お見合いが決まったら迷ってきました

回答14 + お礼9 HIT数 3125 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
11/02/26 10:49(更新日時)

結婚相談所が運営してるネットで、ある男性とメールのやりとりを始めて10日ほどになります。

ネットですが会社のおかげで お互いの身元がしっかりしているのと、そのシステムのおかげで連絡先などの個人情報を知らせずに済みます。

基本的には、会社のセンターで最終的に『お見合い』する事になるんですが…(顔写真は交換しています)

最近、彼に会うのを迷っています。ひっかかるものがあるようです。

母からは、仕事の関係とはいえ車を持っていない事と・運転を何年もしていないない事が『変』だと言われています。

彼自身もそれがネックになるのではと気にしていましたが、私は人それぞれ事情や価値観があるものだからと思っていました。

そんな中、私がハッキリと気になる事が出てきたんです。

彼は穏やかそうで、メールもマメに丁寧でした。
が、最近は返信する時に引用返信『>』を使うようになって…

小さな事ですが、なんだかガッカリしてしまっています。事務的なやり方…

みなさんだったら、どう思われますか?
ちなみに私は32歳女性、彼は39歳で医師をしています。

No.1530886 11/02/23 19:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/02/23 20:14
通行人1 ( ♀ )

迷う気持ちがあるなら、止めるべし。

No.2 11/02/23 20:20
通行人2 ( ♀ )

別に会うだけ会ってみて、嫌だったらお別れすればいいのでは?
返信<こういうのは仕事が忙しい人とメールしたら、使われるんだと思いますよ。

No.3 11/02/23 20:36
通行人3 ( 40代 ♂ )

お医者さんなのに39で独身
ひとくせもふたくせもあるから売れ残ってるんですね

No.4 11/02/23 21:01
通行人4 ( ♀ )

会うだけ会ってみたら良いと思いますよ。



❌沢山…より良いと思います😥

No.5 11/02/23 21:58
通行人5 

医者は仕事柄、すごく若いうちか、歳をとってからの結婚が多いですよ。中間があまりいないんです。

免許は全ての人間が持ってる訳じゃありません。
ただ免許を持たない理由を知るのは良いと思います。実は身体が悪いとか病気とか事故を起こしたとか?主さんが不審ならその理由を納得する必要がある。
そのためにも身元が明確なら会うだけ会ってみて、それから断っても問題ない。

返信のやり方は性格ですよね。「お話」してるのではなく「答えを明確に」してるのでは?それを嫌だと言って変えてくれるかどうかでも、人間を見極められるんじゃないでしょうか?

No.6 11/02/23 22:14
お礼

>> 1 迷う気持ちがあるなら、止めるべし。 ありがとうございます。
『迷う』って事は、『ストップ』がかかってるって事かもしれませんね。。

No.7 11/02/23 22:15
ゆいゆい ( 30代 ♀ VEB5w )

「百聞は一見にしかず」というように会うのが一番ハッキリすると思いますよ。

No.8 11/02/23 22:23
お礼

ありがとうございます。
そうですね、お見合い=結婚じゃないんですし、軽い気持ちで『顔合わせ』しに行ってみてもいいのかもしれません。

引用返信『>』マークについて、さっきズバッと聞いてみました。
やはり、普段 仕事繋がりの男性としかメールしないので、考えた事もなかったそうです。
だけど、今までは『>』使わずスマートに返信してくれてたのになぁ…
いきなり手抜き?解せません(-_-)

No.9 11/02/23 22:33
お礼

>> 3 お医者さんなのに39で独身 ひとくせもふたくせもあるから売れ残ってるんですね 本当ですよね…三十路の私が言うのもナンですが、どうして39まで独身なのか。

『忙しい』『出会いがない』、一般的な理由が通用しないような…
本人いわく、告白してもフラれるんだとか。それにしても、7年半もフリーって長過ぎる。健康な男性が(-_-;

No.10 11/02/23 22:34
通行人10 ( ♀ )

主さんは車運転しないのですか?

私は免許すらないので、やはり車ある人がいいです。

でも、車なければ無いで、自転車ニケツ(本当はダメだけど汗)したり、電車で移動したり、それはそれで新鮮ですよ(^-^)
だから変にこだわる必要もないと思います。

メールもたかだかメールです。大事なのはメールじゃなく、その人の中身です。会って何度かデートしてみてから判断されたらどうですか?

No.11 11/02/23 22:53
お礼

ありがとうございます。
会うだけ会ってみればスッキリしますかね…
❌たくさん…それは困ります。

実は私自身が結婚歴があるので。
結婚を機に職場の元彼女とヨリを戻したマザコン夫でしたが、家族ぐるみで不倫を隠して自分達に有利に離婚へ持ち込もうと算段してました。
悪夢としか言い様がありませんでしたね。

個性とクセは違うし、それぞれに習慣は違っても一般的な常識は譲れないと思います。

No.12 11/02/23 23:25
お礼

>> 5 医者は仕事柄、すごく若いうちか、歳をとってからの結婚が多いですよ。中間があまりいないんです。 免許は全ての人間が持ってる訳じゃありません。… ありがとうございます。
ドクターは、結婚が難しいそうですね。
仕事柄 時間などに制約があって、恋愛関係を維持するのが大変だと聞きます。
一方で、手広く遊んで落ち着こうとしない人も。

彼は恋愛には積極的でないというか・スマートでないようです。
告白した相手に断られて終わり、なんて聞きました。

免許は まだ持ってるのかな…7年半前までは車も持って運転していたようです。
仕事で1日 目を酷使するので、帰りは目がショボショボして対向車の光で危なかった経験から運転をやめたとか。。
いくら交通の便が良くて不便がなくても、車を手放さなくとも…と思ってしまいますが、彼も週末ドライバーとか柔軟に考えようと自分で言っていました。

引用返信『>』の件は、思いきって聞いてみたところ習慣のようです。『答え』のつもりで使っていたようです。私が細かいのかな…。

No.13 11/02/23 23:33
お礼

>> 7 「百聞は一見にしかず」というように会うのが一番ハッキリすると思いますよ。 ありがとうございます。
同い年の方でしょうか?嬉しいです。

そうですね、果たして彼が私の どんなところを良しと思ってくれてるのか分かりませんが…。

夏に40歳になる事を現実的に自覚したらしく、婚活始動だそうです。

一生に一度位は、お見合いもいいですかね。男を見極める目を養うためにも、数をこなしますかね!

No.14 11/02/23 23:43
通行人14 

正直…
車の免許を持って無い、メールの>が気になる、とか主さんのコダワリ所が少し変わってるような気がします。
免許に関しては、普通の会社員なら確かにちょっと引きそうだけと、医者なら経済的な事情で…という事は無いだろうし、都会だと免許は特に必要無いという人もいますしね。
いずれにしても、会ってみれば自分と合う人かどうか分かると思います。
メールは所詮文章でしかありませんよ。

No.15 11/02/23 23:48
お礼

>> 10 主さんは車運転しないのですか? 私は免許すらないので、やはり車ある人がいいです。 でも、車なければ無いで、自転車ニケツ(本当はダメだけど… ありがとうございます。
私は運転します。地元では車がないと移動に不便なので必須なんです。

彼の住むところでは事情が違うのですが、普段 運転しなくても車を持たないという男性に初めて会いました。
知人などは都心に住んでいても、車を持っていますし。。

ましてドクターなら、外車を乗り回すようなタイプの人は苦手ですが、なぜ車を持たないのか。それが婚活でネックになると分かっていて、なぜ直ぐに改善しようとしないのか…
稼ぐ人であればあるほどケチだったりするので、そっちかな…

逆に、極論ですが『一生 運転しない男性と結婚してもよい女性』って どれ位いるのかしら…子供が出来ても、いつもお母さんがドライバーって……

No.16 11/02/23 23:58
通行人16 

医者相手の見合い話で、三十路バツイチでこんなに高飛車な女性もどれくらいいるのか…

No.17 11/02/23 23:59
通行人10 ( ♀ )

両方がないとなれば不便かもですが、どちらか一人が運転出来たり車があったりするなら、別にそこまで車にこだわる必要ないとおもうんですけどね…。

細かい部分にこだわりすぎて、いい出会いを逃さないようにm(__)m

No.18 11/02/24 00:00
お礼

>> 14 正直… 車の免許を持って無い、メールの>が気になる、とか主さんのコダワリ所が少し変わってるような気がします。 免許に関しては、普通の会社員な… ありがとうございます。
やっぱり私、疑心暗鬼になってるところがあるのかもしれませんね。
最近、続けてクセのある人とお付き合いしたんですが、解消する頃に付き合う頃に気になった点と点が線になったという経験をしたもので。
いわゆる、ごく平凡な人と付き合いたいという気持ちが強いんです。
彼からしたら、私もチョット『変』なのかも…会って、自分の目で確かめるのがイイですね。

No.19 11/02/24 00:08
お礼

>> 17 両方がないとなれば不便かもですが、どちらか一人が運転出来たり車があったりするなら、別にそこまで車にこだわる必要ないとおもうんですけどね…。 … ありがとうございます。
そうですね、私もとなると不便ですが違うんですもんね。
彼も恋愛してなかったから、不便に感じる機会がなかったと言ってました。

大事なのは、お互いに相性が良いかどうかですよね。相手を尊重して、失礼がないように気をつけたいと思います。

No.20 11/02/25 20:54
通行人20 ( ♀ )

べつに引用返信ぐらいいいんじゃない。仕事忙しいし、そんなこと言ってたら医者なんかと付き合いできませんよ

No.21 11/02/26 00:06
通行人21 

もしかして、人をひいちゃう事故して、車の運転怖いとか。

No.22 11/02/26 03:45
ぺぺ ( 40代 ♂ oocDw )

考えすぎ。
会ってからお互いに話してみればいいだけの事。
主さんの歩んだ経験は悪いけどレベル低いです。臆病かつ疑心暗鬼になるのは判るけど、正直バツイチで三十路…人様に自慢出来る特長のない女が医師と結婚を前提とした出会いがあるだけラッキーだと思います。
客観的にみて、主さんの話から想像する相手の医師は、女遊びしない真面目で奥手な男です。医師と学者は仕事柄ちょっと変わってます。けど女遊びしないだけマシだと思います。離婚した主さんならその辺分かるでしょ?
眼鏡外して素の状態で直接相手に会ってから判断しなよ。

No.23 11/02/26 10:49
働く主婦さん23 ( 30代 ♀ )

運転出来ない訳じゃないでしょ?車を持ってなかったら、運転する機会なんてそりゃないですよ。

山手線の駅からから5分とか本当に便利な所に住んでる人は、私の周りの人も車もってないですよ。でも全く気になりません。自分の車で出掛ければ良いし、何より電車の方が便利だから。
引用メールも別に気にならない。

今の時点でその考えじゃ、会ったとしても絶対良いなとは思えませんよ。

本質を見れてないの分かってます?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧