呆れた旦那

回答7 + お礼2 HIT数 2473 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
11/03/19 14:43(更新日時)

旦那が我が儘というか考えなしで悩んでいます。車が趣味で二台分ぐらい使ってます。エンジンやらタイヤやら一級品ばかり、そのローンがあったのも結婚して知りましたが義両親が払ってくれました。いい年して… 今も何度言っても知らないうちにエンジン替えたり色々、こっちは服買うのも我慢して切り詰めているのに…夕飯も作ってても今日は、~が食べたいと腹立ちます。結局作ったのを食べますが。家計の話しをしようとしたら逃げて聞かないか私が悪いと もう、こんな人は、どう言えば理解できるのでしょうか?
因みに週末県外のサーキットに行くと…今地震とかで大変な時に不謹慎だと言っても本当に行くのか知りませんが…泊まりなので出費もかさむのに
こんな人とは思わなかった😢

タグ

No.1548253 11/03/19 08:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/19 08:42
通行人1 ( ♀ )

最近結婚されたのですか❓
主さんが36歳なら旦那は同じか少し上ぐらいかな❓
その歳まで独身なら今まで自由気ままにやってきたのでしょうね
はっきり言って今更変わるのは難しいと思いますよ
主さんが賢く立ち回るしかない

No.2 11/03/19 08:46
お礼

>> 1 通行人1さん早速のレスありがとうございます。
結婚して1年です。
賢く…どうすればいいですか?
胃潰瘍になってしまいました。

No.3 11/03/19 08:56
通行人3 

こういう問題ってね、我慢か離婚しかないんだよ。

旦那さんは変わらない。
変わると期待しちゃいけない。

金銭感覚の問題は一生です。

諦めるか、早めに見限るか。

子供がいないなら、離婚をすすめます。

こういう人は、養育費も払いませんよ。

No.4 11/03/19 09:02
通行人4 ( ♀ )

私も、我慢か離婚しかないと思います。
旦那が旦那が、じゃなくあなたしだいな問題だよ。

本当にあきれてるなら、子供いないんだし早めに見切りつけなよ。
旦那に未練があって別れたくないなら我慢しかないよ?
どっちにしろあなたがどうしたいかって問題なはず。
旦那に安易に期待すべきことじゃないし、今見えてるのが旦那なんです。
個人を変える、なんてできないんだよ?
問題はあなただよ

No.5 11/03/19 09:04
お礼

>> 3 こういう問題ってね、我慢か離婚しかないんだよ。 旦那さんは変わらない。 変わると期待しちゃいけない。 金銭感覚の問題は一生です。 諦め… 通行人3さんレスありがとうございます。 そうですか… 私が子供できない体なので申し訳なくて 我慢してました。 普段は仕事終わって帰っても家事手伝ってくれて浪費以外は優しい人なんですが…我慢もいつまでできるかと言うと考えてしまいます。

No.6 11/03/19 09:38
通行人6 ( 30代 ♀ )

子供がいないなら、離婚した方がいいです

老後のために、いまがあるのですから

今からコツコツ貯金か資産運用しないと

金銭感覚がルーズなのは、かなりネックです

60代になっても働けるように資格をとったりするのです

No.7 11/03/19 09:54
通行人1 ( ♀ )

我慢と離婚以外に発想を転換させる方法があります
その方法は主さんがいっぱい悩んで努力して見つけるしかないんです
教えるのは簡単だけど主さん自身が見つけた答じゃないとしんどいと思います
頭じゃあなく心で理解することが大切です

参考になるか分かりませんが私の話をさせて下さいね
…結婚当初から飲む打つ買うの三拍子揃った旦那は家にお金を入れることもなく遊び回ってました
2年後就職するも休むことが多く連日の飲み会
それが収まったと思ったら博打
勝手に子供の出産費用や保険の貸し付けをしたり
文句ばかり言ってた私でしたが自分はどうなんだ、出来てないことがいっぱいあるじゃないかと気付き、私自身が変わろと思いました
旦那に対してではなく私自身の成長や幸せの為に
結果…3ヶ月後には家庭に笑顔が戻りました
25年経った今は良い旦那です

簡単に説明しましたが相手を信じる気持ちが一番大切なんだと私は思います

No.8 11/03/19 10:01
通行人1 ( ♀ )

夫婦が共に暮らしていくには我慢や妥協より相手を受け入れる器が必要です
旦那の車好きはある意味生きる希望でもあります
毎日仕事をしてそこそこ生活が出来るなら、そこは理解してあげて下さい

No.9 11/03/19 14:43
通行人9 ( ♀ )

うちの旦那も、車が趣味です

結婚当時は、公道走れない車への、借金がウン百万💦
レースに行くのに、ウン万円💦

生活するのもやっとでしたが、私が独身時に貯めたお金などで、遊ばせていました。

主サンとは違うのかもしれませんが…
私は家庭を大事に優しい旦那も好きだったけど、車に目を輝かせながら、子供みたいな旦那を見てるのも大好きだったから、苦労とは思わなかったな

でも、子供が産まれて生活は火の車より酷い状態で😂

旦那は車を辞めましたよ

独身時の服をいつも来て、食べるものも旦那と子供だけに、私は一食二食抜いてるの、チャンと解ってたみたいで…

これじゃダメと思ったみたいです

こんな考えで止めたと知ったのはゴクゴク最近ですがね💦

子供も大きくなり、お金に余裕が出来て来て、今はまた車イジリが始まりました😂

主サン…自分が気づけば止めますよ
どう気づき、どう考えるかは解らないけどね…

こんな時にもあるでしょうが…
皆が皆自粛精神でいたら、日本は落ちていっちゃいます

時には今を楽しむことも必要では?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧