注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

お見舞い…Bは良いけど私はダメって事かな?

回答11 + お礼0 HIT数 2301 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
11/02/17 09:16(更新日時)

去年11月にランチした友達Aがいます。Aとは子供らが同じ幼稚園小学校ですが、子供らは仲良くありません。
12月にまたランチしようという話が出ていたけど仕事が忙しいからと断られました。

年賀状の返事も来ないなと思っていたら1月5日にAから3回ほど携帯に着信があり、出られませんでした。
2月にまた着信があり、出てみたら去年クリスマスに事故に遭い、両手を大怪我して何度も手術しなければ動かなくなるとの事。
Aと仲良い幼稚園ママBに、Aから電話あった事を言ったら「一緒にお見舞い行きましょう。彼女の旦那さんに聞いてみるわ」と言われました。
そして2週間後の今日Bから「Aの旦那さんに聞いてみたけど、精神的ショックが大きくて、誰とも会う余裕はないからすみませんと言われた」との事。
Aは今は片道45分の国立病院に入院してますが、事故から1ヶ月ぐらいは近くの病院にいて、Bは何度もお見舞いに行ってるらしいです。
AはBは良いけど、私にお見舞いに来られるのが嫌なのでしょうか?

No.1524391 11/02/14 17:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/02/14 17:15
通行人1 

主さんはCだとして、
Bまでは🆗だけど、
Cはまだ…って感じなのかな?

No.2 11/02/14 17:36
通行人2 ( ♀ )

3回も着信あったのにかけ直さないってすごいですね。その辺が原因では?

No.3 11/02/14 17:50
通行人3 

Bさんが何度もお見舞いに行ってるらしいのは、事故から1ヶ月ぐらいの間であり
近くの病院でしたのでは? Aさんは何回も電話したけど主さんは出なかった

今の状況は、病院も移り状況が違うのではと思います
Bさんは良いけど、主さんにはお見舞いに来られるのが嫌なのでは無いと思います

それにしても主さんはAさんから1月5日に3回も電話があったのに
どうしてAさんにかけ直さなかったのですか? (近くの病院であった筈です)
私なら、電話しなくて悪かったな、その時は来て欲しかったのかな?と思いますが。。

長く入院していると、やつれてしまったりとかで人と会いたく無くなる事も有りますよ
まして何回もの手術ですとね  励ましのお手紙等は如何でしょうか?  

No.4 11/02/14 17:52
通行人4 

1月に連絡があったとき、主さんは連絡を返していないから2月に再度連絡が入るまで事故の事を知らなかった
Bさんはその間に連絡を取っていたから事故の事を1ヶ月も早く知りお見舞いに行っていた
その違いだと思います!

事故直後と2ヶ月後では心境の変化が出たのかもしれませんね

私だったら、事故直後は事故に対しての動揺の方が大きくお見舞も嬉しいですが、時間が経って自分の現状を再認識した時、リハビリも大変だし先の不安が大きい為人に会う余裕がなくなると思います

それまでに会っていた人はそのまま会えますが、事故の状況を1から説明するのもツライですし、それまでに何人もの人に聞かれ疲れているのかもしれません

また自分の姿をあまり多くの人にお披露目したくないです

それでも再度Aさんから連絡してきて事故の事、現状を伝えてくれたのだから、それだけで充分だと思いますヨ

主さんには、自分との関係を考えて悩むよりAさんの心情を理解してあげて欲しいです!

No.5 11/02/14 22:44
通行人5 ( ♀ )

4さんに同意です。

No.6 11/02/15 01:10
通行人6 

主はママ友とのランチのことでよく相談してる人?


Aさんが大変な時によく自分は自分はと考えられますね…

No.7 11/02/15 13:54
通行人7 ( ♀ )

↑私も同じ事思いました。
何度もママ友のスレ立ててる方ですよね?

違ったら申し訳ないですが『どういう意味⁉』ってスレもそうですか?

No.8 11/02/15 14:20
通行人8 ( 30代 ♀ )

うーん、私は入院したとき、身内以外の見舞いは全て断りました。
嫌なんです💦だからAさんも嫌なのかもしれないし、連絡くれなかったことが寂しいのかも


とりあえず私なら、又聞きじゃなく電話で直接聞いたわけだし、ただ病室を訪ねるだけが見舞いじゃないのでBさんを通じてお見舞いや手紙を届けてもらうかな

No.9 11/02/15 16:16
通行人9 ( ♀ )

次は
「お見舞いにこられたらイヤな人に入院している事をわざわざ連絡しますか?」
っていうスレを建てるとみた(笑)

No.10 11/02/16 01:56
通行人10 ( 30代 ♀ )

事故直後から1ヶ月Bがお見舞いに行っていた時の診断結果と主さんとお見舞いに行くために電話した時の再診断結果が違うとか…それで精神的に落ち込んでいるのかも?

Aからわざわざ連絡あったんですよね?それを考えたら主さんが嫌だとは思われているとは思いません。

No.11 11/02/17 09:16
通行人11 

三回も着信あったのに放置?メールででも、でれなくてごめんねもなし? それなら私もいい気分しません。
今からでも謝って、身体を気遣うメールを送ってみては?
でも、私も都合のいい時だけしか連絡して来ない人、礼儀のないいい加減な人は距離をおきます。
主さん、ここも返信しないまま放置はダメですよ。 そんなことばかりしていては友達なくしますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧