みなさんありがとう

回答8 + お礼0 HIT数 1494 あ+ あ-

かなしみ( 28 ♀ LzM1w )
11/03/15 17:07(更新日時)

宮城県に住む者です。
私たちの家族は怪我もなく無事です。
私の住む町では昨日から電気が復旧しました。電波塔が壊れて届かなかった携帯の電波も昨日から戻りました。
一昨日はこの小さな町に新潟県から給水車が来てくれました。半日がかりで来てくれたそうです。涙が出ました。
震災から2日くらいで募金額が一億円を超えたとラジオで聞きました。
計画停電や節電に協力してくれた全国のみなさん、本当にありがとうございます。
すぐ近くの地域ではまだ救助を待っていたり、避難所がぎゅうぎゅう詰めの所もあるそうです。
私の町の上空を何機ものヘリコプターが往復し、消防や自衛隊の方々も必死に頑張ってくれてるんだと思います。ひとりでも多くのかたが助かりますように。
みなさん本当にありがとう。

タグ

No.1544270 11/03/15 06:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/03/15 06:46
元不良 ( 40代 ♂ 8mSRw )

とにかく 頑張ろ としか言えないけど… 頑張ろうぜ

命 有るだけ いいよね



ゴメン こんな コメントしか 言えなくて


本当に 頑張ろね

ハァイト💌

No.2 11/03/15 07:26
通行人2 

今からも復興までは長い道程です。
どうぞ、体調に気をつけて前に前にゆっくりゆっくり歩んでください。

No.3 11/03/15 07:44
通行人3 ( 10代 ♀ )

こういうときに人間の強さ、優しさが出ますよね!
直接は援助できませんが、私にできるだけのことはします!
頑張ってください!

No.4 11/03/15 08:11
おばかさん4 

こちらこそ、無事でいてくれて、ありがとう。


世界中が応援してるよ!


頑張って、東北!

頑張ろう、日本!

No.5 11/03/15 08:25
うさぎ ( 40代 ♀ 7ZJZw )

頑張って下さい。
としか、言えないけど、東北の人間は我慢強く、優しい人ばかりだから、大丈夫です。
私も、実家が地震に遭いました。とても大変な福島です。しかし、新潟よりの盆地だった為、🏠の中がメチャクチャになった程度でした。
祈る事したか出来ませんが…亡くなられた方々のご冥福を祈ると共に、皆様の健康を祈り続けたいと思います。

お体に気をつけて、頑張って下さい。q(^-^q)

No.6 11/03/15 08:51
お兄さん6 ( 30代 ♂ )

宮城県ですか。大変な事だと存じます。生きていてくれてありがとうございます。こちらは広島です。昨日14日にはそちらへ向けて(正確にはどこに向かったかは定かではないですが)給水車が出た、という情報がありました。また様々な所で募金をさせて頂いております。本当に微々たるものですが何か助けになれればよいです。日本郵便も現金書留での支援を開始したとの事です。

No.7 11/03/15 09:13
通行人7 

阪神大震災経験の、兵庫の者です。色々思い出し蘇ります。あの時も、東北の方に名前入りのお米等の、救援物質を頂いて、感謝しております。協力出来る事は、私もさせて頂きます。ご無事でよかったです。経験で分かる事があれば、お伝えさせて頂きます。共に頑張りましょう。

No.8 11/03/15 17:07
通行人8 ( 30代 ♀ )

生きていてくれて本当にありがとうございます。

心身ともにお疲れのことと思います。

私は愛知県です。義援金や献血ぐらいしか出来ず、そんな無力な自分に腹立たしく思います。

笑顔になんてなれないかもしれないけど、なんとか微笑むことが少しでもできたら、肩を落として泣いている人に、その主さんの微笑みをわけてあげてください。

いま世界中が動いているから。

我慢我慢で辛いだろうけど、頑張ってほしい。

みんな味方です。

気を強く持って。

今生かされていることに感謝して、祈りましょう。

私も強く強く祈ります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧