注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

仕事できるかな…

回答5 + お礼2 HIT数 1103 あ+ あ-

専業主婦さん( 31 ♀ )
11/02/19 08:11(更新日時)

4月から息子を保育園に預けて私も就活しようと思ってるんですけど、始めは保育園でいろいろ病気貰ってくるから、しょっちゅう休むって聞きます。そのつど職場に休みをもらわないといけないし、職場の方々にも迷惑がかかると思ったら、なかなか働けないです。そんなしょっちゅう休む人雇う側も採用したくないですよね❓小さい子がいても働いているままさん沢山おいでますけどみなさんどうしてるんですか❓

一度このサイトでよく休むママが迷惑ってレス見てからずっと悩んでいます💧でも仕事しないとやっていけないです。

タグ

No.1526441 11/02/17 12:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/02/17 12:28
通行人1 ( ♀ )

本音を言えば迷惑ですけど…💧

そういうのが許される職場が見つかると良いですよね。

No.2 11/02/17 12:57
専業主婦さん2 

病気もらってくるっていいますが、うちの子がかかったのは水疱瘡だけ。風邪ひいても鼻水程度


病気するかどうかなんてわからないんだし、その為に諦める必要はないと思います

理解ある職場が見つかるのが一番だけど…まずはやってみないとはじまらないのでは?

No.3 11/02/17 13:39
お礼

>> 1 本音を言えば迷惑ですけど…💧 そういうのが許される職場が見つかると良いですよね。 やっぱりそうですよね💧私も休みばっかり言いにくいです…。お返事ありがとうございました😃😃

No.4 11/02/17 13:42
お礼

>> 2 病気もらってくるっていいますが、うちの子がかかったのは水疱瘡だけ。風邪ひいても鼻水程度 病気するかどうかなんてわからないんだし、その為に… 悩んでいてもかわらないですもんね!取りあえずいい所があるか探してみます!ありがとうございました😃😃

No.5 11/02/19 00:14
経験者さん5 

経験者です。
私は息子(3歳)娘(6ヶ月)の時に保育園預けてました。息子は入園して間もなく入院することになり、職場からは『仕事辞めたら?』と冷たく言われたこともありました。理解のない職場は嫌ですが、確かに休んだ分の皺寄せは誰かにいってるのも分かります。今も辞めずに同じところで働いていますが、ずいぶん融通も聞いてもらえるようになりました。今では子供のこととなれば休みもらってます。
働かなければならない状況であるが故に、もっと理解してくれる職場が増えるといいなといつも思います。だから主さんも最初から諦めずに、そういう職場に出会えるといいですね

No.6 11/02/19 00:40
通行人6 ( ♀ )

え~とぉ・・・・
4月からの入園はもう審査がおりているんですよね?
保育園激戦区じゃなくて、求職中でも入園できるってことですよね?

まさかと思いますが、今から入園申請を出そうと思ってないですよね?
大抵の保育園は、もうとっくに4月入園分の書類受付、審査、入園決定通知が出ていますもんね。

私は実家も遠いし、夫婦二人で乗り切るしか有りませんでした。主人にも時々休みを取ってもらいました。
自分がとにかく朝出勤し、事情を話して半休をとって帰宅。可能であれば持ち帰れる仕事は持ち帰り。
その後午前半休を撮った主人が私と入れ替わるように出勤・・・・なんて事もよくありました。
後は病児・病後児保育の登録やベビーシッターの登録もしておき、常に万全の体制を整えていました。
ベビーシッターなんて一日頼むと16000円くらい。私の日給が9000円くらいでしたから、完璧赤字です。それでも仕事に穴をあけるわけにはいかないときは、そうしてました。

No.7 11/02/19 08:11
通行人7 ( ♀ )

近くにいるのに親は頼らない、旦那にも一切頼まない、病児保育も申し込まない、予防摂種もしない、休日出勤もしない、でしょっちゅう休まれたらいい気持ちはしません。いろいろ事情があってもできるだけ対策たてて頑張ってれば回りはきっとわかってくれますよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧