金庫の清算での経理との一幕

回答1 + お礼0 HIT数 675 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
11/02/16 23:15(更新日時)

とある会社での昼下がり。私は金庫の勘定をしていました。金庫のもともとの金額は4万円。出金は2万円(万札で)。入金は4050円。合計は…はい、24050円あってます。3回勘定。間違いなし!続きまして、他の立替金をだすのには足りない為、経理に金庫の中身を清算して4万にして下さいと依頼。経理に呼ばれ合計が4万にならないねと言われかけたのですが、お客さんからの電話がなった為スルー。この段階では経理が入金した4050円の伝票を見てなかったようでした。もう一度呼ばれ、4万にならないねと再度言われ、しょうがないのでその場で勘定。すると、1000札が1枚足りないのです?!なぜっ!!3回も数えたのに!さてここで質問ですが、考えられる原因はなんだと思いますか? A このやりとりの間、経理が行った別件の清算の際、誤って私の金庫から1000円を出してしまった。1000円札の出金はそこだけ。 B 1000円札がどこかに落ちている 本日経理は定時にあがり、経理の金庫の勘定はしてもらえませんでした。気になります…。

No.1526014 11/02/16 20:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/02/16 23:15
通行人1 ( 20代 ♀ )

そんな単純なお金の管理もできないなんて、衝撃的です😥
主さんが数えて、しまった。
経理の人と確認で数えた。
その間に何かあったはずです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧