注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

職場で🅿駐車場代支払ってますか⁉

回答20 + お礼19 HIT数 13596 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
11/03/08 22:16(更新日時)

町外れの工業団地内にある工場勤めしてます😆
通勤は車じゃなきゃ不可能で送迎バスサービスは有りません😫✋
なのに…月1500円の駐車場代支払ってます💰
交通費は月5000円支給ですが😫💧
皆さまの職場でも駐車場代支払ってますか⁉

No.1539744 11/03/08 07:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 11/03/08 07:58
お礼

>> 1 払ってます。普通じゃないですか? イマドキは普通なんですね😲💧
私は転勤先の事業所が駐車場代を請求してきたのでビックリ❗したんです😲💧
前に在籍してた事業所はただだったので
関西のど田舎の工業団地なのに…💧
任意保険証と車検証のコピー提出は理解出来るんですが😅💧

No.7 11/03/08 08:01
お礼

>> 2 駐車場代は請求されませんが 会社で契約している保険屋さんで車の保険契約しない人は 敷地内に駐車させてもらえません・・・ 私は 弟がディーラ… そういうシステムの職場有りますね。
友人が自動車メーカー勤めですが他社製の自動車では通勤禁止や敷地内でも一番遠い場所にしか駐車出来なかったりとか😫
保険会社指名っても嫌ですね😲

No.8 11/03/08 08:03
お礼

>> 3 最近、そんな会社が多いです。 車通勤しか手段が無いのに、職場の駐車場料金を従業員に負担させるのは反則なんですけど、就職難の時代で従業員が『嫌… そうなんですか😲💧

駐車場代は何に使われてるんでしょうね😲

No.9 11/03/08 08:07
お礼

>> 4 旦那の職場も駐車場代とられます⤵ 払いたくないし、近くなので原付で通って貰ってます😁 バイクは請求されないのでしょうか⁉

私の職場では
バイク→500円
車→1500円
自転車→無料

正社員、準社員、パート、アルバイト、全員一律です💧

パートのおばちゃんはお金払いたくないから30分かけて自転車通勤🚲💨してる人居ますよ😞

No.11 11/03/08 08:08
お礼

>> 5 5250円支払ってました 交通費は8000円支給 5000円以上なんでもったいないですね😲⤵
でも車通勤しか無理なら支払うしかないですよね😫💧

No.13 11/03/08 08:24
お礼

>> 10 払ってますよ。しかも交通費はなしです。 駐車場は3箇所あり、一番遠くが500円、次に遠くが1000円、一番近くは2000円です。 距離で金額が違うって😲一番遠い場所はどれぐらい遠いのでしょうか⁉

No.14 11/03/08 08:28
お礼

>> 12 ボクの会社や周辺の会社でも、駐車料金取るなんて聞いたことありません、そんな事したら、いくら不景気とはいえ従業員が来なくなりますよ。会社の駐車… 私も初耳👂なんです😲
都会の職場で通勤手段があるとこでわざわざマイカー通勤してくるので駐車場代請求するのは理解出来るんですが、ど田舎の何も無いところに駐車場の敷地もかなりあるのに❗

No.27 11/03/08 21:30
お礼

>> 15 好景気ならいざ知らず会社の駐車場も固定資産税払わないといけないし理解してあげましょう(大げさですけど倒産したら元も子もない)。 うーん…本音は払いたくないです😲⤵
気にならないぐらいお給料💰良かったらいいんですけど😅

No.28 11/03/08 21:34
お礼

>> 16 払ってます。 駐車場毎月一万二千円。 交通費が八千円。毎月赤字です。 一万以上ですか😫💧
イタいですね😲⤵
職場の方や組合で問題ならないですか⁉
うちの職場は組合で問題なってるんで今度会社と交渉します❗

No.29 11/03/08 21:37
お礼

>> 17 へ~けっこう会社の駐車場が有料なとこあるんだ… 会社が別に用意した、例えば近くの、会社以外の人が所有者の月極め駐車場を借り上げて使わせるじゃ… 私の職場も人里離れてたど田舎にあるんですけど駐車場代支払ってます😫💧もちろん会社の敷地内ですよ。

No.30 11/03/08 21:41
お礼

>> 18 初耳です😨厳しい世の中ですね… 厳しいです😲⤵

No.31 11/03/08 21:46
お礼

>> 19 払ってます⤵ 1500円も…私そんなの初めてで前の会社なんか一切請求されなかったし… 交通費出てるけど駐車料金と使途不明な互助会とダブルで引… 意味不明な天引きは嫌ですね😲✋
私のところも旅行積立金2000円天引きです💧
ここ数年社員旅行してないのに💧💧
返金もしてもらえずで💧

No.32 11/03/08 21:50
お礼

>> 20 1500円なら安いほうじゃないですか😥 私は1200円、夫は3500円払ってます。 民間の月極駐車場借りなきゃならないような場合は、 もっと… 民間の月極駐車場を借りなきゃいけないって😲
まだ会社の敷地内に駐車場はいいほうですね

No.33 11/03/08 21:52
お礼

>> 21 払って無いですよ。 そんなセコい会社で働きたくないですね。 福利厚生の一環でしょう。 私は中小企業勤めなので福利厚生は良くないです😲💧大企業は福利厚生が違うんでしょうね。

No.34 11/03/08 21:53
お礼

>> 22 よくあること。 私の会社は2000円。 みたいですね😢
今まで恵まれてたんですね😲

No.36 11/03/08 21:59
お礼

>> 23 私が勤めていた職場も駐車場代請求されます。交通費は車だと8000円まで。電車だと20000円まででるので、嘘をついて近くの駐車場を借りてくる… 自転車で駐輪場代請求ですか⁉
ビックリ❗ビックリ❗しかも800円だなんて…😲

No.37 11/03/08 22:00
お礼

>> 24 月々3000円払ってます。 1500円なら、安くてうらやましいです。 皆さまのレスを見る限り1500円は安いみたいですね。
でも払いたくないです😲

No.38 11/03/08 22:07
お礼

>> 25 なんか金額の問題じゃなくて普通、福利厚生費でしょ…て思います⤵ ケチな会社… 互助会も毎月毎月引かれてますがイベントなど行けないし、会費… あなた様の会社は色々とあるんですね。
不景気だからなのか足元見てるのか会社の本音わかりませんがもう少し従業員の事考え欲しいですね。

No.39 11/03/08 22:16
お礼

>> 26 >>13 一番遠くは歩いて7~8分です(1キロ弱です) 一番近くは会社の目の前です。ですが数が限られてイルので、勤続年数が長い人が近くです。… 仕事前に7~8分歩くのはしんどいですね😲⤵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧