注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

Yahoo!かんたん決済

回答6 + お礼1 HIT数 2606 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
11/03/01 15:58(更新日時)

Yahoo!オークションで、今までは、ゆうちょ銀行で支払ってきたんですが、欲しいチケットがYahoo!かんたん決済のみが多く、携帯でクレジットを打ち込む事が不安があります💦出品者も落札者にも、お互いクレジット内容は知らないのは分かりますが、安全で大丈夫でしょうか❓落札して、【落札した金額+送料】を確認して、支払いはYahoo!かんたん決済と押してクレジット番号など押して、引き落としになってる銀行に金額を入れとけばいいんですよね❓詳しい方教えて下さい🙇

タグ

No.1534920 11/03/01 11:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/01 11:28
通行人1 

ヤフオクのチケット関係などは、詐欺が多いので 振込よりかんたん決済が主流ですよ。

落札した際、クレジット情報などを入力しても その時点で決済されません。

実際は、手元にチケットが届いて、内容に間違いないときに 主さんが決済のボタンを押すことで、最終決済が行われます。
なので、引落しまでに金額を銀行へ入れておけばOKです。

安全かどうか・・・
ヤフーおよび決済会社(2/28までネットトラストって会社)の個人情報の管理の問題なので、なんとも言えませんね。
ちなみに 随分前にヤフーBBの個人情報は漏れましたよ。
あのときは、500円程度の金券が送られてきたような・・・

カードを使うのにリスクはつき物です。
実店舗でも スキニングって手があるので・・・
まあ クレジットカードの保証制度もあるので うまく使っていくしかありませんね。

No.2 11/03/01 11:38
お礼

早速の返事ありがとうございます☺✨

届いてから決済を押すんですね😊
一度、挑戦してみます😊

ありがとうございました😊✨

No.3 11/03/01 11:47
通行人3 ( ♂ )

かんたん決済はクレジットカードでなくても銀行口座でもOKですよ。

No.4 11/03/01 13:20
通行人4 

商品が届いてから決済を押す…?

かんたん決済何度も利用したことあるけど、そんな事したことないけどなぁ?

決済押さないと、相手に通知いかないんじゃないですか?
クレジットカード使用とネットバンク使用とかで変わるんでしょうか?

No.5 11/03/01 14:05
通行人1 

再です。すいません、説明不足かな!?

代金支払い管理サービスの対象カテゴリで落札し、
「Yahoo!ネットバンキング支払」または「Yahoo!かんたん決済」で支払う場合、
代金の受け渡しには「代金支払い管理サービス」が必須です
(オークションストアの商品を除く)。

代金支払い管理サービスを利用する場合、
落札者が支払い手続きをしても、出品者へすぐには入金されません。
落札者が商品を受け取り、Yahoo!オークションのページで受け取り連絡の手続きを
行うと、出品者への入金処理が行われます。

代金支払い管理サービスの目的は、
「代金を支払ったのに、商品が届かない」というトラブルの防止です。
このため、特にトラブルが多い対象カテゴリに限り、利用を必須としています。
ご理解をお願いいたします。

ヒント
代金支払い管理サービスは、対象カテゴリ以外では利用できません。

■代金支払い管理サービスの対象カテゴリ
・ 自動車、オートバイ > カーナビゲーション
・ 家電、AV、カメラ > 電話、ファクシミリ > 電話機 > 携帯電話、PHS > 携帯電話本体
・ チケット、金券、宿泊予約 > ギフト券
・ チケット、金券、宿泊予約 > 興行チケット

らしいです。詳しくは、「代金支払い管理サービス」って項目で確認してください。

No.6 11/03/01 15:16
経験者さん6 ( 40代 ♀ )

よく利用しますがかんたん決済は先払いですよ。
出品者が個人なら、銀行振り込みが可能なことがありますから、ナビから聞いてみては?

No.7 11/03/01 15:58
通行人4 

なるほど!

1さんありがとうございます! 一つ賢くなりました。
カテゴリーによって変わるんですね。

私は最終決済機能? が付いたカテゴリーでかんたん決済を利用したことなかったです。
勉強になりました。

主さん、お邪魔して申し訳ないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧