言う人がいたり。
それでも手に職をつけるためにはと思ったり。
事務系の資格は取りましたが国家資格ではないので役に立ちません。
私はの立場なら今からでも看護師目指しますか?
それとも今のままで、契約切られたら次切られたら次、と職を転々としますか?
他に現実的で手に職がつくような職業があれば教えてください。
お願いします。

タグ

No.1521791 11/02/10 22:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/02/10 22:18
通行人1 ( 20代 ♀ )

30代 40代で職にあぶれないために 看護師を目指すなら 向かないと思いますよ

強い意志を持って目指しても 挫折しそうな事が多々ありますから・・・

確かに 就職難ですが それだけの為に 目指せる職業ではありません

ただ 本気で看護師になりたいなら 年齢的には全然問題ないと思います

それこそ 子持ちで目指してる方も沢山いますし・・・

要は主さんの 気持ち次第ではないでしょうか?

No.2 11/02/10 22:23
通行人2 ( ♀ )

看護師を甘く見てますね😱
人の命を預かるので 💰だけでは本当にキツいですよ

No.3 11/02/10 22:35
通行人3 ( 20代 ♀ )

私お金のために看護師になりました😂

なって良かったと思ってます💨

向き不向きはありますが、要は看護って言う仕事に興味をもてるかどうかだと思います

私が思うに『こんな看護がしたい。看護とはこう言うものだ』と先入観がある人のほうが、実際の現場との違いにショックを受けて続かないように思います

ですが今は看護学校の倍率はかなり高いので、難しいかもしれませんね
特に社会人枠は少ないので大変だと思います

ですがかなりやりがいのある仕事なので是非頑張ってください

あっ💡看護師になっても永遠と勉強しなくてはならないので、軽い気持ちなら辞めておいたほうがいいと思いますよ

No.4 11/02/10 22:40
通行人4 ( ♀ )

手に職だから看護師なんですか?
とりあえず手に職だから看護師って看護師になったけど看護師を保険にしてOLやってる人とか沢山います。
とりあえず看護師なら甘い考えだと思います。
手に職 沢山ありますよ。
私の親は60目前にして調理師免許取得するらしい。母の実家の一部を加工工場?にして 保健所などに申請して販売許可などを取り商売をしようと計画してるらしい…

祖父は食品を作ってます。保健所などの許可も素人ながら取り堂々と販売しメディアにも取り上げられ、ソコソコです。

こういったものも手に職というのですよ。

No.5 11/02/10 23:03
通行人5 ( 20代 ♀ )

目指しても大丈夫。
チャレンジするべきです。
だめならだめで、次に進めばいいんですよ。
最初からだめだって思っちゃだめです。
看護師向かないかもって思ってても
お金のためって思って看護師目指すのいいじゃないですか。
目指す理由は人それぞれ。
意思を固めて頑張ってください。

No.6 11/02/11 00:23
通行人6 ( 30代 ♂ )

私が主さんなら女性という事で作業療法士を目指します。
看護師の様に夜勤は無いし。
作業療法士はリハビリの専門職で精神療法で箱庭を作らせたり、園芸や手芸を通じて患者さんにリハビリを提供し社会復帰を促します。
希望によっては子供のリハビリにも携われますし、今後の高齢化社会を担う期待の国家免許です。
別に看護師だけが免許ではありません。主さんの場合は資格や免許の分厚い本を立ち読みしてそれら免許を広く知る事をお勧めします。

理学療法士より。

No.7 11/02/11 01:34
ゆいゆい ( 30代 ♀ VEB5w )

教員免許を取得されては?
通信大学でも取得できますよ。数学や専門系は講師が足りず困っている現場も多いですよ。
免許さえあれば60歳を過ぎても仕事はありますし
試験を受けて先生になれば福利厚生バッチリです。
ただ取得までに時間がかかるのが難点ですが・・・。

No.8 11/02/11 06:41
通行人8 ( ♂ )

医療の現場は主さんの考え方では務まり難いかもしれません💧
命がかかってる現場の認識はありますか💧?


他にも調べれば、資格なんか腐る程あります。
少しでも、仕事の内容に興味やヤリガイのある資格が良いと思います。

No.9 11/02/11 09:27
お礼

一括のお礼で申し訳ないのですが、私は元々医療に興味があり進学高校に進みましたが、働かなくてはいけなくなり、受験勉強は辞めてバイトしました。
今は、作業療法士は病院では需要がないと聞きました。
デイサービス等で介護のような仕事をしていると。

No.10 11/02/11 09:38
通行人1 ( 20代 ♀ )

もともと医療に興味があり その方向を目指していたなら アドバイスも変わったと思いますよ

まず 金銭的!と取られる内容だったので・・・・

主さんが 本気で目指したいなら まだまだ 頑張れる年齢ですし 年を重ねた方々が 頑張っていますので こちらが励まされていますよ

No.11 11/02/11 09:48
通行人6 ( 30代 ♂ )

確かに作業療法士は求人は少ないかも知れないですね。

けど看護師なら求人はあるし、結婚後も勤められますよ?

まぁある程度さっぱりした性格の方が看護師は向いてるでしょうしね。

ただ介護的な事が嫌なら看護師は向かないかも知れないですね…。

作業はまだまだ伸びる分野なんだけどなぁ…。

No.12 11/02/11 09:55
通行人6 ( 30代 ♂ )

もしくは鍼灸マッサージ師は?
国家免許で、病院や治療院等勤めるのも可能だし将来独立開業権もあります。勤めた場合平均給料は25万~28万位と聞いてます。
視力が多少悪かったら全国にある盲学校に行けば学費はほぼかからないし、実習費位と知人は話してましたよ?

ハリとかは興味ないですか?
女性である程度美人なら将来的に開業したらデカく稼げると思いますよ。
マッサージやハリはプロのスポーツ選手やアスリートのメンテナンス等斎藤祐ちゃんも利用してます😃

癒やしと医療面と両方で活躍出来ますよ。

No.13 11/02/14 02:08
通行人13 

金のために看護師になりました。それの何が悪い?技術、労働を提供して賃金を得る、当然のこと。悪いというなら皆、給料もらわないでボランティアでやりなよ。
真剣に勉強して患者第1に考えて仕事しているのには変わりない。こっちだって生活かかってるんだ。それだけに日々真剣勝負だよ。

No.14 11/02/14 07:28
通行人14 

看護師なんてやめた方がいい。あそこは仕事も人間も大変なだけだよ。
それよりもっと他の資格とりなよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧