やりたい事

回答5 + お礼0 HIT数 874 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
11/02/28 23:58(更新日時)

私はやりたい仕事が分かりません。
高校の先生も『10代で本当にやりたい一生ものの仕事を見つけるのは難しい。』と言ってました。
不況だけど、どこでもいいやって無理に就職しても後が辛い。心病んだり転職する人が増えてるとTVで見ました。
なので今はバイトしてお金貯め、色々な場所に行ったり本当にやりたい事を見つけてる真っ最中。
でも本当にやりたい事は見つかるのでしょうか?

No.1534308 11/02/28 16:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/02/28 17:01
お兄さん1 

本当にやりたいことなんて ほとんどの人が
一生見つからないと思うけどな😥

もし主さんが本当にやりたいことだと思って見つけた事が
実際やってみると違ってた何てことも ありありじゃありませんか⁉

でもさ その時々のやりたいことは見つけられて
それをやることで満足できると思うんだよね☝

人生って それくらいでOKじゃない🙌

No.2 11/02/28 17:46
通行人2 ( ♂ )

結論か言いますとなんと無くで決めると絶対良くないましてやりたいことで無いと長続きしません。

No.3 11/02/28 20:21
お助け人3 

やってみたいなと思う事と本当にやりたいなと思う事とは少し違ってくるよ

仕事としてなら
趣味と違い、考え方ももっと深く成らざるを得ないし

趣味なら楽しみが優先で、仕事なら収益が優先だから苦労も覚悟しなければならない。

考え方次第では両方の条件もマッチし手に入れられる場合もるから、いつまでも希望は捨てないで頑張り通していくのは良い事と思います😊

No.4 11/02/28 22:36
お助け人4 ( ♀ )

本当にやりたいことは起業ですが
そう簡単には出来ません。

まずは
ハードルを下げて
興味あることからやってみては?

書く事が好き
数字は得意
とか

ちょっと書き出すと何か見えるかも知れません🙋

No.5 11/02/28 23:58
通行人5 ( ♀ )

独身時代やりたい事はショップ店員でした。バイトでやったけどすぐ辞めました。
その後インテリアの設計事務所で設計の勉強しながら働いてました。インテリアも興味あったので。

結婚してから子持ちになり現在やりたい仕事は医療事務とか安定していて時間が短い土日休みの仕事です。

環境によってやりたい仕事も変わるから、不思議なモノです。
理想と現実ですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧