注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

勿体ない気が‥不思議💦

回答2 + お礼2 HIT数 1368 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
11/03/02 07:33(更新日時)

英語が得意で英語関係の資格を沢山持っている知り合いがいます。一般的に派遣で英語関係の職につくのにあげられる程度の資格はあります。
私は英語が苦手なので英語についてはわかりませんが、私自身色々資格を取りましたがそれはそういう関係の仕事に就きたいが為に有利になりそうな資格を選んで勉強した感じです。
その英語の資格を持ってる人は普通に飲食店の接客のアルバイトに就いていたそうです。職場恋愛で結婚後退職され今はお子さんもいるし(2歳)パートされてます。(レジ)
当時英語関係の仕事を探していたかどうかは知りませんが、資格や勉強してきたことと関係ない仕事に就かれている方もいるのかと驚きました。
勉強してきた資格関係と違う方面の仕事に就かれる方は、資格は資格というか勉強が好きだから勉強だけしたって感じなのでしょうか?
その方がどうこうではないのです。嫌いでも好きでもない方です。ただ私は就職の為にしか資格勉強をしたことがなく、何か勿体ないように感じこの知り合いのような方が回りにいるならどういう考えなのか気になったのです。
そんなに親しい間柄でもないしこの方には聞けません。
皆さんの中で、この方のような方がいれば何故資格をとったのか、何故資格を活かして仕事しなかったのか聞いてみたいです😃
ジャンルはなんでも構いません✨

No.1534827 11/03/01 07:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/01 08:00
通行人1 

海外留学して海外の大学出てTOEIC900点以上を持ってます。

なのに専業主婦してます(笑)

働いてない一番の理由は旦那の収入だけで食べていけるからです。贅沢は出来ませんが、夫婦二人細々と暮らしていくには困りません。
働かないで食べていけるならそれが一番です✨
働かないと食べられないなら資格を活かせる仕事も視野には入れますが…
そうすると週休2日のガッツリタイプの仕事しかないんです💦
週5勤務で英語資格活かす仕事だと時給もいいしさすがに扶養抜けてしまいます💧
扶養抜けてまで資格を活かせる仕事に就くメリットがないので、もし働くとしたら週3くらいのスーパ-のレジ打ちを選びます。

No.2 11/03/01 08:06
お礼

ありがとうございます。
結婚されたらそうかと思いますが、私の知り合いは独身の頃にも接客のアルバイトをされていたようです。
独身の時に何故いかさなかったのかが気になります。
1さんのように結婚されてからの場合は普通じゃないですかね😃

No.3 11/03/01 09:40
通行人1 

結婚前のお話でしたか😄
私も結婚前は英語と関係ない仕事に就いてました。そっちの方が給料よかったからです。

やはり資格を取るために勉強する英語と、日常生活をするための英語、仕事で専門的な用語も含むビジネス英語は同じ英語ですが違います。

私の場合TOEICも持ってはいましたがビジネスで専門的な英語を使うとなると自信がなかったので普通の日本語を使う仕事を選びました。
資格は就職先がなかったりいざって時に使うものぐらいに思ってました。


ついでにヘルパーも持っていますが、実際に現場で働いた事がないので何かあったら怖くて結局資格使ってません(笑)

あれですよ、一応免許は取ったけど車乗らないペーパードライバーのようなかんじです。
都内だと電車の方が便利だから車使わない。でも免許あって困らないから免許は取った。ってかんじかな。

No.4 11/03/02 07:33
お礼

ありがとうございます。
資格を活かした職種だと、出来ること前提であてにされますもんね‥
納得です😃
確かに私も資格はとったけど、それをあてにされても全て出来るわけではないし自信あるかと言われればない部分も沢山ありますね😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧