注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

春から高校生🎒

回答3 + お礼0 HIT数 953 あ+ あ-

なつみ( 15 ♀ eixuCd )
11/03/07 17:47(更新日時)

私は春から高校生になります。
中高一貫校なのでそんなに新鮮な感じはしませんが、やはり勉強とか校則とかかなり厳しくなるみたいなので、ついていけるかかなり不安です。
また、中2のときに友人関係でかなり悩んだので、またそんなことがあるんじゃないかというのも不安です。
高校生になるのはとても楽しみなんですが、不安なことが多すぎて辛くなってきました。
誰か励ましてください。
よろしくお願いします。

タグ

No.1539277 11/03/07 16:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/03/07 17:03
通行人1 

高校になると、急激に大人の世界が流れ込んでくる。中州のような、周りを遠巻きに見られる場所を持つことも大切ね、心の中にね。

No.2 11/03/07 17:11
通行人2 

大丈夫だよ
そんなに深く考えなくても

No.3 11/03/07 17:47
学生さん3 ( 10代 ♀ )

高校進学おめでとうございます。
中高一貫の高2です。
私のところは逆に高校入って校則ゆるくなりました。が!勉強はやはり大変です。何より中→高より高1→高2の変化のほうがすごかった気がします。みんな勉強し出しますから…高2の半数は自習室行ってるみたいです。(私は家派なのですが)人間関係も中高でずいぶんと変わりました。高校入っても新しい友達出来ますよ!心配しないで下さい。高1の1年めいっぱい楽しんで下さい!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧