注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

オークション

回答5 + お礼6 HIT数 1190 あ+ あ-

通行人( 36 ♂ )
11/02/20 21:56(更新日時)

ヤフーオークションの事でお聞きしたいことがあります。
商品を落札した際、まずどちらから連絡(メール)をしたら良いのでしょうか? ホームページの説明例では、出品者からみたいなことを書いていましたが、よく、『落札したのにメール(連絡)がなかなかない』というようなものを目にします。 普通は、どちらからするのでしょうか? 今、初めて落札したのですが、出品者からメールがこないのでお聞きしています。このまま、待っていた方が良いのでしょうか?

あと、出品する際、楽天やアマゾンなどもいろいろありますが、どこが1番有利ですか?

詳し方教えてください。。

No.1528786 11/02/20 19:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/02/20 19:47
通行人1 ( ♂ )

ヤフオクの利用経験は浅いですが、これまでの例でいうと出品者から連絡が来る場合が殆どでした。

No.2 11/02/20 19:50
お礼

>> 1 有難うございます。よく、『落札したのにメールがない』とか目にするので心配になり聞いてみました。

では、出品者からメールがくるまで待っていて問題ないですね。

No.3 11/02/20 19:54
通行人3 

2日以内に出品者は、落札者に連絡しないとだめだったはずです。
来なければ、連絡したほうが良いですね。
でも、ヤフーからの落札通知メールに出品者のメッセージが含んでいる場合もありますので、そちらも確認してください。

No.4 11/02/20 19:58
通行人4 ( 20代 ♀ )

3さんに同意です

楽天は数年前システム変わってから 発送が思うようにならないので利用してませんが 

高い物を落札したい場合は良いのでは!?

どこを利用するにしても 評価はみないといけませんが・・・・

No.5 11/02/20 20:00
お礼

>> 3 2日以内に出品者は、落札者に連絡しないとだめだったはずです。 来なければ、連絡したほうが良いですね。 でも、ヤフーからの落札通知メールに出品… 有難うございます。今日の落札なので少し待ってみます。
了解しました、メールちゃんと見てみます。・・・メール? そんなメールきていなかったような・・・

No.6 11/02/20 20:03
お礼

>> 4 3さんに同意です 楽天は数年前システム変わってから 発送が思うようにならないので利用してませんが  高い物を落札したい場合は良いのでは!… 有難うございます。そうなんですね。そういうことも気にしないといけないんですね。 手数料のことばかり考えてました💧 アマゾンが1番高かったような気がします💦

No.7 11/02/20 20:04
通行人1 ( ♂ )

仮に自分の場合、1日経って音沙汰がなければこちらから連絡しますね。

アマゾンの出品は手数料かかりますよ。

手数料等を払うためのクレジットカードが必須になります。

No.8 11/02/20 20:11
お礼

>> 7 有難うございます。クレジットカード派人間なのでその点は大丈夫です✨

楽天やヤフーも手数料取られますよね?💦

No.9 11/02/20 20:50
通行人9 ( ♀ )

出品者からメッセージがある場合は落札時にYahoo!から送られてくるメールの中に「出品者からメッセージがあります」というような事が記載されてあります。

特に上記の内容が記載されてなければ出品者から取引ナビ等にて連絡があると思います😃

私は2日たっても連絡が来なかったらこちらから連絡するようにしてます😊

もし急ぎの商品だったら主さんの方から「住所・名前・電話番号・希望発送方法・希望支払方法」を連絡しても良いかと思います😃

No.10 11/02/20 21:45
お礼

>> 9 有難うございます。メールはやはりきていなかったので調べてみると、しばらく使ってなかったので止まっていたようです💧 新しいバージョンをダウンロードし、メールも使えるようになりました✨

皆さんヤフーを使ってる方が多いみたいですね。
出品もヤフーが1番有利ってことなんですかね✨

No.11 11/02/20 21:56
お礼

あと、もうひとつ聞きたいことがあります💦
今、気づいたのですが、表示名前がそのままIDになっているのですが、取引が完全に終了していない時に、ニックネームの設定をしても大丈夫なのでしょうか?💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧