注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

賃貸物件

回答45 + お礼10 HIT数 7012 あ+ あ-

匿名( 35 ♀ WAidCd )
11/02/27 20:52(更新日時)

最近元旦那から逃げるために引越しました。
中学生の娘を持つシンママです。
やはり女手一つでの収入の為高い家賃は無理で、
安いボロアパートにいますが、最悪なのは横は小さい子がいる母子家庭と聞いたのに成人した息子と歳老いた母の中国人親子
真下は生活保護で無職の独り身うつ病おやじ
斜め下は同じく生活保護の無職のおばあさん

特に厄介なのはうつ病おやじ…奇特な言動有…

これって不動産屋に契約不履行で全額帰してもらえないでしょうか❓
引越し直したいけどお金がありません

No.1531071 11/02/23 23:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 11/02/23 23:54
お礼

不動産屋には「変な住人がいないか確認してくれ」と聞いた上で「特に奇特な方はいない」との事で引越しました。
が、実際はこの状態…

年頃の娘と私の二人なので、毎日気持ち悪いです。
不動産屋に聞いたのは口頭なので証拠も無い…
お金さえ返して貰えれば引越できるのに
何か警察沙汰があってからではないと、不動産屋は対応してくれないのですか❓

No.8 11/02/24 07:10
お礼

うつ病おやじの言動には精神的に気持ち悪さがあります。
カーテンの隙間から人の出入りを常に監視、人んちチャイム鳴らしては何時に何してるか音でチェックしてはブツブツ…
生活保護で無職、家族無し…ヒマ人相手何かしてられない

みなさんなら我慢しますか❓

No.17 11/02/24 19:42
お礼

私がこのアパート住人の素性を知れたのは、引越翌日大家に挨拶行った時、大家がペラペラ喋ったからで、私が引越の挨拶しに行くと伝えたら「関わら無くていい…住人には顔見た時に伝えとく」と言われたからです。今になれば言葉の意味がわかりますが…
それに都会じゃ50万でオートロックなんて無理ですよ❗収入があって母子家庭でも入居審査に引っ掛からなければ借りてます❗

No.25 11/02/25 01:38
お礼

勘違いしてる方いません❓私は生活保護なんて受けてませんよ❗
それに専業主婦だった訳ではないし

生保受けて働きもせず、人の監視して過ごす。こんな住人がいる…生保って生活苦で他に手立てが無い人の為にあるんじゃないの❓
人間的におかしい人がいて気持ち悪いから引越したいと言ってるんです❗

No.33 11/02/25 19:12
お礼

>> 31 そりゃ鬱なら多少妙な行動はとるだろう そこのところを問題にしても仕方ないじゃない 鬱なんだから。 そういう人に文句や注意をしたところで解決… 『大家が偉い』とてもそうは思えないです。
ハッキリ言ってこの不景気、いつ失業するかわからない中、生活保護に部屋貸せば確実に滞納しない❗なんせ国が払っているから、公務員並に安定した家賃収入が得られる。他に行く当てないから引越されて空き部屋になる心配が無い❗
以前生活保護を食い物にしていた不動産会社がテレビで話してました。

だからこそ住人におかしい人間がいないか不動産屋から大家さんに確認して欲しいと伝え、大丈夫と聞いて借りたのにこのありさまです。
何だか契約交わして金払って貰えればこっちのもんって言う計算にはめられた気がします

No.37 11/02/26 02:45
お礼

>> 34 主はホントに馬鹿だねぇ(笑)他の方のレスにもあるとおり、誰がどの基準で「ここの人は頭がおかしいですよ」とか、「生活保護受給者がいますよ」とか… 言っときますが金銭的な事(収入が生保とか)は不動産屋に言う権利は無いにしろ、以前自殺や孤独死があるような物件だったり、住人に被害が及ぼす可能性がある問題住人がいる場合、周りに迷惑かけないようにする義務が管理してる不動産屋、大家にはありますよ❗
実際住人トラブルから、常に布団叩きで大きな音出して、最終的には警察に逮捕されたおばさんいましたね…

とりあえず不動産屋には苦情を入れますが、長く住む気は全く無いんで出ていく方法を考えます

No.44 11/02/27 08:06
お礼

>> 39 主は無知なんだから法律的な事言わない方がいい。こっちが恥ずかしくなるわ。生活保護需給者だから家賃取りはぐれ無い?馬鹿か?需給者からは家賃を強… アナタ一体何なの❓ちょこちょこ出てきますよね❓
住人と大家が直接話す事が無いのも、だからこそ間に不動産屋が入るのも知ってますよ❗
安い物件だと難があるのも予想つきます。だからこそ娘と二人だと、目を付けられたり変質者的な人間がいると生活に支障が出るので予め不動産屋に事情を話し念押しで聞いたんです。そしたら大家に『大丈夫だと聞きました』と不動産屋が言ったんです❗
家賃も高い所に住めれば最初から行きます。
慰謝料も養育費も0で、今の安いアパートでも収入の半分近くが家賃に持っていかれる…
安定した収入がある母子家庭なら高い家賃に行けますが、それなりの部屋を借りないからと言われても無理です。
私が聞きたいのは今できる最善の方法で、ただ文句並べて叩いてる人間の意見じゃありません

No.50 11/02/27 16:32
お礼

>> 48 主よ、まだわかんないのかい?34のレスを読み返しな。アパートに変質者がいるかを不動産屋に聞く?ところで「変質者」の定義とは何?あなたも他の住… アナタみたいなオーナーならわざわざ礼金払ってまで住みません❗
一回の引越に約50万…けして安くは無い金額ですよ。日常生活の中でいちいちカーテンの隙間から行動パターンと生活音からチラチラ干渉される…金払ってる以上別の角度から見りゃこっちはお客様です。
大体大家でさえ引越直後に、『下の階の住人には引越の挨拶しなくていい』って言われたんですから❗
なら借りる前になぜ本当の事を言わないんだ❗と思いましたが…
大家も自覚しているはずです

No.54 11/02/27 20:35
お礼

>> 53 こっちは一度もアナタのマンションに住むなんて言ってませんよ❗
それにアナタみたいなオーナーなら礼金払ってまで住まないと言いましたが、アナタに礼金払うなんて特定して言ってませんけど❗
それに私に対して低所得者には一生住めないと断言して言ってますよね❓
なぜ一生と言う言葉を使い断言して言えるのかわかりません。この部分はしっかり読ませてもらいました。

No.55 11/02/27 20:52
お礼

皆さんへ
今日不動産屋に連絡し、冷静にどういう対応できるのか話し合いました。結局担当した不動産屋の方が、入居前に直接大家さんに質問した答えと、実際入居してみてからの事情が違っており、不動産屋の方で他の物件があり次第、事務手数料無料などで対応してもらえる事になりました。さすがに全額は返ってきませんが、できるかぎり次の転居にかかる費用は押さえさせていただきます。との事でした。
(不動産屋の方も、紹介紹介した以上何かあってからでは…と考えてくれ、その上での対応です)

色々対策など意見していただいた方々、ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧