注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

助けて下さい

回答10 + お礼1 HIT数 1234 あ+ あ-

悩める人( 26 ♂ )
06/10/07 00:12(更新日時)

今、多く問題をかかえ前に進む事も出来ず、逃げれない状態です。苦しい。相談しても結局その場は少し楽になるのですが・・・根本的問題を解決しないとストレスに押し潰れそうになります。肉体・精神的にもう限界。疲れました。なんとかしなければって毎日考え夜眠れなくなる事が最近多くなりました。 鬱病の初期症状ってどんな感じですか? 私と同じ境遇の方どうやって日々の苦しみを和らげていますか? 助言下さい。助けて下さい。長文になり、すいません。

タグ

No.155358 06/10/06 09:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/06 09:19
夢枕莫 ( EY7qc )

一旦空っぽにして好きなことに集中してスッキリさせてまた壁を乗り越えたら良いのでは?

No.2 06/10/06 09:47
通行人2 ( 40代 ♂ )

仕事などで集中している時は忘れるよ!でも夜中は考えるね…自分だけでは無く沢山いるしまだ俺はましの方だと思うしか無いかもね?

No.3 06/10/06 11:52
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

分かります。実際私は鬱病で病院で結構重度の鬱だと診断されました。
今は逃げるようにして前やっていたことを辞め家も出ています。

仕事中に急に苦しくなって、私は泣き出しそうなときは、1人になれる場所で泣いてます;

本当に心が疲れているとき、人がせっかく優しい言葉をかけてくれても『アナタに何ガ分カルノ?』って思ってしまいます; そんな自分が嫌になりまた病みます。
やはり、解決法としては精神科の受診だと思います。

No.4 06/10/06 13:45
匿名希望4 ( ♀ )

主さんのような状態が続き.パニック障害になりました。あまりにもいろんな問題を.抱え込みすぎたから。主さん.精神的.肉体的.限界が来る前に.病院へ.

No.5 06/10/06 14:31
悩める人5 ( ♀ )

鬱の初期症状って…私は不眠から始まり、倦怠感、ネガティブ、人に会いたくない、外に出たくない、気分が落ち込む、疲れやすく、すぐ横になりたい かな… 職場では特に午前中は不調で午後になると少し楽になるって感じ。

根本的な問題を解決出来るのがベストでしょうが、そう簡単にはいかないよね。
私は軽症鬱なんだけど、波があってそろそろ来るな~と予感したら、たくさん食べてたくさん寝るようにしてるのと 考え方としては、『なんとかなる、なるようにしかならない』と思うようにするのと 『考えるな』と自分に言い聞かせる。
とは言えなかなか難しい。
今のご時世は診療内科も結構混んでいます。 以前は敷居が高いと言うか行きにくかったけど。

無理しないで頑張らないで、自分に合った医師を見付けて相談するのも一案かと思います。

No.6 06/10/06 14:57
悩める人5 ( ♀ )

先ほど言い忘れました。
私の場合は入眠剤も鬱の薬も何種類か試しましたが今はデパス(安定剤)だけを飲んで寝ます。デパスは精神科ではなくてもくれますが薬に関しては人それぞれ合う合わないがばらばらですし、うまく付き合っていけたら今より快適な睡眠が得られると思います。

『眠れない』というのは辛いものですよね、まずそれを改善してみてはどんなもんでしょうか…
人はある程度の睡眠がとれて、お腹一杯ご飯を食べていれば元気も沸いてくるから。 眠れないと気力が出ず睡眠不足のせいで食欲が無くなればパワーも出せません。
どんな問題を抱えているのかわからないので軽々しくは言えませんが、沢山食べて沢山寝るように心がけるだけでも物事に取り組む力が違ってくるではないかと思います。

偉そうに書いてごめんなさい。実際は、人様にこう言いながら自分にも言い聞かせているのですm(__)m

No.7 06/10/06 15:41
お礼

>> 1 一旦空っぽにして好きなことに集中してスッキリさせてまた壁を乗り越えたら良いのでは? 有難うございます。空っぽにして全て投げてリセット出来れば良いのですが・・・ 家族の病気 経済面 生活 仕事 人間関係 ・・・全て今逃げれる事出来ません 毎日地獄です

No.8 06/10/06 16:33
通行人2 ( 40代 ♂ )

レスした物ですが、俺も同じです!でも頑張って居ます!だから頑張て下さい!

No.9 06/10/06 21:25
ファンタ ( ♂ 1UWpc )

自分の直感を大事にすれば、そのうち道の入り口に辿り着ける日が来るさ。o(^-^)o でも養生も大事な事だよ。(^o^)/

No.10 06/10/06 23:01
紗千 ( 20代 ♀ T2jpc )

はじめまして。初対面でいきなり言うのも本当に失礼で申し訳ない話なんですが、貴方がせっぱつまってしんどいのだろうなも分かるのですが、しんどいと言うだけで、しんぺんから逃避してませんか?逃避していると、なにが、いけないのかが見えないですよ。しんどくても、いっぽさがってまわりを見渡してみてください。そうすると、なにか見えるかもしれません。

No.11 06/10/07 00:12
悩める人5 ( ♀ )

地獄ですか…

しかし問題に直面し『なんとかしなくちゃ』と思う責任感があるから眠れなくなる程 悩むのだと思います。 きっと今アップアップの状態なのでしょうね。
今の主さんに冷静になれと言うのは酷でしょうが 何か手がないかどうか今一度考えてみては…?

経済的な事は国の力を一時借りるという手段を使ったり、ピンチを救ってくれるのは何も家族だけじゃないと思う。『遠くの親戚より近くの他人』って言うじゃない?
人間なんだから家族が病気に見舞われる事もあるよ 私も主さんと同じ年齢の時に夫の下の世話をした経験があるし(当時は完全看護じゃなかったから介護は家族)私は仕事もしていたからパニクったよ でも為せば為るよ。なんとかなるもんだなって思ったのと乗り越えた時に自分の成長を感じたよ。

偉そうにごめんなさい。

1日も早く病気を克服され元の生活に戻れますようお祈りしております。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧