お通夜

回答3 + お礼1 HIT数 1243 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
06/10/05 13:04(更新日時)

今日友達のお母様のお通夜に出席します。高校の友人六人ほどでいくのですが、お花ってお供えにかっていったほうがいいでしょうか?香典はそれぞれ用意しました。後、きをつけたいマナーとかあれば教えてください

タグ

No.153937 06/10/05 12:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/05 12:43
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

お通夜にお花は持っていかなくて良いです。香典だけで大丈夫。化粧はあまりしないように、薄化粧程度で、髪型等にも気をつけてお悔やみの心を持っていいれば大丈夫です。

No.2 06/10/05 12:58
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

あと、アクセサリー類もさけてくださいね。パールのネックレスはいいけども2連はだめだし。

No.3 06/10/05 13:01
クレヨンシンイチ ( 30代 ♂ ou0pc )

1さんと同じで花は特に必要有りません。正式なお悔やみの言葉は必ず喪主さんに。会場でそのお友達に最初に言うのは構いませんが定席に着座している場合は別ですよ。焼香の時は二釈一礼が一般的ですが神式仏式他その地方で異なる場合があるので前の人を良く観察して。久しぶりに会う友達も居られるとは思いますが私語、携帯は会場では慎む様にしましょう。(気に触ったらすいません。以外と多いものですから (;_;))

No.4 06/10/05 13:04
お礼

ありがとうございます🙇あまり経験がないもので…助かります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧