注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

どうすれば良いですか⁉

回答4 + お礼0 HIT数 1835 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
11/02/26 15:22(更新日時)

旦那と2年間家庭内別居で調停不成立で 離婚の為に別居中です。旦那からはずっと離婚だ。早く出てけや暴言を言われ続けていました。最終的にはお前いつ出ていくの?一ヶ月以内には出てけよ。と言われ私も離婚するつもりでいたので今に至ります。ただ養育費のことを公正証書にしてもらえず、そのままです。離婚届けはお互い記入したものを私が持っています。今は生活費も入れてもらってます。旦那は結局最後まで話しをしないまま離婚届けはいつ出してもいい。離婚成立まで生活費は払う。離婚後は養育費を払う。と書いた紙を引っ越しの日に玄関において引っ越し当日も顔を合わせないまま早朝から出かけました。養育費のことを書面にしてもらうにはどうしたら良いでしょうか?旦那はなんで俺がそんなに信用されない?と訳わからないことを言って公正証書は拒否していました。連絡はあんまりとりたくないからどうしたら良いものか…やっぱり弁護士しか方法はないですか?

No.1532617 11/02/26 06:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/02/26 07:16
通行人1 ( ♀ )

弁護士に頼むのが一番ですが、費用がかかるので旦那さんが公正証書作成を拒否るなら費用は旦那さんに請求してもらえば?

No.2 11/02/26 11:06
通行人2 ( ♀ )

調停したらいいと思いますよ、生活費をくれてるだけマシな旦那のほうだと思います。

No.3 11/02/26 15:11
通行人3 ( ♀ )

2さん、主さんは調停して不成立だと書いておられますよ。
私も今調停不成立で別居べしてます。
うちの場合は離婚拒否なので更にやっかいです‥
お金かかりますが裁判離婚しかないかなと考えてます。
お互い頑張りましょうね。

No.4 11/02/26 15:22
通行人2 ( ♀ )

早とちりしてすいません、なぜ不成立になったのですか?旦那さんが離婚したがってるなら公正証書書くと条件に離婚承諾したらいかがでしょう?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧