注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

嫌がらせ

回答4 + お礼0 HIT数 1169 あ+ あ-

名無し( 30 ♀ hB9sCd )
11/02/17 22:02(更新日時)

気が強い女性に嫌われたり嫌がらせされます。
どこの職場でも1人か2人くらい居て挨拶は無視、私を省いて話したり、旅行に行ってきたお土産を配る時に他の人には食べて食べてと勝手にあげるのに私にだけくれない人や食べる~?とわざと聞いてくる。

相手が1人の時はジロジロ見てきて誰かといるときは私を居ない人間みたいに態度に出してきます。
そのくせ上司の前では普通に接してきます。
最初の頃は仕事を覚える事で忙しいので私は何とも思わず我慢してました。
でも慣れてくると日に日に相手が聞こえるように悪口言いだしたり、まだ居たのみたいな態度をしてきて嫌われてるのが分かります。
中には慕ってくれる方もいるので何が原因なのか分かりません。

タグ

No.1526586 11/02/17 17:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/02/17 17:56
通行人1 

そんな空気に呑み込まれちゃ駄目です

どこも同じようなもんですよ

相手方がそんな陰険なら、
自分は自分と割り切って必要以上に接しない事です

人のイヤミも笑ってあしらう位強くなりましょ!

No.2 11/02/17 18:32
通行人2 

食べ物で意地悪するとは、余程育ちが悪いのでしょう
一発ガチンとやりましょう 今度嫌がらせをされたら、改めないと上司の前で
「上司の前だけ良いけど どうしたの?」って言うからと!言ってやって下さい

やばいと思って止めると思います
上司には良く思われたいのが見えてますので効くのでは無いかな?と思います  
最低な相手なのでこてんぱで良いと思いますが。。 

いきなり上司の前で決行ではなく、言う事で忠告を!そして改めたら後は忘れましょう。
改めなかったら決行を! そして上司に聞かれたら忠告も含めて話しましょう。

No.3 11/02/17 21:48
通行人3 

もし自分から喧嘩を売りたくないのなら、特に仲の良い人に「私、〇〇さんになにかしたかなぁ…」「どうしたら仲良くなれる?」みたいに、解決策を尋ねるような言い方で相談してみてはいかがでしょうか?

No.4 11/02/17 22:02
通行人4 ( ♀ )

お菓子をもってってそいつだけに

あ 余計太るからあんたはないわ

不細工で性格悪ければ

嫁にいけないしと 😆😆😆

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧