注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

東北 関東大地震

回答16 + お礼17 HIT数 5707 あ+ あ-

働く主婦さん( 46 ♀ )
11/03/13 11:51(更新日時)

大変な地震が 起こりました。

なんか 手助けできる事ないでしょうか。 みんなで何ができるか考えたいです。家族で報道を 見ててなんか できる事ないか 考えてます。自然災害とはいえ 人が亡くなる事絶対に嫌です。 被災者の方々に なんかできる事 あるはずなんですが。
みんなで知恵をだしませんか。 地震なんて いつ何処で起こるなんか わかりません。

こんな時こそ 助け合う事 絶対に必要だと 思います。

阪神淡路大震災の時 ソーセージ一本 五千円で売る馬鹿者も いましたが 今回 そんな馬鹿者が発生しない事を 祈るとともに 明日は我が身と いう 日本人独特の助け合いが肝心だと 思ってます。

No.1542477 11/03/12 10:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/12 10:57
通行人1 ( ♀ )

素人は何も出来ないと思います。
信頼できる団体から寄付をして下さい

No.2 11/03/12 11:03
お礼

>> 1 早速のレス ありがとうございます。 もちろんコンビニに義援金を チャリティしてきました。

ホントに 素人は何もできないのでしょうかね。

以前の阪神淡路大震災の時 私はバイクで ペットボトルに飲料水(水道水)を 届けた 経験が あります。

No.3 11/03/12 11:12
悩める人3 ( ♂ )

主様、俺も行けるならばすぐにでも行って、何かの手助けになりたい。食べ物を持って、毛布を持って、飲み物持って、話聞いてあげて…でも邪魔にはなりたくない。復興支援に陰ながら支えになるしか出来ない…と思う。

No.4 11/03/12 11:15
社会人 ( 40代 ♂ flAsCd )

被災地では輸血血液が不足すると思いますので、献血協力しましょう!

それでなくても冬季では風邪ひいたりして献血協力が減少してます!

お近くの献血ルームへ行って献血協力して下さいね!

これも救助活動の1つではないかと考えます!

No.5 11/03/12 11:19
通行人5 

今は状況把握が先でしょう。
震災経験者なら必要なものはわかると思いますが、今回は津波被害が甚大です。
先が見えてくるまではガマンで待機だと思います。

No.6 11/03/12 11:19
通行人6 ( ♀ )

私は茨城県南西部に住んでいます。ライフラインは水道水だけが出にくくなって砂が混じっています。水道と外に井戸(飲料は出来ない)があるので井戸水だけは飲料しないことを条件として近所の方に使ってもらっています。正直一般人には限度があります。私も岩手の宮古には恩人がいますが無事を祈るしか出来ません。朝から泣いてテレビを見ています。本当に胸が痛い自然災害です。きっと募金や寄付など呼び掛けがあると思います。その時に出来ることをすればいいと思います。こんなことが起きるとは思いませんでした。

No.7 11/03/12 11:23
お礼

>> 3 主様、俺も行けるならばすぐにでも行って、何かの手助けになりたい。食べ物を持って、毛布を持って、飲み物持って、話聞いてあげて…でも邪魔にはなり… ありがとうございます。
復興支援ね そうですね。
私が水を持って行った時は 知り合いに水を届ける予定だったのですが 結局 知り合いには たどり着けなくて バイクを停めた近くの被災者の方々に 水をお配りしたら 涙を流されて 喜んでくださいました。 その時 私も涙が溢れてきて その時の気持ちも忘れられなくて なんかできる事して 差し上げたいって 思ってます。

No.8 11/03/12 11:26
お礼

>> 4 被災地では輸血血液が不足すると思いますので、献血協力しましょう! それでなくても冬季では風邪ひいたりして献血協力が減少してます! お近く… ありがとうございます。
献血か そうですね。それも大事な事ですね。

No.9 11/03/12 11:29
お礼

>> 5 今は状況把握が先でしょう。 震災経験者なら必要なものはわかると思いますが、今回は津波被害が甚大です。 先が見えてくるまではガマンで待機だと思… ありがとうございます。

大津波でしたもんね。我慢も必要かあ。 なんか 歯痒いですけど 我慢も必要ですよね

No.10 11/03/12 11:32
お礼

>> 6 私は茨城県南西部に住んでいます。ライフラインは水道水だけが出にくくなって砂が混じっています。水道と外に井戸(飲料は出来ない)があるので井戸水… レス ありがとうございます。
報道 聴いてるだけでも 悲しくなりますよねえ。
できるだけ 沢山の方 無事であること 祈っています。

No.11 11/03/12 11:42
通行人11 ( 10代 ♀ )

日本赤十字社などアクセスすると、ワンクリックで一円募金できます。是非してあげて下さい。少しでも助けられるよう私も行動します!

  • << 14 早速 アクセスしたら バグってて 寄附までいけませんでした。混んでるんですかね。 時間をおいてアクセスしたいと思います。

No.12 11/03/12 11:45
お礼

>> 11 わかりました。 そういう方法もあるんですね。早速 アクセスしてみます。ありがとうございます。

No.13 11/03/12 11:49
仁香 ( ♀ MdvvCd )

節電をお願いします。東日本は今夜は大幅な電力不足になります。

No.14 11/03/12 11:50
お礼

>> 11 日本赤十字社などアクセスすると、ワンクリックで一円募金できます。是非してあげて下さい。少しでも助けられるよう私も行動します! 早速 アクセスしたら バグってて 寄附までいけませんでした。混んでるんですかね。 時間をおいてアクセスしたいと思います。

No.15 11/03/12 11:51
お礼

>> 13 節電をお願いします。東日本は今夜は大幅な電力不足になります。 はい わかりました。
ありがとうございます。

No.16 11/03/12 11:54
通行人16 ( 20代 ♀ )

支援できることがあります。

ミクシィにご登録の方、支援ミクコレを購入してください。

ポイントで義援金を募っています。

50Ptで、50円。さらに、ミクシィサイトから50円プラスして、100円の義援金ができるそうです。

より多くの義援金が、集まることを祈っています。

No.17 11/03/12 11:58
お礼

>> 16 ミクシィは 登録してないです。 娘に聞いてみます。ありがとうございます。

No.18 11/03/12 12:04
通行人18 ( 10代 ♂ )

投稿出来て生きてるんだな…と実感してます。

ネットを見てると心ない投稿が目立ちます…。

余震が多くてよく眠れませんでした…。

助け合いってのが、大切さが分かりました。

人間は自然を掌握出来ない悲しさも痛感しました…。

首都直下型地震を世界各国は待っていると聞き虚しくなりました…。

大都会を襲う地震での被害を見たいとのことだそうです…。

取り合えず、俺は生きてるよ~‼

by千葉住みより

No.19 11/03/12 12:07
通行人19 ( 30代 ♀ )

ライフラインが遮断されればまず「水」が必要だと思います

井戸水なんかでも少しきれいにできれば飲み水にならないかなぁと考えるんですが…

どなたかきれいな水に「ろ過」できる方法教えて下さい!!

雪が降っている所ではその雪も使えますかね?

いろんなアイデアを募る事ができたらいいと思います

No.20 11/03/12 12:09
通行人18 ( 10代 ♂ )

アメリカ軍を始め45ヶ国が日本に対して、緊急援助をすると言っています。

こう言う災害の時に、世界が団結して救助に力を貸してくれるのは、とても嬉しいです。

団結をして戦争をするのでは無く団結して災害に打ち勝つ。

とても、素晴らしいと思いました。

主さん、趣旨に沿わないスレだったら削除してください…。

ありがとうございました。

No.21 11/03/12 12:14
お礼

>> 18 投稿出来て生きてるんだな…と実感してます。 ネットを見てると心ない投稿が目立ちます…。 余震が多くてよく眠れませんでした…。 助け合い… 私が 住んでるところは 田舎ってとこに 住んでるんですが 知り合いとか 自然って いいねって よく言われるんですが 自然って 本当は恐いんだよね。
一先ず 生きてて よかった。 お兄さん 若いし 協力してあげてね。

No.22 11/03/12 12:18
お礼

>> 19 ライフラインが遮断されればまず「水」が必要だと思います 井戸水なんかでも少しきれいにできれば飲み水にならないかなぁと考えるんですが… ど… 火を使う事は 危ないですよね。
ガスは 都市ガス プロパンガス。 こんな時 プロパンガスなら便利かなって思います。 プロパンガスなら 一度 水 雪 など沸かして殺菌してからなら飲めるかなとおもうんですが。 ごめんなさいね。専門家じゃないけど

応援してます。辛いから一緒に頑張りたいです。

No.23 11/03/12 12:23
お礼

>> 20 アメリカ軍を始め45ヶ国が日本に対して、緊急援助をすると言っています。 こう言う災害の時に、世界が団結して救助に力を貸してくれるのは、とて… 削除なんて とんでもないです。そうだね 世界中の方々が 応援してくれるって 嬉しいね。 戦争で団結なんかより 復興で団結って 素晴らしい事だと 思います。

No.24 11/03/12 21:56
通行人24 

私も 被災者の方々の無事と 被害がこれ以上、大きくならないことを祈っています。 私も早速、赤十字にアクセスしたところ…うまく繋がりません。ですが、携帯から待ち受け等をダウンロードすると寄付金になるとの説明を見つけました。DoCoMo、au等 やり方が違いますが 簡単にできます。 説明不足ですが 良ければ調べてみて下さい。 本当に 皆々様の安全と早急に 食事、暖房、電気、が復旧されることを 願っています。

No.25 11/03/12 22:04
お礼

>> 24 ありがとうございます。

早速 調べて 何らかのお役にたてればいいかなと考えています。本当 これ以上の被害拡大がないように 被災者方々のゆっくり休める 避難生活を祈ってます。

報道をきくかぎり お気の毒で いたたまれません。

No.26 11/03/12 22:14
通行人26 

2時間前にやっと通電しました。
地震がおきてから停電、断水地域にいました。
ラジオだけが便りした。
なのでラジオで随分情報をえました。

うちの支店が流された情報聞きなんとも言えない気持ちです。
自分も営業時間に地震がきました、だから流されたお店には
沢山の人がいたかと思うと悲しくなります。
それと岩手沿岸は連絡とれません、無事を祈るしかないです。

No.27 11/03/12 22:22
通行人27 

西日本在住の某消防本部消防士です。今、日本全国の消防本部に対して、順次被災地への出動命令、待機、準備命令が出ています。
私たちの県の緊急消防援助隊だけでなく、全ての都道府県に対して緊急消防援助隊出動命令が出ます。高速道路や一般道で、他県も緊急走行中の消防車両を見かけたら、それは被災地に向かっています。一秒でも早く到着するためにも緊急走行中の消防車両の通行にご協力お願いします。

No.28 11/03/12 22:30
お礼

>> 26 2時間前にやっと通電しました。 地震がおきてから停電、断水地域にいました。 ラジオだけが便りした。 なのでラジオで随分情報をえました。 う… そうですか。色々 沿岸部は今だ 大変ですよね。

明日 みんなで 空を 仰ぎましょうよ。みんなで天をあおぎませんか。きっと地球上は悲惨ですが天は変わらず青い空があるんでしょうね。本当 こんな災害辛くて悲しいです。

亡くなられた方 今だ 不明の方 沢山いらっしゃいます。 もちろん 避難所で 眠れぬ夜を 向かえてらっしゃる方も 沢山いらっしゃいます。

正直 腹立たしい でも 何に怒りを どこに怒りを ぶつければ いいのか………… 私達 家族も応援 祈り させて頂いてます。
みんなで 頑張りましょうね。報道を 見返し 涙がとまりません。

No.29 11/03/12 22:37
お礼

>> 27 西日本在住の某消防本部消防士です。今、日本全国の消防本部に対して、順次被災地への出動命令、待機、準備命令が出ています。 私たちの県の緊急消防… 本当 お疲れ様です。私達一素人が 何もできない中 一人でも 多くの方が 救出されるよう 被災者の方が安心できるよう 御尽力くださいませ。

あなた様も どうぞ 御安全に よろしくお勤めくださいませ。

No.30 11/03/12 23:47
匿名 ( TTL2Cd )

助け合わないといけない状況なのに、泥棒や盗撮など、悪い事をする人がいてると聞きました。

なのでこのミクルというサイト等を通じ、不安でスレをたてている方々に、人災害に気をつけて下さいという声掛けで、少しでも被害を免れればと思います。

共に出来る限りの事はしていきましょう。

No.31 11/03/13 10:27
お礼

>> 30 そうですね。こんな時ほど 皆が協力しないと いけないのに………

馬鹿な奴が 出てこない事本当に願っています。

No.32 11/03/13 11:42
通行人27 

本日、私の県にも出動命令が出されました。
他市や他県の消防隊、警察、自衛隊と協力しながら一人でも多くの人命救助に当たります。 緊急走行中の消防車両、警察車両、自衛隊車両等の通行にご協力をお願いします

No.33 11/03/13 11:51
お礼

>> 32 本当にお疲れ様です。私達 素人が何もできない中一人でも多く方々 助け出してくださいますよう よろしくお願いします。

報道で ヘルプとか食料とか を 見ると 涙がとまりません。あなた様をはじめ 各救助隊の皆様 どうぞ ご安全に

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧