注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

学校って・・

回答2 + お礼2 HIT数 941 あ+ あ-

ちびっこ( 47 ♀ BvUzCd )
11/03/10 13:35(更新日時)

学校ってなんなんでしょうか?今更の質問ですが何かあった時例えばケンカであるとか万引きであるとか問題が起こった時に複数の言い分が正反対の場合真実は一つしかないのに学校は警察ではないのでそれは必要ないと言われました。嘘は嘘のままで両方を信じると・・そんな先生を保護者は信じること出来ますか?

タグ

No.1541290 11/03/10 11:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/10 11:15
通行人1 ( ♀ )

学校や先生によりますよね!
問い詰めて自分達に面倒がおきても困ると思ってるだろうし!

先生に任せるよりも、自分達でしつけていくしかないですよ!

No.2 11/03/10 11:28
お礼

>> 1 レスありがとうございます。学校に任せてはいられないので私は私なりに確認をしています。その報告を学校にしたら生徒がお互いに傷つくだけだと言われました。そういう社会なのでしょうか・・

No.3 11/03/10 12:49
通行人1 ( ♀ )

そういう社会ですね!
あまり言うとモンスターとも言われかねませんしね!
そういう事を曖昧にするから悪い事をしてる人達はつけあがるんですよね!

お子さんの味方なってあげ、お子さん自信を強くしていくしかないですよ!

No.4 11/03/10 13:35
お礼

>> 3 ありがとうございます。今は更に学校に何も期待はしていません。子供の前で真実を求める必要は無いと言われましたから。自分勝手な若者が増えている原因の一つを垣間見た気がしました・・

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧