壁をつくってしまう

回答1 + お礼1 HIT数 2216 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
11/02/15 18:59(更新日時)

人との間に壁を作ってしまいます。

強い被害者意識や、逆に自分は何か人より抜けている所があるという自意識過剰…。そういったものが壁を作る原因になっているかもしれません。
加えて、見た目を必要以上気にしてしまいますし、
あとひとりでいるということが寂しい人である、という昔からの偏見が未だに残っていて、ひとりの時以上に周りの視線を感じます。

人が怖いです。
けど一人じゃ生きていけないからどうにか自然に関わっていきたい…。

どうにも自信がつきません。
自分は人より駄目だって、心ではそこまで思わなくても行動としてなんとなく人の様子を察したり心配になってしまうことが多々です。

私はインドア派です。けど外に出て色々している方がなんか、上、っていう固定観念があるから家にいるのもこれでいいのかなと悩みます。

自分がとても弱いです。
その上、人と壁を作ってしまいます。
人間関係を常に不安を覚えます。

こんな私みたいな人でも普通ですか?世間と変わらないっていえるでしょうか?
どうすれば壁を作らないようになるか…。
長文すみません。行き詰まってます。何かアドバイスお願いします。

No.1524412 11/02/14 17:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/02/14 17:58
通行人1 ( 20代 ♂ )

なんか主さんの気持ちわかる…自分と考え方ががそっくりだから💦💦

自分も深く人と関わるの恐れてすぐ壁をつくってしまう。周りの目ばかり気にしちゃって本当の自分が出せない弱い人間💧

No.2 11/02/15 18:59
お礼

>> 1 わかっていただき嬉しいです。

壁を作ってしまう理由は人それぞれなんでしょうが、
私以外にもそういう方がいることで少しほっとさせていただきました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧