注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

テストがあります。

回答1 + お礼1 HIT数 1298 あ+ あ-

悩める人( 20 ♂ )
11/02/13 21:30(更新日時)

明日あるテストがあります。
でも僕は静かな場所に行くと緊張してしまいオナラが出てしまいます。

さすがにガマンしますがガマンするとお腹の中で『グッ~』と鳴って恥ずかしいです。
それにガマンするとお腹が凄く張ります💦💦


どうしたら良いでしょうか⁉
こういうのを経験した方いらっしゃいますか?
たまになら良いのですがいつも緊張するとオナラが出ます。

気持ちの問題でしょうか⁉
これが気になって明日、実力発揮できるか不安です。


対策を知っていらっしゃる方いましたらアドバイスよろしくお願いします。
冷やかしとかはいらないです。

No.1523709 11/02/13 18:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/02/13 20:49
通行人1 ( 30代 ♀ )

近頃、同じような方が増えているみたいです。過敏性大腸症候群かもしれません。緊張すると、便意を催したり、ガスが増えたりするみたいです。気持ちの問題ではないですよ。時間のある時に一度、病院に行くと良いかもしれません。
問題は明日ですよね。とりあえず、一般的な注意事項として、炭酸飲料は控える。食物繊維は取りすぎない。ご飯は良く噛む。後、自分で思っている以上に、口から空気を飲み込んでいる事が多いようなので、食後等に、ゲップが出そうなら積極的に出して下さい。ガムは控える。
友達の話ですが、市販のガスピタンという薬を飲んだら、少しよかったと言ってましたよ。
頑張って下さいね!!

No.2 11/02/13 21:30
お礼

そ、そうなんですか!
丁寧にありがとうございます!

ガスピタン使ってみますm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧