注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

おかしな話なんですが…。

回答4 + お礼3 HIT数 1296 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
06/10/04 16:06(更新日時)

わたし食べ物の最後の一口がどうしても食べる気がしないんです。
長細いパンとか最後の部分が汚く感じてしまったり空腹なのに最後の一口になると満腹だと感じてしまいます。
おかしいですよね…

タグ

No.152215 06/10/04 10:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/04 11:38
通行人1 ( 20代 ♀ )

知り合いにそういう人います。関係ないけど、中国では一口残すのが礼儀だそうです。全部食べると、これでは足りないと催促するような意味になるらしいです。あんまり気にしないでいいと思いますよ。

No.2 06/10/04 12:15
通行人2 ( 30代 ♀ )

私は飲み物が一口残ります。大きいコップでも小さいコップでも(^。^;)なんでだろーねぇ?

No.3 06/10/04 12:16
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

私も同じです。パンもそうだし、ご飯も最後の一口は絶対残しちゃうんです。
幸い家は旦那さんが食べ残しを食べてくれるんですが…
すごーく気持ちが分かります。

No.4 06/10/04 15:45
お礼

>> 1 知り合いにそういう人います。関係ないけど、中国では一口残すのが礼儀だそうです。全部食べると、これでは足りないと催促するような意味になるらしい… 同じ感じの友人がいるんですね。安心しました、ありがとうございます。

No.5 06/10/04 15:47
お礼

>> 2 私は飲み物が一口残ります。大きいコップでも小さいコップでも(^。^;)なんでだろーねぇ? ほぅ、そうなんですか。飲物は全く大丈夫です。飲物だと缶ジュースなどはあとあと不便ですよね。ありがとうございます。

No.6 06/10/04 15:49
お礼

>> 3 私も同じです。パンもそうだし、ご飯も最後の一口は絶対残しちゃうんです。 幸い家は旦那さんが食べ残しを食べてくれるんですが… すごーく気持ちが… 私も今は彼が食べてくれるのですが呆れられてます…。治したいけれど生理的に受け付けなくどうしても無理ですね。家ならまだしも外食だとまたまた困ったものです… ありがとうございます。

No.7 06/10/04 16:06
通行人7 ( ♂ )

俺も飲み物を少し残す癖が、ありますよ
あと、知り合いが必ず、食べ物を残します。訳を聞いてみると、田舎に残して来た妻や子供が食べ物に困らないよ~にっていう、オマジナイらしいですよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧