注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

バツイチの男性と結婚された方。結婚予定されてる方へ。

回答17 + お礼6 HIT数 4352 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
11/03/18 00:45(更新日時)

バツイチの男性と今月入籍する予定なのですが、元嫁のところに3人子供がいて、よく連絡をとっています。一応子供には2ヵ月に1回会う。必要以上の連絡はしないということで合意したのですが、私の知らないところで連絡をとり、子供に会えるように予定を立てて出て行きます。私にはバレていないと思っているようですが、よくメールしてるのを知っています。なんだかんだ理由をつけて今のところ毎月会っています。その際、生活費もたりなく、6月に産まれる赤ちゃんのベビー用品や私の入院準備すら出来ていない状態なのに、私のカードで子供たちにおもちゃを買ったり、持っているお金を使ってきます。離婚に対して彼は養育費は生活の中で出来ることをするので金額は決まっていません。今月はいくらしか無理だというと元嫁も承諾してくれるようです。彼は仕事でほとんど家にいませんし、休みの日でも用事ばかりで1日中家にいることは3、4ヵ月に1回くらいです。ほとんど家にもいない。産まれてくる赤ちゃんのこともあまり興味がないようで、パパと呼んで甘えてくる前の子供たちがどうも可愛いようです。子供には罪もないし、子供が可愛いのはもちろんわかりますが、今から産まれてくる赤ちゃんのことが心配です。私の気持ちはもぅ新しい家庭に入るのだから、前の嫁はまた別の彼氏がいるので子供にばかり執着しないで、今の家庭を大事にしてほしいです。バツイチの家庭はどこもこぉなのでしょうか。私は我慢するしかないですか?

No.1543898 11/03/14 17:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/14 17:47
通行人1 ( 40代 ♀ )

う…あまりにも計画性の無い妊娠で結婚。バツイチで子供が3人も居る人と一緒になるなら覚悟が必要ですよ。入院費もベビー服も用意出来ないのに、貴女のカードで子供に玩具😣認知だけしてもらい一緒になるのは考えた方が良いですね。生活出来ませんよ。養育費もその月で払う❓言い方悪いけど最低な男だね。

No.2 11/03/14 17:55
お礼

>> 1 ありがとうございます。
生活が出来ないので彼には元嫁に言われた金額、その際子供にあってご飯を連れて行ったりとするので3万くらいになりますが、毎回されては困る。お金を渡すなら渡すで必要以上連絡、向こうの家庭の観賞はしないでというのですが、自分の子供だからと教育のことまで口を出しています。しかしそのことをいうと『子供には養育費を払うのは当たり前。なんでお金が足りないんだ。お金の管理は俺がする』と怒り出します。妊娠する前は子供ともあわせてもらえてなくて、こんなぢゃなかったのに。

No.3 11/03/14 18:04
通行人3 ( 20代 ♀ )

悪いけど
お腹の子<元嫁の子
に決まってる!
うまれても変わらないよ!

No.4 11/03/14 18:09
通行人4 ( ♀ )

ありえない…😨
そんな人と一緒になること、本当に考えたほうがいいですよ💦今は主さんと主さんとの子供を最優先に考えるべきなのに。
もしこのまま結婚すれば、主さんや赤ちゃんを置いて、元嫁との子供たちに頻繁に会いに行きそうに感じました。
それでも結婚するなら、主さんもそういう覚悟はちゃんとするべきです。
結婚して別れれば、主さんも❌がつくことも考えたほうがいいのではないでしょうか…😢
そんな男のために主さんと赤ちゃんが犠牲になることはないんじゃ?と私は思いますが。

No.5 11/03/14 18:19
お礼

レスありがとうございます。
私もそう思い彼にはいろいろと言っているのですが結局、頑張る。別れたくないというのです。彼が変わるなら私も頑張ろうと思いますが、なんだかあまり変わらなくて。すごく苦しいです。
一生懸命な姿に自分の子供にもそうやってしてくれるのかなと期待しているのです。産まれたら子供たちには会いに行けないだろうし今だけだと言っていますが、私にとっても二人で過ごす新婚な時間って今しかなくて、初めての結婚、子供なので私の体や子供を大事にしてくれて、パパの方から赤ちゃんの話とかしてくれるようなことを望んでいたのですが、お腹の子は可愛くないんですかね。本当に辛いし、赤ちゃんが可哀想です。

No.6 11/03/14 18:23
通行人 ( 10代 ♀ UMksc )

こんばんは。

主さんは旦那さんから、お給料をいくら渡されているんですか❓

何でお金が足りない、これからは旦那さんがお金の管理をする。と言われる位の金額を貰っているんですか❓

それに何故主さんのカードを旦那さんが勝手に使っているのでしょうか❓

No.7 11/03/14 18:30
経験者さん7 

私もあまり立場変わらないです。男性はただ単に話して意味が通じる方が…付き合い長い方が愛情わくだけじゃないですか?自分が産む訳じゃないので…母親より父親としての実感が遅いみたいですよ。実際に子供三人と住んでたらそんなに可愛がれないはずなのに…… 主さん胎教に悪い事考えずに、逆に5人位産んで以前の嫁の子供どころでは無い状態にしてやる。位…ドシンと構えてみては?? 赤ちゃんが産まれたら主さん1人じゃないですよ!自分で驚く程強くなるはずです。。

No.8 11/03/14 18:37
お礼

>> 6 こんばんは。 主さんは旦那さんから、お給料をいくら渡されているんですか❓ 何でお金が足りない、これからは旦那さんがお金の管理をする。と言… ありがとうございます。
彼は元嫁と離婚し、前の家のローンを自己破産して名義が状態です。

生活費も私が仕事をやめてから足りなく毎月の支払いが、彼が離婚してから滞納している分の支払いで追われ、食費や日用品などはカードでしています。その中で子供にクリスマスプレゼントと言って、分割で買ったものなど分割を少なくしているので金額が貯まっていて、子供が産まれるまでに払い終える形で分割をなくそうと私なりに考えてるのですが、足りない状態で毎月現金が残りません。万が一仕事先での出費のことを考えてカードを渡していますが、急に子供が文房具がないなど、言い出したりするとお金がないので仕方ないのでカードを使っています。給料は25~30万くらいですが、カードの支払いが(ガソリン代・携帯代・保険代・光熱費・食費・日用品)12万と分割分5万くらいと家賃、滞納していた分の支払いで毎月なくなります。

No.9 11/03/14 18:45
お礼

>> 7 私もあまり立場変わらないです。男性はただ単に話して意味が通じる方が…付き合い長い方が愛情わくだけじゃないですか?自分が産む訳じゃないので…母… ありがとうございます。
妊娠してからですが、子供は2人以上はほしいという話をしましたが、産まれてからすぐは妊娠しやすいので子宮くくったら?と言われました。私は兄弟がほしいと言いましたが『兄弟ならいる』と言われ、喧嘩になりました。喧嘩の結果、彼的には『経済的に4人以上子供は見れないので今は考えられない』というものでしたが、それならそうと「生活が落ち着いたらもぅひとり作ろうね」と言ってくれたらいい話なのに。問題がありすぎて悩みまくりです。私が感情的すぎるのかなと思いました。男の人ってそこまで考えてなくて悪気がないのだったらと私は耐えている状態です。何が普通なのかわからなくなってきたのでスレたてました。

No.10 11/03/14 18:55
通行人 ( 30代 ♀ fPM7w )

これ以上子供はいらないんでしょうね…
そもそも望んでいない妊娠なんじゃないですか。違ったらごめんなさい。
旦那さんの覚悟の無さ、自己破産など、無計画さからそのように思ってしまいます。

離婚しても、血を分けた子供に対する思いは変わらないと思う。離れて尚更強くなるんじゃないかな。子供から拒否でもされれば楽なのにね。

No.11 11/03/14 19:00
通行人11 

ハッキリ言いますが、、

貴女も男も、本当
浅はかで何とも安易な考えで、無計画で経済的にだらしない人達です


似た者同士だとしか言えない
生まれてくる子供が可哀想
どうして、そんな男と付き合ったの?
何で、安易に妊娠したの?

No.12 11/03/14 19:05
お礼

>> 10 これ以上子供はいらないんでしょうね… そもそも望んでいない妊娠なんじゃないですか。違ったらごめんなさい。 旦那さんの覚悟の無さ、自己破産など… 私となら結婚したい。子供がほしいと言って出来てもいいと思っていましたがいざ妊娠してから彼は前の子供のことが余計に気になるようです。前妻も『彼女が妊娠して結婚するなら、連絡しないで、そのかわり子供にも会わせない』と言っていましたが、彼が「俺の子だ。子供に会わせないのはおかしい」と相手の家庭にすごく口を挟みます。私は「前妻の言っていることは正しいよ。これから先、前妻も再婚をして子供たちに新しいパパが出来たらそんなこと言ってられないよ?辛いかも知れないけど新しいパパと仲良くするために身を引かないとダメなこともあるよ。それでも俺の子供だからと口をはさみつづけるの?」といいましたが「俺の子供やから俺が守る。新しいお父さんが虐待するやつだったら?子供には逃げ道つくっといてあげないと。」って。もちろん言いたいことはわかるのですが、必要以上に口を挟む必要もないと思いますし、万が一のことがあれば連絡してくるように連絡先を渡しておけばいい話だと思ったのですが、常に自分がかかわっていないと、イヤなんでしょうね。
どーしよーも出来ません。私の言い方が悪いでしょうか?

No.13 11/03/14 19:11
通行人13 ( ♀ )

バツイチみんなそうじゃないですよ、主さんの選んだ男性がそうだっただけです。それでも一緒になりたいなら我慢するしかないです。

No.14 11/03/14 21:24
通行人14 

あー⤵なんだかバツイチになったのわかるような男だね。

主さん若いから、現実見えてなかったんでしょ。ダメ男のダメな部分がかわいいとか守ってあげたいとか私がついていないと…な~んて恋愛脳で深みにはまっちゃったんだろうな~と感じました。

多分ね、その彼、お金にだらしないから離婚になったんだよ。見栄っ張りで生活費も入れず外でいい顔して借金してでもお金使っちゃう。

最低でも25万給料貰っていて養育費はある時払い、なのに滞納があったのはな~ぜだ?ってこと。支払いの優先順位がおかしいのね。

主さんは、妻でいる間はとってもお金に苦労するよ。借金まみれにされて子供にごはんもまともに食べさせられなくなる。でもね、別れたら彼は主さんの子供にもお金使うだろうね。見栄でね。それでいつまでも干渉するよ。そういう男。

入籍やめてシングルマザーになった方が見栄っ張り浪費旦那抱えるより、経済的に子供は育てやすいよ。

別れないで入籍するなら、すべて我慢するしかないよ。主さんが我慢と忍耐の結婚生活とわかって選んだ道なんだから。

No.15 11/03/14 21:58
通行人15 ( ♀ )

子どもが可哀相です😫

No.16 11/03/14 22:27
通行人16 ( 20代 ♀ )

私ならどんなに好きでも子供がいたら絶対結婚はないですね⤵主さん、そういう覚悟もあって子作りしたんじゃないんですか?

No.17 11/03/14 22:31
通行人17 

3人も子供いる人とよく付き合いましたね💦私の元旦那には小学高学年の息子が一人いますがよく会いたいとは言ってましたが養育費払ってるだけでした。主さんは旦那さんに💰の管理任せたらとんでもない事になりますよ😨月3万くらい養育費とは別に使ってるんですよね?良くないです。話し合いしてそれでダメなら離婚覚悟にしたら? まぁ私なら💰管理させてくれなくて前の子供にそんなに使われるなら水商売します😜 色々とあると考え方変わりますから💧元旦那は私が水商売してる事知らないですが私は💰と性格の不一致で離婚しました。ローンと養育費 親からの多額の貯蓄しろの連発で💰の詐欺にあい離婚前提の別居中に水商売始めました ホントは良くないけど旦那と出会った事で人生変わり一時は金銭感覚も変わりましたから⤵

No.18 11/03/16 17:56
通行人18 

バツイチで前妻に子供がいる。養育費を払う義務があります。それを知りつつ、なぜ結婚したのですか?後妻が養育費払わないで云々生活費が足りない。 子供にあわないで云々言うなら、最初っから 子供が居なかった人を選ぶべきです。

No.19 11/03/16 22:44
ちあき ( 30代 ♀ cKi1Cd )

私は×1ですが、元旦那は離婚してから一度も子供達に会いたいと言ってきません💦地震があったけど何も連絡来ないし(笑)そんな元旦那より情が深い主さんのご主人が少し羨ましいけど、ないものねだりかな☺子持ちの方と結婚したら仕方ない事かも、でも今は主さんが奥さんなんだから☝まずはご自身の赤ちゃんを無事出産して下さい😉赤ちゃん産まれたらまた変わるかも😊赤ちゃんかわいいし😊

No.20 11/03/17 00:40
お礼

>> 19 ありがとうございます。
前の子供のことすごく可愛がってるので自分の子供も可愛がってくれることを願っているんですけど、女の子がよかったらしく、お腹の子は男の子なので余計に関心がないみたいです。前の子供の女の子がやっぱり可愛いみたいです。産まれたら変わりますかね。期待します。

No.21 11/03/17 23:27
通行人21 ( 20代 ♀ )

別れるっていう選択はないんですか?

No.22 11/03/18 00:03
通行人22 ( 20代 ♀ )

なんかえぐすぎます。旦那さん……

No.23 11/03/18 00:45
サラリーマンさん23 

そんな野郎を選んだのは主さんです、しかも野郎の元妻には、さらに男がいる…なのに、まだ主さんの野郎が関わる必要あるのですか?一体、何のメリットあるのかな。率直にまともな野郎とは、思えないし主さんもどうかしてるよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧