注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

💇美容院でのシャンプーについて

回答1 + お礼1 HIT数 970 あ+ あ-

働く主婦さん( 37 ♀ )
11/03/20 17:11(更新日時)

私が通っている美容院では、カットの場合いつも、シャンプー➡カット➡ドライヤーの順番だったのですが、ここ最近、カット➡シャンプー➡ドライヤーという案内をされました💇その時たまたま急いでいたので、何も考えずシャンプーは遠慮してカットだけで出てきました✂そしたらいつもより1000円安かったのですが、シャンプーを遠慮するのは失礼なことでしょうか❓帰ってから気になりまして…💦こちらとしてはできれば安い方がありがたいし、どっちみち家でも洗うし、延期したいのですが…😔美容師さんか詳しい方アドバイスいただけませんでしょうか❓よろしくお願いします🙇

No.1555426 11/03/19 17:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/19 19:16
お姉さん1 ( ♀ )

特に頭皮や髪が汚れていなければ断っても失礼にならないと思います。そっちのほうがお安くて助かりますよね^^

ただ、ヘアカラーしようかなって時だけは、美容室でしっかり洗ってもらって染めたほうが仕上がりが綺麗になりそうなので、その時だけシャンプーしてもらっています。

No.2 11/03/20 17:11
お礼

>> 1 レスありがとうございました😃
カットのみの時は遠慮しても失礼ではないでしょうかね⤴
少し安心しました☺
正直1000円は大きいですので…💧

でも確かにカラーリングなどの時はしっかり洗ってもらった方がいいですよね💇
私も時々縮毛矯正をしているので、そういう時はお願いしようと思います🌠

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧