注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

男性と女性では異性の判断基準が違いすぎます

回答91 + お礼33 HIT数 12677 あ+ あ-

サラリーマンさん( 34 ♂ )
11/03/08 00:48(更新日時)

女性と男性では、異性を見る時の『ものさし』が違うような気がします。

男性が女性を見る時のものさしは二つあると思います。一つは女性としてのものさし、つまりは女性的な魅力や好みといった感覚ですね。このラインを超えた女性に対し恋心を抱くのです。そして二つ目は人としてのものさし、これは性的な魅力とは別で、一般常識やマナー等のいわゆる人間的に許容できるか否かのものさし。こちらのものさしを超えてさえいれば、普通に会話もするし人として毛嫌いするようなこともありません。そしてそのものさしはさほど高い基準ではありません。

対して女性が男性を見る時のものさしは、男としてのものさししかありません。イケメンか?スタイル良いか?高収入か?ファッションセンスは良いか?
人としてのものさしを持ってないから、人間的にまともな男性だったとしても、男性的な魅力がライン以下だと、まともに会話すらしてもらえない。


なんか理不尽だと思いませんか?

No.1536937 11/03/04 10:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 11/03/04 10:30
お礼

すいません誤解を与えてしまいました。

私が言っている『人としてのものさし』とは性格を差してるのではなく、人間的な一般常識を差しています。

ですから性格重視とか見た目重視とかの話ではありません。


分かりやすく書きます。

異性を『性』や『恋愛』の観点で判断する場合のものさしは、男性も女性も同じ。

ですが『人』として判断する場合、男性は専用のものさしを持っていてこれに基づいて人間関係を築くのに対して、女性は専用のものさしを持っておらず、人づきあいをするにあたってのものさしにも、性的なものさしで判断してるということです。

分かりにくくてすいません。

No.7 11/03/04 12:10
お礼

昔から言われていることですが、女性は男性に対する評価を初対面の第一印象のみでほぼ決定づけているらしいです。

悪い言い方をすれば、ふるいにかけるというか。
ここでふり落とされた男性が、いわゆる女性が生理的に受け付けられない男性ということになります。

逆にこの審査を通過した男性のみが、女性と関わることを許され、性格などの二次審査へ移行するのだと思います。

要は、一次審査を通過するための基準が男性と女性で異なるってことです。

男性の場合、人として付き合うための審査基準、女性として恋愛対象とするための審査基準を別に持っているのに対して、女性の持つ審査基準はひとつ。

よって、女性にとって恋人候補として認められない限り、男性としての付き合いはおろが、人としての付き合いすらさせてもらえない。性格や人格以前に、見た目でふるい落とされる。

No.9 11/03/04 12:36
お礼

>> 8 レスありがとうございます。

確かに全ての女性に一人一人確認して回ったわけではありません。

ですから、全ての女性がそうだとは言いません。

が、大部分の女性はそうだと思います。

女性がよく口にする『生理的にムリ』とか『なんかナシだよね~』とかって明らかに差別じゃないですか?
少なくとも男性は、そんな理由で女性を遠ざけたりしませんよ。
生理的にムリだろうが、女として見なくても人としては見ますよ。

ただ、第一印象が自分の好みじゃないからって、人としてすら扱わないなんて何様?って感じです。

No.20 11/03/04 20:31
お礼

>> 19 レスありがとうございます。

的を得た考察、そしてフォローありがとうございました。

何かと、私がモテないとか結婚できないとかの話に結び付けようとする他のレス者と違って、私の主張を理解頂いているようで、嬉しく思います。

No.22 11/03/04 22:24
お礼

>> 21 論点がずれていますって。

私は、異性を好きになるときの基準について書いたわけじゃないんですよ。
そんなもん男も女も好みや相性あるんだから人それぞれで当然でしょうに。


私は人間として扱う価値があるかないかを判断する基準について書いたんですよ。

No.29 11/03/05 13:01
お礼

人として扱わないってことについて具体例出します。
誰しも『こいつ人間的に最悪』『人として関わりたくない』と感じる人っていると思います。(当然仕事などの社会の場ではそれでも嫌々付き合いはしますが…)

例えばマナーを守れない人、場の空気を乱す人、人に迷惑かける人、人を傷付ける人、ルールを守らない人、嘘つく人、騙す人、…

あげたらキリないですが、こんなところでしょうか?
もちろん人によってものさしの高さはまちまちですが、こういった観点で人を判断してると思います。

No.32 11/03/05 16:53
お礼

先程具体例を挙げたのが、いわゆる『人を判断するものさし』です。
これは男性のみが持っているものさしです。

続いて『性的な好みを判断するものさし』の具体例を挙げます。

男性なら、イケメンか?スタイル良いか?高収入か?
女性なら、可愛いか?スタイル良いか?性格はいいか?

これらは男性女性ともに持っています。もちろん好みとかタイプとかありますからものさしの基準や内容は人それぞれです。

10番さんが言ってるのはこちらのものさしのことかと思います。

No.34 11/03/05 17:52
お礼

私の表現の仕方も悪かったと思いますが、ものさしはあくまでも例え話であって、実際の人間関係の中でいちいち『ものさし』を持ち出してきて意識的に人を選りすぐっているわけではもちろんありません。

私は無意識的、感覚的、感性的な部分の深層心理的な心の動きを『ものさし』という分かりやすい例を挙げて書いただけです。

人は全てものさしを使ってどうのこうのという杓子定規な考えではありませんよ。

ですから、固いとか思わないでください。

No.39 11/03/06 00:13
お礼

>> 38 つまり、カッコ良くない男性は人としてのコミュニケーションすら取ってもらえなくて当然だと?

どうやら女性は、『人間』と『男性』を分けて考えることができない生き物なんですね…。

No.43 11/03/06 00:54
お礼

ある本によれば、男性は理屈で物事を考え、女性は感情で物事を考える、とありました。まさにその通りだと思います。

確かに、男性は理屈で付き合う人を選びます。
要はどんな目的があるかによって性別やルックスなど気にせずに、目的に合った相手をチョイスします。

仕事するなら仕事のパートナーとしてふさわしい人材を、遊びに行くなら遊びに適した友人を、恋愛したいならそれに適した女性を…。

女性はこのように理屈で考えられますか?
仕事にも遊びにも恋愛にも理屈でなく『感情』、つまり性的な好み、つまりものさしで相手をチョイスしてませんか?

もちろん実際には、仕事上で相手やパートナーをチョイスする権限など我々にはないですから、嫌々ながらも一緒に仕事せざるを得ないとは思いますが。あくまでも考え方の例です。

No.44 11/03/06 00:59
お礼

レスを頂いた女性の大部分の方々は、私の意見を偏見だとおっしゃる。

では逆に聞きたいのですが、あなた方は性的に対象外と判断した男性とも普通にコミュニケーションを取れると断言できますか?

嫌々とかしょうがないからとかではなく、あくまでも普通にですよ?

No.47 11/03/06 01:52
お礼

私はものさしを使うこと自体が悪いことだとは言ってませんよ?

それに果たしてものさしを使ってない人間などこの世に存在するのでしょうか?
ものさしを持たないってことは、如何なる人間とも平等に接するってことですよ?

私はムリです。人として許容できない人間とは出来れば付き合いたくありませんから。

あと、感情っておっしゃいましたね?やはり女性は感情で付き合う相手をチョイスしてるんですね。

No.48 11/03/06 01:57
お礼

>> 46 39のお礼を読んで 主さんって本当にひねくれているんだなと思いました…そうじゃなければよっぽど読解力がないんだなと… 私はデブだから男に無… いやいや、格好よくなるように努力してますか?と問われましたよね?

人として接してもらうのに、格好よくなる必要があるんですか?ってことですよ。

No.51 11/03/06 02:20
お礼

>> 49 あ、ちなみに 私の旦那はオタクです。 世間一般にはオタク=キモい とか言う人もいるけど私はオタクな人が好きです 逆にオシャレでチャラい人は… 別にあなたがデブとか旦那さんがオタクとかどうでもいいんですけど…。

もろ外見気にしてるやん!って感じです。

再三書いてきたように、恋愛や恋人の対象を判断するのに外見で判断するってことに私は何の異論もありませんってば。
実際私だって付き合いたい女性のタイプはありますし。

議論の方向性がズレてませんか?

No.53 11/03/06 03:05
お礼

>> 52 もう一度最初からスレとお礼を読み直して下さい。

私が一度でもモテたいとか言いましたか?

どうして女性が男性を『男性として』好きになる条件(ものさし)について、男の私がとやかく言わないといけないんですか?

挙げ句には、私がモテないのを女性のものさしのせいにして文句言ってるだけ?
スレ内容も理解せずに、はなから不細工男の戯言と決めつけで適当なレスしないで下さい。
本当いい加減にして欲しいものです。

No.61 11/03/06 09:14
お礼

結局は、私のことを外見が悪いとか不細工とか女に相手にされないと勝手に決め付けて罵倒することでしか議論ができない人達なんですね。

分かりますよ。結論をそっち方向に持っていけば簡単ですもんね。なおかつ不細工な女性達でも優位に立てる(笑)

議論の本質からは目をそらしてばかり。
都合悪いこと言われると、不細工だの人格悪いだの…子供の喧嘩じゃあるまいし。

話が理解できない?それは理解力がないからでしょう?

自分の理解力のなさを棚にあげて、見たこともないスレ主を不細工よばわりしてバカにして楽しむなんて、まさにサイテーな人間達ですね。

No.63 11/03/06 10:01
お礼

>> 62 何かとものさしというものを悪く言いますが、ものさしは誰もが持ってるものですよ?
そしてものさしを持つことは悪いことではありません。


あなたは、如何なる人間とも平等に接触できるんですか?
違うでしょう?あなたにも好き嫌いとか好みとかあるでしょう?


人は人それぞれのものさしを持ってるんですよ。

No.66 11/03/06 10:20
お礼

>> 65 あの~。かなり初期の段階で『全ての女性ではない』と認めておりますが。

ここのレス者達はスレやお礼をちゃんと見ないくせに(あるいは見たとしてもちゃんと理解せずに)話の一部分をとらえて挙げ足をとったり、不細工等の外見論を持ち出して話の論点をそらしたりする方が多いですね。

No.69 11/03/06 10:36
お礼

>> 67 いくらレス者を愚か者呼ばわりしたところで、一人も理解されないような立派なものさし持論を振りかざしてるだけじゃ意味ないですね。 主さんがどん… ですから、どうして私がモテない男→モテたい→モテないのは女性のものさしが原因、という議論にすりかえて結論づけたがるんですか?

No.71 11/03/06 10:41
お礼

>> 68 では あなたの周りにいる 「極極極少数の一部の女性」とスレ立てるべきでは無かったかと思いますが❓😁 これだけ「女性は」「女性は」と書いておい… 稚拙なのはどちらですか?スレやお礼もロクに読まずに安直な批判レスばかり。
ただ批判したいだけなんでしょ?

No.73 11/03/06 10:52
お礼

>> 72 人の意見を尊重できない
→あなたも一緒ですよね?私の意見を尊重できないからこそ反論してきているのでしょう?

自分のものさしでしか見れない
→ものさしは人それぞれだとついさっき書きましたが?いつ私のものさしが唯一だと言いました?


再三言ってますが、きちんとスレやお礼を読んで理解してから反論してきて下さい。

No.77 11/03/06 11:12
お礼

>> 75 その年で、ものさしとかくだらない事言ってるから女に相手にされないんだろ。 こんな僕でも人間的に良い所あるのに、女が馬鹿だから相手にされない … 笑える。完全に話がすりかわってるな(笑)

どうして、みんなそっち方向に話を持っていきたがるの?
本質的な部分で議論する脳みそがないから、モテないとか不細工とかバカにすることでしかレスできないわけ?

No.78 11/03/06 11:14
お礼

>> 74 では そんな事ありませんよ とみんな書いているのに 反論の反論レスしか主は返さないのはどうして❓❓ 主は「全ての女性がそうでは無いが、大部… 分かりましたよ。そうじゃない女性もたくさんいるんでしょ?

それでは『一部の女性』と訂正させて下さい。

No.80 11/03/06 11:43
お礼

>> 79 全くその通りだと思います。

確かに恋愛に対してはそれでもOKなんだけど、恋愛とかじゃなく人として判断する基準はもっと別のものさしで見て欲しいですね!

No.83 11/03/06 13:51
お礼

>> 81 やっと素直に認められたようなので(笑) あえて本題の話しをするなら これは私がよく見聞きする話しですが😁 女は男性を見る場合、 ①好みのタイ… 議論が噛み合わない原因が分かりました。

30番さんのおっしゃる『生理的にムリ』というケース。
これの定義にズレがあるようです。

おそらく30番さんは生理的に受け付けない男性かどうかをルックスや性的な好みで判断すると思います。

例えば30番さんが言うところの『生理的にムリ』な女性であっても私の場合、女性として恋愛対象とするのは無理ですが、人としては普通に接します。 

私が人として接したくない人とは、生理的にムリとか外見的なことではなく、一般常識に欠ける人とか内面的な部分です。

どうやらこの部分に食い違いがあるようです。

No.86 11/03/06 14:28
お礼

>> 85 男性が女性を判断する場合には3番の『生理的にムリ』という枠がなく1番と2番だけ。

これは理解できます。しかしこの基準で判断するのはあくまでも恋愛対象か否かであって、人として接する基準に好みかどうかは関係ありません。


対して女性が男性を判断する場合には女性特有の観点として3番が存在するってことですよね。

私が言いたいのは、恋愛対象か否かの判断には、どうぞ3番を使ってください。ただし人としての判断に3番を持ち出して欲しくない(実際に男性は3番なんて持ってない)ってことなんです。

何かと恋愛や性的な議論に向かいがちですが、私が言ってるのはあくまでも人間の話なんです。

No.89 11/03/06 15:00
お礼

>> 87 勿論 人間としてのあなたの言う所の「ものさし」で男性に接する女性がほとんどですよ😃 ただ主が思っているような「性的な見方」という枠では無く、… どうしてそんなに上から目線なんですか?
まぁいいですけど…

ですから、生理的に云々ってのは恋愛の時の話でしょうが。

私は人間としての話をしてるんですよ。
恋愛の判断にものさしが何本あるかなんて知ったこっちゃないです。

どうして恋愛や性的な考え方から離れられないかなぁ。やはり『感情』で物事を考える女性ならではの特性ですかね。

No.92 11/03/06 15:19
お礼

>> 90 いや、だから恋愛の話しじゃ無いって。 人間としてと言ってるでしょ❓ 主さんはそうかどうかはわかりませんが、男性は職場の人間もまずは「性的対象… 確かに性的対象かどうかを見ますよ。あくまでも恋愛対象かどうかを判断するものさしで…。
そして、恋愛対象ではないと判断した女性であっても『人としてのものさし』で人間的にまともな方かどうかを判断したうえで、きちんとコミュニケーションを取ります。

生理のない男性には、『生理的にムリ』の深い意味は勿論理解しずらいところもあります。

ですが、男性目線で言わせてもらえば、そのようなわけ分からない理由で(すいません!)、人間としての関わりすらシャットアウトしなくても…、と思うわけです。

No.93 11/03/06 15:27
お礼

>> 91 つまり 男も女も男女差がある限り、そういう意識はあるものだし、女性には男性には無い「生理的」という感覚があるという事を理解しないと、主さんは… ですから、私は恋愛経験の多い少ないを議論してるわけじゃないですから(笑)

まぁあなたが私より多いと思って勝ち誇るのは勝手ですが。

どうも女性というのは、こういった議論をすると、フラットな視点で物事を客観的に見れない。

先程から散々指摘しているけど、ルックスだとか、経験人数だとか、本題とかけ離れた部分でしか反論できない。

No.97 11/03/06 15:51
お礼

>> 95 私は 悔し紛れで感情的な主さんより、よっぽど論理的に議論して来たと思いますがね😁 恋愛経験云々はともかく、主さんくらいの年齢なら人生経験を得… つまり、一番はじめの私のスレ内容に対する30番さんの回答としては、他のレス者のような『そんなことはない!』という反対意見ではなく、『女性には生理的という第3のものさしがある。従って私がスレで指摘した内容はある意味仕方ないこと。いい年なんだからそのくらい受け入れろ!』って事ですか?

後者であるなら私もこれ以上は何も言えません。
納得というか、あきらめます。

どちらですか?

No.99 11/03/06 16:27
お礼

>> 98 やはり後者ですか。

ただ私としては、できれば生理的にムリな相手であっても普通に接して欲しいということを今まで言い続けてきました。 

勿論、女性がいう生理的~という感覚や事情も理解してますが、それでもなおもう少し寛大になって欲しいというのが本音です。

No.104 11/03/06 19:37
お礼

>> 103 私が言いたかったのは、まさにそうゆう事なんです。
代弁して頂きありがとうございました。

No.113 11/03/06 22:57
お礼

>> 111 世の中が平等とか平等じゃないとか抜きにしても、主は永遠に嫌われるタイプですね... みんな救おうとしてるのに言い訳ばっか。 あなたのような女… みんな救おうとしてる?

はぁ?ジョークも休み休み言ってほしい。

やれ私はモテないだの、不細工だの、生理的と生理を一緒にしてる真性野郎(←あえてスルーしたけど、かなり笑えた)だの、本題そっちのけで、私のことを罵倒してただけじゃないですか。

あなた方にとっては、モテない男よばわりすることが、私を救うってことなんですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧