注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

赤ちゃんの代わり

回答28 + お礼8 HIT数 4835 あ+ あ-

働く主婦さん( 21 ♀ )
11/02/15 06:48(更新日時)

私は結婚して4ヶ月の主婦です。結婚してからずっと子作りに励んでますが私達の所には未だに赤ちゃんは来てくれません…。義父と義母にも子供は産んで欲しいと言われ中々出来ず…生理が来る度に私は妊娠出来ない身体なのかも…と1人落胆してます。赤ちゃん欲しいのに出来ず…家にある大切なぬいぐるみを赤ちゃんの代わりにして話しかけたり、一緒に寝たり抱っこしたりしてます…。最近は赤ちゃん欲しいと言う願望が強くなりネットで赤ちゃん人形を探し買おうかと思ってしまってます…。一応基礎体温は着けてます…。
義父義母からのプレッシャーに押し潰されそうです…
ぬいぐるみを赤ちゃんの代わりにしてる私はやはり病んでるのでしょうか?

No.1524019 11/02/14 00:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/02/14 01:06
専業主婦さん1 ( 20代 ♀ )

こんばんは💡

主さん
あまり焦らないで✨

まだまだ若いんだし
まだまだ4ヶ月😌

大丈夫大丈夫🎀

赤ちゃんはお空から
ママの事見てるから
絶対きてくれるよ😄

義理の両親のことは
プレッシャーかもだけど
おちこまないで😌

悩みに答えてなくて
ごめんね💦

No.2 11/02/14 01:10
通行人2 ( ♀ )

結婚して4ヶ月でしょ? 焦りすぎじゃないかな~

No.3 11/02/14 01:15
お礼

レスありがとうございます😢
レス見て涙出ちゃいました😢いつか赤ちゃんは私のお腹に来てくれますかね?😢昨日は中々赤ちゃん出来ない苛立ちから暴食し過ぎたのか今はちょっと気持ち悪いです⤵吐きそうで吐けない状態です😢元々生理不順だったのでネットで命の母というホルモンバランスを直す薬を先月から服用し先月の下旬生理が来ました。生理前の胸が敏感になる感覚が少し有るので生理来るのかな⤵⤵って凹んでます…😢

No.4 11/02/14 01:17
通行人4 ( 20代 ♀ )

まだ、たった4ヶ月、メソメソしてると余計できないです。一日中考えたり人形を買ったりしない方がいいです。

新婚なのにそんなに暗かったら、旦那さんが気の毒ですよ…

No.5 11/02/14 01:22
通行人2 ( ♀ )

再です。

余計なお世話だろうけど、生理不順ならネットで薬買うなんてせず婦人科へ行きなよ!

まず自分の身体の状態をベストにすることじゃないかな…

No.6 11/02/14 01:26
通行人6 ( ♀ )

みなさんが、言われているように、結婚して4ヶ月だし、まだ若いし、そんなに焦らなくても。

ただ、生理不順気味とのことですが、婦人科などには行かれていますか?

私も、若い頃から、生理不順で、婦人科に通っていますが、生理があっても無排卵な状態でお薬を飲まないと卵子がうまく作れない状態です。

主さんも、婦人科に一度受診されてはいかがでしょうか??

No.7 11/02/14 01:34
お礼

レスありがとうございます。
病院は怖くて…もし私が原因で赤ちゃん出来なかったら旦那にも周りの人たちにも申し訳無くて…義父義母からは子供の産めない嫁は必要ないと言われたらと考えると怖いです…旦那はもし赤ちゃん出来なくても2人だけの人生を過ごそうと言ってくれてます…。

No.8 11/02/14 01:38
お礼

旦那は今年36になるので義父と義母は早く子供を作れと遠間しですが私に言ってきます…。勿論子作りはしてます…。一度もしかしてと言う事が有ったのですが生理が来てしまい…と言う話を旦那が義父と義母に話してくれました。

No.9 11/02/14 01:38
通行人9 ( ♀ )

2番さんのおっしゃる通りですね😌

産婦人科に行って先生に相談してみるのが一番です。
下手にネットで買った薬を服用するのは良くないです。ちゃんと処方箋受けて下さいね😌

それだけでも不安はかなり解消されると思います。


主さん、焦らないでね💦

みなさんがおっしゃる通りまだたったの4ヶ月です。

周りが何て言おうと夫婦の問題ですから、振り回されず、自分達のペースでいきましょう😄

焦らない事が秘訣だったりします😁

No.10 11/02/14 01:45
通行人6 ( ♀ )

生理不順でも、きちんと生理が来てるんだから、大丈夫だと思いますが、検査はしておくと良いですよ。

もし治療が必要ならは、早いことに越したことはないんだし。

逆に手遅れで、あの時に行っておけば良かったって後悔する方が嫌じゃないですか。

キツい言い方かもしれませんが、そんな弱い気持ちしかないなら、子供も出来ないし、子育てなんて出来ないですよ。


自分の身体も守れない人が、赤ちゃんを守れるの?って思います。


もっと、強くしっかりしないと。


厳しく言ってごめんなさい。
でも、まずは、自分の身体ときちんと向き合ってください。

何かあるって決まてる訳じゃないんだし、子宮ガンの検査なども、やっておいて無駄なことはないんですよ✋

まずは、検査です。
頑張ってください。

No.11 11/02/14 01:47
匿名 ( 40代 ♀ FVrzCd )

主の精神状態の方が気にかかるんですが…

スレや、お礼レスから
なんとなく…。
不安定さや、どことなく
妊娠以前の問題がありそうに感じました。

No.12 11/02/14 02:16
お礼

>>11さん
レスありがとうございます。
中学時代に言葉のイジメを全学年の男女から受けておりその上中学2年の冬ににレイプされ処女を奪われ…そんな事があり情緒不安定で…軽い自傷癖等もあり…周りの目を気にして生きてます…

No.13 11/02/14 02:20
お礼

こんな女の所には赤ちゃん来たくないですよね…
赤ちゃんは私をママになんて選んでくれないですよね…こんな汚れてて…ダメな女なんて…赤ちゃん来てくれないなら人形でも赤ちゃん欲しい…

No.14 11/02/14 02:31
専業主婦さん1 ( 20代 ♀ )

まだ見てるかな?

主さん
大丈夫?

夜は特に
気分落ちちゃうかもだけど
前向きに行こう😄

No.15 11/02/14 03:52
通行人15 ( 20代 ♀ )

たった4ヶ月で不妊は気にしすぎです😓私は一年かかりました😱まだまだ大丈夫ですよ💧しかも21歳で若いんだから💦旦那は36歳でも女が若ければ全然大丈夫です。

No.16 11/02/14 05:40
通行人16 ( 30代 ♀ )

私はちょっとした霊感があるのですが、主さん一年以内に赤ちゃん出来ますよ。

No.17 11/02/14 06:34
通行人17 

いい加減な事は言わない方がいい

No.18 11/02/14 08:39
ぐうたら主婦 ( 30代 ♀ mQsYw )

8番のお礼レスを読んで気になりました。
いちいち義理親に生理が来たとか報告しなくていいですよ。
旦那さんは義理親に何も言わないのですか?

No.19 11/02/14 09:06
通行人19 ( ♀ )

他の方がいってましたが自分の身体のコンディションを知る為に婦人科で検査することはいい事ですよ💡


特に問題がなくても婦人科検診は定期的に受けた方がいいですから😄


それと、余りに思い込むとそれがストレスになり赤ちゃんを授からないこともあります😢


新婚さんなのですから旦那さんと二人の時間を楽しんでください😉


笑顔のあなたを見たら赤ちゃんもあなたの元に来てくれると思いますよ😉

No.20 11/02/14 09:16
働く主婦さん20 ( 30代 ♀ )

私は、約一年でしたよ😃
4ヵ月なら、まだまだそんな考えなくて良いと思いますよ⤴ 今は、新婚生活を楽しんで旦那さんと旅行に出掛けたりしてみては?
赤ちゃん産まれると、なかなか二人で居れませんし、出掛ける場所も制限されますよ。
義両親とは、しばらく距離置いてみたらいかがでしょう。赤ちゃんは、義両親の為に作る物じゃないですよ

No.21 11/02/14 09:57
通行人21 

みなさんのおっしゃる通り怖くても産婦人科に行った方がいいです。
私も結婚する前は生理不順が酷くて、放っておけば何ヶ月も生理が来ない事も・・・
さすがに心配になって産婦人科に通い、漢方や排卵を誘発する薬を飲みました。
一度は流産したものの、結婚して1年でやっと授かりました。只今3ヶ月です。
妊娠してわかった事ですが、子宮筋腫がある様です。
子宮筋腫も場所や数、大きさによって不妊の原因や流産の原因にもなるので、そういうのを調べる意味でも病院に行くことをおススメします。
勝手な自己判断で薬を飲む事は危険なのでやめた方がいいと思いますよ。
基礎体温などはつけているでしょうか?
あと、あまり子供を作らなきゃ!と考え過ぎるのは良くありません。
私もそう考えている間は出来ませんでした。
アメリカに行く用が出来て、しばらく子作りは無理だなぁ・・・と思った矢先の妊娠なので、あまり気にし過ぎてストレスを溜めるのも良くないのかもしれません。
まだ若いのですから自分を追い詰めないで下さいね☆

No.22 11/02/14 11:26
お礼

レスありがとうございます
義両親から旦那はもう36だからもう若くないから早く子供は作ってほしいと言わ私に言って来たので言われたので、出来たかもって…感じだったけど生理が来てしまい…って旦那が庇って言ってくれました😢

No.23 11/02/14 11:31
お礼

一年前に子宮ケイガンの検診で近くの産婦人科に行ったのですが…先生の態度が人をバカにする感じで…妊婦さんを見るの辛いです😢

No.24 11/02/14 11:59
通行人24 ( 30代 ♀ )

すべての(お礼)を読んで、感じたことですが…
義両親は、主さんをここまで 追い詰めるつもりで、言ってるのではないのでは…

主さんは まだ21歳ですよ… それに たったの4か月で…
私は 29歳で初産です👌

赤ちゃんには 赤ちゃんのタイミングがあって、「今」って時に ママのお腹にくるようですよ。

今は、リフレッシュして 気分転換されてはどうですか❓ ストレスは1番の大敵です。
ストレス解消するのが、赤ちゃんへの近道と思いますよ。

いい方に いい方に、考えた方が いい方向にいきますよ✨ 大丈夫大丈夫

No.25 11/02/14 12:09
通行人25 

赤ちゃんできたって、そんな弱いママじゃ守っていけないぞ。
赤ちゃんは義父母を喜ばせるためのおもちゃじゃないし、作るんじゃなく授かるんだよ。
今の主さんのとこに、赤ちゃんがやってこないのは、主さんのところが受け入れられる準備がまだ整ってないってことだよ、心と身体がね。
赤ちゃんできたら、暫く我慢する事がたくさん出てきます。
今のうちにしかできないことやってリフレッシュしとこうよ。
焦らない、焦らない。

No.26 11/02/14 12:14
通行人26 ( 20代 ♀ )

子供できたら強くなれると思う?子供欲しいなら自傷なんてやめて、明るい自分になる努力しないと。自分の身体をしる事。結果何をすればいいか。ちゃんと病院行って、先生と相談して下さい。できない。って言ってるだけじゃ、何も変わりません。

No.27 11/02/14 12:25
通行人27 ( ♀ )

まだ4ヶ月じゃん‼

あと、気にしすぎてると、妊娠なかなかしないよ。

不思議なもんで…

No.28 11/02/14 12:54
通行人28 ( 40代 ♀ )

21才で新婚4ヶ月でなぜそんなに焦るの❓
だって21才って他の方は大学生で勉強してますよ。
環境によって悩むポイントってずいぶん違いますね😥

No.29 11/02/14 13:16
お礼

レスありがとうございます
この何年かは自傷はなんとか無くなってます…やはり精神的にダメだから赤ちゃんも来ないですよね…てか来たくないですよね…
旦那の前では普通に振る舞ってます…

No.30 11/02/14 14:38
通行人30 ( ♀ )

主さん、こんにちは☀
まだ4ヶ月ですよね❓
気にすることないです。 赤ちゃんは皆さんのおっしゃる通り、授かりものだし、必ず赤ちゃんが主さんのもとに来てくれる時がきます😃
その時を楽しみに、優しい穏やかな気持ちで待ってあげましょう!!
妊娠したら、本当に些細なことで落ち込んだり、泣いたりしちゃいます。 今の主さんの状態はそれに耐えれない気がします。だから考えすぎず、今の生活を大切にして楽しんでください!!

No.31 11/02/14 15:05
通行人31 ( 20代 ♀ )

4ヶ月でできにくいって💧
三年頑張ってる私は子宮も無いって言いたいみたい💧
もっと勉強して下さい‼

三年妊娠しなくても私は諦めてません‼

No.32 11/02/14 15:49
通行人32 

旦那さんの精子が少ないんじゃないのー?

No.33 11/02/14 16:17
通行人28 ( 40代 ♀ )

メンタル弱いあなたが母親になると思うと心配です。
まずは心身ともに健康になってからの方がいいと思います。

No.34 11/02/14 16:24
専業主婦さん34 

33サンに同意です

心身共に健康にならないと子供を生み育てられませんよ
子育てってそれくらい大変だし妊娠して生んで終わりじゃないです

No.35 11/02/14 16:33
通行人35 ( ♀ )

たった4ヶ月で出来ない身体って…💧

不妊治療何年も頑張ってる方に失礼だと思います…💧

No.36 11/02/15 06:48
通行人36 ( 40代 ♀ )

男の人に原因がある場合もあります。子供は誰の為に産むの?孫を産む為に結婚した訳じゃないよね?もう少しリラックスしてみて🙌

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧