注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

彼氏と父親について

回答7 + お礼1 HIT数 1618 あ+ あ-

通行人( 22 ♀ )
11/02/23 20:21(更新日時)

初めまして。私は今彼氏の事を今一つ信じれずにいます。付き合ってもうすぐ1年になるのですが、相手は22歳の学生で私は現在社会人4年目の22歳です。
休みには遊んだりお互いの家に行ったりとそこそこ会っています。お互いの両親も公認済で、相手の両親は県外にいるのでまだ会ったことはありませんが、私の両親は既に何度も彼氏に会っています。
先日、彼氏の車が寿命?でガタがきてしてしまい、新しく買い換えた方が安く済むとのことで、私の父親が車に相当詳しい人間だったので相談した所、条件に合ったものを探してくれると引き受けてくれてようやく見つかり納車にました。
また、何とか廃車にせず売れることにもなり、父親から必要な書類等を全て揃えるように頼まれていましたが、彼氏が当日に全て忘れてしまい、一応何とかなったものの、これまでのことに対してのお礼すら言わないと父親が激怒して、彼氏が家に来ていた時にお説教が始まってしまいました。最悪なことに『あんな常識ない奴となんか別れろ!』と言われる始末…
でも全く言わなかった訳ではないんです。そのことは母親も知っていて、多分言葉が足りなかったから怒ったんだってフォローしてくれました。父親が怒鳴った翌日に彼氏が謝りにきて事はおさまり、私に対しても今までにないくらいゴメンと謝ってくれました。ただこの一件で父親もガッカリしたらしく、私もこの先またこういう事件があったらどうしよう…最近やっと父親も彼氏の事を認めてくれてたのに…という気持ちでいっぱいです。
今の状況を解決するにはどうしたら、一歩前進出来るでしょうか?アドバイス宜しくお願いします。※長ったらしい文章ですみません…

タグ

No.1530766 11/02/23 16:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/02/23 16:39
通行人1 

書類を忘れたのもたまたまだったかもしれないし、1度のことでそこまでにならなくても・・・と思います。今回のことで、彼に至らない部分があったのは事実ですので、その部分は今後ないようにして、信頼を取り戻すべく、また頑張ったらいいんじゃないでしょうか?でも、もし次同じようなことがあれば、もうダメかな・・・。

No.2 11/02/23 16:49
通行人2 

翌日にきちんと謝ってるし、主さんは、彼の事をフォローしてあげたら良いんじゃないのかな。
娘の彼氏に対して、どこの父親も厳しくなってしまうものですよ。

No.3 11/02/23 18:03
通行人3 ( 20代 ♀ )

父親短気すぎますね
主さんから注意した方がいいんじゃないんですか?

No.4 11/02/23 18:34
通行人4 

父親にとっては大事な大事な娘…
厳しくなってしまうのも大事に思っているからこそですよね。

信頼はすぐに築けるものではありません。
これから時間をかけて少しずつ気遣いができる態度を示していけば、今まで以上に良好な関係が築けるのではないでしょうか。

No.5 11/02/23 18:51
通行人5 ( ♀ )

お父さんの気持ちも、わかります。
大切な娘の彼氏だからこそ、親身になってしてくれたんですね⁉
ややこしい事は、お父さんに頼まない方がいいかもね。
彼氏さんて、ルーズな人ですか⁉

No.6 11/02/23 19:04
赤っぽい彗星 ( 30代 ♂ 82X0w )

キチンとした挨拶やお礼、年配の人には特に気を付けないといけません。
『この間はどーもでした😃✋』
くらいは言ったのかも知れないけど、言い方ってもんがありますからね。
『先日はお世話になりました🙇』
と、膝を付き合わせて言うべきでしたね。

とはいえ、彼氏は成人ではあるけど、まだ社会にも出ていない子供ですからね。
これを教訓に学べば良いだけです。
そういう礼節ってのは、社会に出ても必要になることですからね。

No.7 11/02/23 20:01
お礼

沢山のアドバイスありがとうございます‼

そうですよね…
確かに信頼は簡単に築いていけるものじゃないし、まだ社会人でもなければ結婚もしてない彼氏に厳しいのは当たり前かもしれません😥昔から厳格な父親なので厳しい所に関しては相当なものなので💦
でも今回の事を教訓に少しずつお互いに成長出来るような関係を作っていきたいと思います✨(まだちょっと気持ちがふやけてはいますが…)

No.8 11/02/23 20:21
悩める人8 ( 30代 )

人に何かしてもらったらお礼を言うのが最低限の礼儀じゃん。お父さんが怒るのも無理ないよ。幼稚園児でもわかるでしょう😥
お父さんはあなたに幸せになってほしいからこそ怒ったんでしょうね。常識もわからない男と結婚して苦労するのは妻であるあなただよ。
当たり前のことをしなかったから情けなくて激怒したんじゃないかな。
私が親だったら口聞かないけどね。怒ってくれるだけマシなんじゃないかな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧