注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

離乳食、自分で食べたがる

回答8 + お礼4 HIT数 4981 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
11/03/07 21:14(更新日時)

今月末で一歳になる子なのですが、離乳食のときスプーンを使って自分で食べがります。
ですが、ちゃんと食べれてませんので、スプーンを取り上げると泣きます。

手づかみで食べれるものもあげてますが、スプーンで自分で食べたがるのです。

こんな場合、好きにさせてあげるのがいいのか、食べれてないから我慢させるべきか、悩んでます。

みなさんはどうされてましたか?

タグ

No.1539341 11/03/07 18:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/07 18:37
働く主婦さん1 ( 30代 ♀ )

食べる為の練習も含めて離乳食なのに何故取り上げる??
汚されるのが嫌だから?

No.2 11/03/07 18:45
通行人2 ( ♀ )

好きにさせてあげた方がいいです。食べる練習にもなるし、指を使う練習にもなります。そうすればお箸にも興味を持って、お箸を上手に持つ子になれると思いますよ。

スプーンは持たせてあげて、様子を見て別のスプーンで食べさせてあげましょう。

ずっと食べさせてあげてると、まわりの子が1人で食べる時期になっても、親が食べさせないとなかなか食べない子になってしまいがちだと思います。

No.3 11/03/07 18:52
働く主婦さん3 ( ♀ )

2さんの言うように ママもスプーン持って 子供には自分でさせ、横から食べさせたらいいと思いますし私もそうしてました。もうすぐ3歳のお友達は まだママに食べさせてもらってます。

No.4 11/03/07 18:53
通行人4 ( ♀ )

お母さんが楽なように好きにしましょう…てのが本音です。
させてみたいなら、こぼれまくりでほとんど食べれない場合、もう一皿分用意しといてお母さんも別のスプーンであげたらいいですよ。
最初はこぼれても片付け楽な、汁物系以外を本人にスプーン渡して好きにさせてみては?
あんまり深く考えずにね😃

No.5 11/03/07 19:13
お礼

>> 1 食べる為の練習も含めて離乳食なのに何故取り上げる?? 汚されるのが嫌だから? ありがとうございます。
食べるぶんよりこぼしてしまうほうが多いので、取り上げて食べさせてました。
ちゃんと食べないと心配だったので…

No.6 11/03/07 19:15
お礼

>> 2 好きにさせてあげた方がいいです。食べる練習にもなるし、指を使う練習にもなります。そうすればお箸にも興味を持って、お箸を上手に持つ子になれると… ありがとうございます。
別のスプーンも用意してやってみます。
初めての育児なので、わからないことばっかりで。
ママ友もいないので、同級生の子たちの様子がわからなくて試行錯誤してる毎日です。

No.7 11/03/07 19:16
お礼

>> 3 2さんの言うように ママもスプーン持って 子供には自分でさせ、横から食べさせたらいいと思いますし私もそうしてました。もうすぐ3歳のお友達は … ありがとうございます。
やりたい気持ちを大切にしてあげたいと思います。

No.8 11/03/07 19:19
お礼

>> 4 お母さんが楽なように好きにしましょう…てのが本音です。 させてみたいなら、こぼれまくりでほとんど食べれない場合、もう一皿分用意しといてお母さ… ありがとうございます。
一度、下にお皿をおいたら、それごとひっくり返したことがありました(笑)
スプーンふたつ用意してやってみようと思います。

No.9 11/03/07 19:40
通行人9 ( ♀ )

好きにさせましょう。口に入らず落としてて最終的に足りなければ足りない足りないと泣きわめきますよね?そしたらもっとあげるなりすればよい。それか、始めから落とす量を考えて多めに出すとか。

No.10 11/03/07 19:51
通行人2 ( ♀ )

前にテレビでやっていたのですが、耐震ジェルパットの様な物をお皿の底に付けるとひっくり返せな様ですよ😊
私にはもっと早く知りたかった情報でした‼是非試してみて下さい✋

ちなみに我が子は食事後に洋服のままお風呂に直行するくらい凄かったです😁
魚や納豆を手づかみ食べした手で頭触ったり…ヨーグルトは片手にスプーンを持ち、空いてる方の手でヨーグルトを服と顔中に付けながら食べてました😁思わず写真を撮ったくらいです📷✨

でも私は特に教えてないのに、お箸を持ちたがり幼稚園に入ってお箸の持ち方を誉められましたよ✨

No.11 11/03/07 20:21
専業主婦さん11 ( ♀ )

うちの子も凄かったですよ。
全部のおかずを一緒にしてあやしげな食べ物にしてみたり、少し目を離したすきに髪の毛がご飯つぶまみれになってたり😂うちもお風呂直行でしたね。

もう汚されるのは覚悟の上だったので、新聞紙など敷き詰めてその上にベビーチェア置いて食べさせてました。なるべく汚しても構わないようにするといいですよ😃

No.12 11/03/07 21:14
らいママ ( 20代 ♀ kWb2w )

皆さんのおっしゃる様にお子さんにスプーン持たせてママもスプーン持ってさりげなく食べさせる‼子供に渡す皿は食べ物は少しだけにしておく‼ですかね😊
あと我が家は下に新聞紙敷いて汚してもいい服装にしてました👍それと急に立たれたりするのが嫌だったのでお風呂では使わなかったバスチェアーに座らせてました👍長男はそうやってたら箸使い上手ですよ👌次男は食べさせる事が多かったからか箸使いや食べるの等上手じゃないです😭
毎食の事で大変ですから主さんができると思った事だけでも挑戦してみたらどうですか⁉😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧