注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

パソコン ハッキング?

回答3 + お礼2 HIT数 1143 あ+ あ-

名無し( 21 ♀ EX6qc )
11/03/17 14:05(更新日時)

最近パソコンしてると、「このパソコンは、同じIPアドレスで他のパソコンから接続されてます」みたいな警告が出るようになりました。(文はうろ覚えですが…)
どういう意味ですか?ハッキングされているわけではないですよね?
ちなみに、家にはパソコンが2台あります。同じIPアドレスがどうのこうの…だから、2台同時にネットしてるからかなと思いましたが…
何年も使っていて、警告が出始めたのはここ最近です。

知識が乏しいので教えて下さい(>_<)

No.1545528 11/03/17 01:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/17 01:38
通行人1 ( ♂ )

そりゃあ、2台同時にしてるからですよ。

No.2 11/03/17 02:02
お礼

もう1台を使っていない(源が入っていない)状態でも警告はでますか?何年も使っていたのに、何故いきなり出始めたのか不思議です。

No.3 11/03/17 07:25
通行人3 

回線に割り込まれてるんじゃないの?
無線LANとか使ってないかい?

No.4 11/03/17 13:50
お礼

>> 3 はい無線ランです。
ハッキングされてるってことですか?(>_<)どうやったら分かるのでしょう?素人では無理?

No.5 11/03/17 14:05
通行人5 ( ♂ )

個人のパソコンハッキングしたって全然メリットがないし、リスクだらけなので、1さんんのであってるとお思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧