命令口調

回答2 + お礼0 HIT数 1091 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
11/02/26 09:20(更新日時)

酒の席で、私より歳下の後輩には特に説教しないのに、私は「おい○○!」と、いつも呼び捨てなんかしないのに言われ、「これからも頑張ると俺の前で誓え」等と命令口調になる人がいます…

お前は一生懸命やってるとは言うものの、出来損ないだから言われるのかなと疑ってしまいます。
こういう口調になる人の心境が解る人いたら、なんで自分ばっかなのか教えて欲しいです…

タグ

No.1532377 11/02/25 22:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/02/26 02:00
学生さん1 ( ♀ )

はじめまして!

私は大学生ですが、やはりコンパの席などでもそういった先輩はいますね💦

たぶん、気があるというか、気にかけてるんじゃないでしょうか?

「俺の前で誓え」と言って主さんに誓わせることによって、支配感・征服感を感じてるのではと思います。

上手く言えないですが好きな人を自分に服従させるというか…。
まぁ、良い行動ではないですがね💦

お酒の席でだけ出るのなら、何かしらの潜在意識があるのでしょう。


大学生の先輩もそんな感じでしたよ😃

好きな子に普段は普通に接してるのに、コンパの席ではやたらその子に向かって偉そうにしたり、威圧的になったりしますし。

恋愛的にとかじゃなくても、放っておけないとかなら自然とそうなるのかな?と考えたりもします。

もし主さんがお酒の席以外でその人のことを嫌じゃないのなら、お酒の席では離れるとか…。

あまり酷ければセクハラとして、出るとこ出たらいいかと思います。

No.2 11/02/26 09:20
通行人2 ( ♂ )

日頃から、あなたの仕事ぶりに目に余るものがあるのでしょうね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧