本気で悩んでます。相談のってください

回答2 + お礼2 HIT数 1103 あ+ あ-

お姉さん( 24 ♀ )
11/03/16 00:04(更新日時)

私はA店で短期バイトをしてました。A課長には娘のようにとても可愛がっていただいて、私も素が出せたり、すごく慕っていました。が、たまたま他所に空きがでたのでB店で長期で働ける事になりました。
最初は短期(春・秋)がある時はA店へ、ないときはB店で働くというお話でした。
今はB店にいるのですが、三日前にB課長に「〇〇さん春はA店やしシフト困るな~」と言われました。
それを聞いて、ちゃんと春A店に行けるんや~と喜んでいました。
去年からA課長から「春と秋はこっちやで」と言われていたのに、二日前にB課長から電話で
「〇〇さんずっとB店にきてもらいたんです。A店は他の人いるし」
と言われ、私はA店に行きたかったけどAとBの上司で話し合って決まった事なんだと思い「わかりました」と返事しました。

でも次の日A課長の部下の方と会い、「今年も春はA店やな」と言われました。
私「えっ?昨日B店の上司からずっとB店勤務と言われましたよ?A課長は知らないんですか!?」
…「多分課長知らないです」
って感じで話がおかしかいと思ったので、A課長に電話して
私「B課長に昨日電話で、ずっとB店で…と言われたので“はい"と言いましたけど、それで決まったのですか?」

A課長「そうやねん…。なんやA店が良かったんかいな…」という返事が返ってきました。


続きます

No.1544786 11/03/15 23:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/15 23:38
通行人1 ( 20代 ♀ )

どぞ

No.2 11/03/15 23:39
お礼

私はA店が嫌とか、B店の方がいいとか何も言ってません。
A課長があれだけ短期きてや!って言ってくれてたのに…

B課長は自分のエリアの人員が足りず確保したい為に独断でA課長の先手を打ったのだと思います。
B課長に騙された気持ちもあり、A課長を裏切ってしまった気持ちもあり、B店勤務は決まったんですけど、正直A課長の方が色々よくしてくれたのでとても後悔してます…

そんなつもりではないので誤解をときたいのですが、私どうすればいいですか?

課長同士の間に挟まれた感じでしんどいです。

あと一つ気になったのが、A課長はいつも電話で、とても気さくに話してくれるのですが、今回はとても暗く、喋りにくいのか、怒ってるのかな…って感じでした。

考えられる原因は
①事務所にいて他店の特定の人と仲良くしてると思われるとヤバイから。
②近くにB課長がいて話しにくかったから
③私が裏切ったと思っているから
だと思うんですが、なんだと思いますか❓

わかりづらい長文で申し訳ないですが、本気で悩んでるのでお願いします。

No.3 11/03/15 23:56
ちあき ( 30代 ♀ cKi1Cd )

どれも私なら違うかな、もう自分のとこで働く従業員じゃないし、電話で話す事もネタがないのかも⤵
とりあえず自分の職場優先になるから他店は他店と割り切られてしまうかも😱

No.4 11/03/16 00:04
お礼

>> 3 ご意見ありがとうございます。

そうですかぁ…エリアが変わるとそんなもんなんですね。

私の中では父親(いないので)みたいな感じだったんで、それはそれで寂しいですね💧

でも仕方ないし、仕事頑張るしかないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧