注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

精神病の治療…

回答2 + お礼2 HIT数 815 あ+ あ-

悩める人( 23 ♂ )
11/02/22 20:31(更新日時)

精神病の治療って長くかかり過ぎて毎日治るのか不安です。
本当に治るのでしょうか?
また、気を紛らわせるなにかいい方法ないでしょうか?

タグ

No.1530093 11/02/22 17:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/02/22 17:21
悩める人1 ( ♂ )

何年とかかる事がザラにあるらしいよ
俺もこれから入院するんだけど、完治に1年くらいはかかりそう
気を紛らわせるには自分の好きなことをやればいいと思うよ

No.2 11/02/22 17:24
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
何年も…長いですね…
好きな事やるにもお金に限りがでそうです…

No.3 11/02/22 19:07
シン ( 20代 ♂ qAho )

治せるの?
ではなく、治す!
という気持ちが大事じゃないでしょうか?

いつ治るかわからない、逆に言えば、早く治せるかもしれないですし。

気持ちの問題は、おそらく薬やカウンセリングだけでは不十分だと思われます。

結局、最終的には自分の意思や行動が必要でしょうから。

できることから始めて、少しずつ前へ進んでいけば、自然と何とかなっていけるかもしれませんよ?

とりあえず、無理はなさらないように。

No.4 11/02/22 20:31
お礼

>> 3 レスありがとうございます。
そうですね。
やれる事から…頑張ってみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧