注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

看護師さんにお尋ねしますこれって看護師といえますか?

回答7 + お礼6 HIT数 3152 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
11/03/09 11:54(更新日時)

看護師の資格を取ってもう10年経ちますが、経験はほぼありません。なぜなら病棟やクリニックや外来や施設などで働き出すと鬱になってしまい続けられませんでした💦 仕事ができないというより対人恐怖症で朝に下痢したりで結局行けなくなります。
今は在宅ヘルパーしていて楽しいです、とにかく看護師さんの集団が怖いのです…。仕事をちゃんと教えてくれなかったり無視したり仲間割れにしたり陰口などなど…トラウマです。怖い気持ちが先走り、ミス連発します。
自分にできる技術はバイタルと吸引とオムツ交換と採血くらい(もうずいぶんやってませんが)
受け持ちをしたことがないので知識もないし記録や申し込りさえ経験もなくて💦

こんな看護師って看護師とはいえませんよね?

もう自分が看護師だったってことを消し去りたい。忘れたい。免許証を捨てたい
これからどうしよう💦
同じような方いませんか?

No.1539786 11/03/08 09:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 11/03/08 10:34
お礼

>> 1 看護師からの転職って何があるんでしょう!私も知りたいです(笑) 内科病棟で働いてますが夜勤も残業も辛い。何か他の資格とって転職もありだと思い… 内科の病棟で働けてるのがうらやましいです…今更転職といってもなかなかありません 他に出来ることもないし😢

看護師は一生の資格とかいいますけど実際は何歳まで出来るんでしょうかね
50歳過ぎたら身体も疲れるし若い看護師に肩たたきされそう

No.4 11/03/08 10:35
お礼

>> 2 介護の仕事にはつけますよね。 看護師の免許があっても、看護師としての業務ではないし、気が楽かもしれませんよ。 全身状態観察ができれば十分では… やっぱりその道しかないですよね…

No.6 11/03/08 13:05
お礼

>> 5 そうですよね…
向いてないのに資格にしがみついてます
だからと言ってなかなか新しい世界に飛び込めなくて中途半端な私です

No.9 11/03/08 22:17
お礼

>> 7 看護師という世界は閉鎖的で陰湿だな…と思いました。 私は社会人から看護師になった人間なので、看護師の世界は独特だと強く感じますね。 鬱で辞め… 閉鎖的で陰険だと感じます。復活するにも勇気がいります。なんかトラウマになっちゃった感じ
あの独特な雰囲気に気が負けてしまって⤵

No.10 11/03/08 22:20
お礼

>> 8 私の知人で免許とってから一度も働いた経験がなく、結婚し20年。離婚をきっかけに働き始めた人がいます。 かなり苦労して勉強してました。でも、守… すごいですね、私にはできないなぁ⤵ 歳いけばいく程に入りにくくなってきて今更新人で1からやる勇気ありません。

なんか資格のこと考えると憂鬱です

No.13 11/03/09 11:54
お礼

>> 11 私は病院の中の薬局で働いていますが、病棟に薬もって行くのが嫌です、看護師さん達怖いから😅💦 独特な雰囲気わかります💦なんなんですかね💦 看護… 分かって頂けてうれしいです💦 忙しいからイライラしてるって感じですけど集団にやられるとほんと凹みます。
今は少人数の会社なので気が楽です もう戻りたくないです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧