注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

宅急便盗まれる?

回答15 + お礼4 HIT数 36452 あ+ あ-

通行人( 34 ♀ )
11/02/13 10:22(更新日時)

先日義理姉に出産祝いを贈りました。
現金と服、手紙をまとめて宅急便で。
宅急便に現金はダメなのは知ってましたが、服も贈りたかったのでつい一緒にいれました。
義理兄から電話があり、祝い袋がからっぽだった、嫌がらせか、と言われました。
慌てて書留で送り直したのですが、家計簿や財布を確認し、やはりいれわすれはないと核心してます。
取られたのか、とも思い、包装がどうだったか聞いたのですが、覚えてないといわれました。
なんか腑に落ちないです。
書留で送付しなかったのは悪いけど、私の嫌がらせといわれ、全くそんなつもりなかったのに。
入ってたのに、宅急便が気に入らなかったのかな、と悲しくなってきました。
盗まれることはあるんでしょうか?

No.1523065 11/02/12 20:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/02/12 20:22
通行人1 ( ♀ )

お金は書留じゃなきゃダメですよ。
他の物とお金を一緒に宅配便で送ったのが気に入らなくて、嫌がらせに入ってないと言ったのかなぁ⁉
…とも思いますよ。
普段の間柄はどうなのですか⁉
箱を開けた形跡がなければ嫌がらせの嘘か…
主さんの入れ忘れか…

どちらかですね。

No.2 11/02/12 20:22
通行人2 ( ♀ )

分からないように梱包したんですよね?

私も1度 箱をガムテープでしっかりグルグル巻きにして送ったことがあるけど大丈夫でしたよ。

No.3 11/02/12 20:23
通行人3 ( 30代 ♂ )

中が見えない状態なら宅配人はほぼ開けないと思うけど
中身わからないのにそんなリスク負わないのが普通だと…

おれなら相手方の誰かが…と考えるかな

No.4 11/02/12 20:31
お礼

ありがとうございます。
もちろん中身見えないように綺麗に包装しました。
可愛いショップ袋に入れ、上からビニールで濡れても中身が大丈夫なようにしてました。
やはり宅急便がダメってことですかね。
遠いので、私の結婚式であっただけです。
初めての姪だったから、服を贈りたく、宅急便にしちゃったけど、別々に送付するのが一般的なんですね。
私が非常識で嫌がらせととられたんですかね。
現金だけにすればよかった。

No.5 11/02/12 20:34
お礼

あ?箱の上からショップ袋(紙)、さらにビニールです。
箱は服を買った時に入れてもらったやつです。
なんか、ありがとうと喜んでもらえるかな、と思ってたのが、嫌がらせか!と怒鳴られたので立ち直れません。

No.6 11/02/12 20:41
通行人6 ( ♀ )

業者の仕業とは到底思えません。義理姉夫婦の仕業でしょう。宅急便で送るなんて非常識、こらしめてやろう💨って事なのか、業者のせいって事にすればお祝い金を2倍取りできると企んだのか。

もし本当にお金が入ってなかったとしても「お金が入ってなかった」と電話して来るのもかなり驚きますよね。普通の人間はそんな催促とも取れる電話はできないでしょう。
どの面から考えても理解し合える相手とは思えません。主さんのお気持ちお察しします。

No.7 11/02/12 20:43
通行人7 ( ♀ )

申し訳ないけど…普段の義姉夫婦との付き合いうまくいってますか?

主さんが絶対にいれたのなら、本当は入っていたけど書留とかで贈っていないことを良いことに、嘘ついているのでは?とおもってしまいます。

以前宅急便の仕分け作業のバイトしたけど破損したとしても誰か見ているからそんなとれるような状況ではないです。
雨除けの包装までして、伝票に現金とは書いていないのにいちいち荷物あけようなんて余裕もないから…正直おかしい感じがします。

現金丸見えで送ったなら狙われるけど、荷物が普通に届いていて、破損していたなら業者に普通クレームしますから、そうでなく主さんに文句言っている時点で荷物をあけた形跡はないと思います。

No.8 11/02/12 20:44
通行人8 

6番さんと同じ。

No.9 11/02/12 20:45
通行人2 ( ♀ )

んー

でも せっかく服は頂いてるのに 現金がなかったからって 嫌がらせか!?なんて言い方普通するもんですかね💧?

私なら 催促みたいだし頂いたことにしとくかな💧

書留じゃないことをいいことに 紛失した様に見せ掛けて 二重取りなんて可能性はないですか?

嫌がらせか!?って 物言いに 何か引っ掛かるものがあります。

No.10 11/02/12 20:56
通行人10 ( 40代 ♀ )

主さんの入れ忘れだとおもいますが。

No.11 11/02/12 21:00
通行人11 ( ♂ )

この話し自体が疑わしいね。いくらなんでも祝儀袋がカラでもいきなり嫌がらせかって怒鳴りつけるキチガイみたいな人間居ないだろ。
親族間窃盗と宅急便批判の自作コラボか。

No.12 11/02/12 21:27
お礼

皆さんの意見みていると、義理兄が私を良く思ってないってことですかね⤵
ますます凹みます。
結婚して一年で、一回しか会った事ないので、私の中では良くも悪くもなく、出産をきっかけに、交流できるかな、なんて考えてました。
今まで特に用事がなく、連絡しにくかったから。
付き合いって難しいですね

No.13 11/02/12 21:41
通行人1 ( ♀ )

結婚して一年でお義兄さんとは一回しか会った事ないのに、いきなりご祝儀袋にお金が入ってないからと、暴言吐きますかね⁉
まだ親しくないなら、それなりに『お祝いの品有難う。でも、ご祝儀袋にお金入ってなかったんだけど…』と申し訳ない感じに言うか、若しくは言わないか…。普通、お礼の言葉が出るはずなのにね。


なんだか気難しいというか、付き合いにくいお義兄さんですね💧💧

No.14 11/02/12 21:46
通行人14 

以前、地酒を送ってもらったら、空瓶が届いた事があります。

結局、宅急便は知らぬ存ぜぬでしたが、いろんな人が居ますから分かりませんよね。

No.15 11/02/12 22:03
専業主婦さん15 ( ♀ )

ん~謎ですね昉電話してきた義理兄さんが旦那さんの兄弟ですか? 旦那さんは何と言ってます??お兄さんの性格をよく知っているでしょうからそこから推理してみるのは??昉

No.16 11/02/13 00:01
お礼

旦那は親兄弟には一切頭があがらないので、すぐに確認しないで送ってごめんなさいと誤ってました。
誤ったから余計に送った私が故意にして、さも知ってたふうに感じたのかな、とも思いました。
旦那には、私はちゃんと入れたと、家計簿と財布、おろした通帳を見せましたが、入ってないと兄がいうのだから入れ忘れたんだ、と言われました。
しかし、空き瓶もありえないですよね。。。
私としては、フォローしてくれない旦那にもむかついたし、頭から疑ってきた義理兄のイメージも悪くなりました。
釈然としないけど、宅急便に聞いても無駄でしょうか?
お金いれたほうが悪いですよね

No.17 11/02/13 00:29
通行人17 ( 40代 ♂ )

もしかして、お金を封筒に入れて自宅で、自分で梱包した?主さんがみてないうちに旦那さんが…かもよ。今度、お店で手紙と封筒にお金入れて、商品と一緒に入れて梱包して貰って送ってみたら?

No.18 11/02/13 10:19
専業主婦さん15 ( ♀ )

再です。頭上がらないんですか~昉そうですね、すぐに謝ってまた送ったから尚更故意にやったと思われたか…電話してきて最初からその口調だったのなら 普段からそのように主さん達を見てるってのも感じられますね…ん~嫌ですね… 配送会社に確認しても難しいと思います。今回はお金は諦めて、義理家族にはちゃんと故意にしたんじゃないことだけでも伝えたらどうですか??疑われたままじゃいやですよね渹

No.19 11/02/13 10:22
専業主婦さん15 ( ♀ )

たま再です。親兄弟に頭上がらないっていうからないと思いますが、貴方をフォローもしてくれず、すぐさま謝りの電話をし、あなたのせいにしたままにした 旦那さんも疑わしいですよね?? 17さんもおっしゃってますが、家で梱包しましたか??

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧