注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

断固撲滅!独裁政治

回答2 + お礼0 HIT数 780 あ+ あ-

匿名( 30 ♂ oRWoc )
11/02/22 13:09(更新日時)

さっき朝ズバッを見て憤慨&激怒しました。😣 中東では独裁政治が横行してて反政府デモの群集に空爆したそうで大変な暴挙だ!またアジア中国にもこの動きは飛び火してて、反政府デモに参加した人たちがお巡りに連行されたり(>_<)。
悪い事してないのに、ムカつきますよ!!
更にあの国は何かと規制バカ。今回の騒動も報道規制やネット規制して外になるべく漏れなくしてるらしいが、都合の悪い事は口封じして正しい真実を教えない。まるで戦争中の大本営ですよ。たまらないぜ!

No.1529874 11/02/22 08:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/02/22 10:18
通行人1 

この中東事変で一番儲かるヤツは誰か?
中東の民主化を讃えて暴動を容認しているヤツは誰か?そう考えると分かるよ。
アメリカの長年の子飼いだったムバラクの辞任をすすめて、中東の不安装置だったエジプトを壊したアメリカ。

アメリカは一枚噛んでるよ。

先進国と比べアフリカは治安が悪く殺人事件だって珍しくないと思う。そんなアフリカの一人の青年の焼身自殺が発端で、エジプトを筆頭に北アフリカ全土がぐちゃぐちゃになるだろうか?扇動したり操っている者はいないか?

中東事変で石油価格が上がってウハウハなのはアメリカの石油メジャー。紛争戦争が起こればアメリカ軍産複合体も潤う。

比較的政治が安定している他の中東国でも、隣国が情勢不安になれば自衛のための武器も買うだろう。

アメリカは金融緩和で$を沢山刷った。そうしてダブついた$は石油相場など投資へ集中してさらに価格を押し上げる。

$は原材料など先物買いや穀物相場にも流れて結果物価が上がる。

今、世界中で石油や食糧の物価高はアメリカの金融政策のせい。あとは中国などの需要増加と気候変動による生産国の不作がある。


アメリカはやらかしてくれる。

No.2 11/02/22 13:09
通行人2 ( 30代 ♂ )

ガソリン値上がりかな~。
でも民主化の方が大事だね。

アフリカと中東が民主化したらイスラエルは孤立して終わり。戦争になるかも。

それに反米政府がボコボコ出来るからアメリカは困ると思うけど。

…しかし空爆までするか~⁉
まったくどうかしてるぜ‼

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧