車のディーラー

回答6 + お礼0 HIT数 2126 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
11/02/20 18:02(更新日時)

今、気になる車があってカタログをもらいに行きたいけど、ディーラーって何か入りづらいんですよね。しかも女一人って。誰かと行くと話しかけられるし。何かいい方法ないですか? 分からなかったらゴメンナサイ

No.1528663 11/02/20 15:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/02/20 15:50
通行人1 

ネットでもカタログと同じ情報見えますよ

No.2 11/02/20 15:51
通行人2 ( 40代 ♂ )

ダイハツはしつこいけど トヨタ 日産 ホンダ 等は割と放置 私の経験上だけどね

No.3 11/02/20 15:54
板わらし ( 50代 ♂ SpJ2w )

おいおい!

ひやかし目的ならいざ知らず、車買おうってのに営業マンの説明聞かないでどうすんだよ?

車や高額家電は、安い洋服買うのとは違うぞ。

決して嫌味じゃないんだけど、車や家電買う時だけは、貧乏症は置いとかないと駄目だよ。
お客気分を味わってね。

No.4 11/02/20 16:30
通行人4 

電話して持ってきてもらいます

No.5 11/02/20 17:58
通行人5 ( 30代 ♀ )

カタログ貰うくらいなら、そんなにガッツリは接客は来ませんよ😃

『カタログ貰って良いですか?』

『はい、どうぞ😃袋にお入れしますよ』
…って感じで、以外とアッサリしてます。

何方かも言ってらっしゃる様に、聞ける説明は聞いた方が良いし、質問は遠慮なくしましょう。

まだ『見てるだけ』『気になるだけ』にしてもね😃

本格的に思案にはいったら、支店を廻ってその都度見積もりを作って貰って下さい。

決して安い買い物じゃないし、長いお付き合いをしていく品だから、接客にビビっちゃダメ。

良い車選びには、相手(お客さん)を選ばない誠実なスタッフさんが何よりです✨

No.6 11/02/20 18:02
通行人6 ( ♂ )

遠慮せずカタログ下さい。と一声かけ貰い出てけば別にいいですよ。
オレ、一時期カタログ集めてて一度に数車種貰ってたし。

カタログは1車種事にオプションが別冊になってたりしたりするんで、メインのカタログだけでなく、その辺りもじっくり確認する事もカタログの利用はとっても大事ですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧