注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

被災地支援のご協力ありがとうございます!

回答3 + お礼3 HIT数 1106 あ+ あ-

ミクル福井( 39 ♂ SYSOP )
11/03/22 12:26(更新日時)

被災地支援のご協力ありがとうございます!


被災地支援のご協力ありがとうございます!

3/17に開設した被災地情報掲示板ですが、多くの方の協力により
たくさんの支援情報が届いています。
http://mikle.jp/ganbare/

ミクル・お悩みのご利用者さんも多数被災されておられます。
悲痛な訴えに心を痛めるばかりでしたが僕たちの活動が少しでも
お役に立てたり、心の支えになればと願っております。

同じ日本にたくさん困っておられる方がいらっしゃいますので、
引き続き協力してあげて下さい。お願いします!

No.1556748 11/03/21 15:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/21 16:12
通行人1 

福島市におりますが、ライフラインに関する情報は逐一テレビで放映されますので、板のライフラインに関する項目は、あまり意味がないと思います。ガソリンスタンドの情報も、開店する店はその日になって店を開けるケースがあり、確かな情報より、開くだろうという憶測がいつしか情報として伝わるケースが実態です。このように、事前の情報は不確な可能性が高いし、逆に、情報が出る頃には並んでも品切れになるという有り様です。
ゆえに、被災地に向けた安否を問う書き込みだとか、メッセージだとか、テレビでは時間の関係で僅かにしか伝えられないことを掲載できる掲示板に特化したものにしてはいかがでしょうか。

  • << 3 通行人さん、今後、強化する情報として道路・公共交通などと合わせて、住宅を提供してくれる自治体や団体等の全国各地の情報を発信させて頂くことを予定しております。 他にどのようなものが良いかの提案がありましたら是非よろしくお願いします。

No.2 11/03/21 21:27
お礼

>> 1 被災地からの投稿ありがとうございます。また貴重なご意見ありがとうございます。

被災地支援掲示板は、基本的に携帯でしか情報入手が出来ない方がいらっしゃるということを前提に用意させて頂きました。

まだ停電中のご家庭も多くテレビが無いご家庭もあるであろうという考えで情報を収集しております。

1.当社管内各県の停電状況(21日20時現在)
岩手県/一部地域/39,682戸
宮城県/ほぼ全域/143,267戸
福島県/一部地域/38,092戸

なお、情報については出来るだけ新しいものをお届けできるよう努めます。

また、テレビでは伝えにくい情報の発信にも力を注いで参りたいと思います。
よろしくお願いします。

No.3 11/03/21 21:44
お礼

>> 1 福島市におりますが、ライフラインに関する情報は逐一テレビで放映されますので、板のライフラインに関する項目は、あまり意味がないと思います。ガソ… 通行人さん、今後、強化する情報として道路・公共交通などと合わせて、住宅を提供してくれる自治体や団体等の全国各地の情報を発信させて頂くことを予定しております。

他にどのようなものが良いかの提案がありましたら是非よろしくお願いします。

No.4 11/03/21 22:07
マザー ( rMEjCd )

震災と鳥インフルエンザの発生が重なって、動きが取れなくなりました

統一地方選のリハーサルもあります

時間がとれたら、市町村単位での義援金送金方法、送金手数料が無料の金融機関名及び受入れ口座名を記載したいと思います
(ふるさと募金は効果的です)

コスモ石油の火災は鎮火しました
稼動の見込みは立たないようです

No.5 11/03/21 22:20
お礼

>> 4 今回は随分と都心に近いエリアでの発生のようですね。
心が折れそうになるかと思いますが乗り越えて下さい。

ふるさと募金はかなり有効的な手段だと思います。

今後の情報収集の一環として情報を整備して行きたいと思います。

いつもありがとうございます。

No.6 11/03/22 12:26
マザー ( rMEjCd )

そうか!
一時的にステータスの数値が大幅に緩和されたのは、被災地情報掲示板の集中編集のためだったのか

それにしても、管理者あての緊急通報システムが欲しいですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧