注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

オークションを利用してみたいけど…

回答6 + お礼5 HIT数 1686 あ+ あ-

おばかさん( 30 ♀ )
11/03/24 10:15(更新日時)

以前、シェアモというサイトを利用していたのですが、

借りパクなどが多かったせいか、11月で突然終了してしまいました😢

そこで、オークションに興味があるのですが、わからない事だらけです💦

父は念の為にヤフオクで代引のみ利用しているとの事ですが、それでも落札した物が「品物が無くなった」

とかで成立しなかった事があったと言ってましたし…

後、色々見ていて良く解らないのですが、代引以外の支払い方法(モバペイとか、ネット銀行に振り込む❓)

みたいな物はどうなんでしょう❓

私自身はゆうちょ銀行の口座しか持ってなく、一度イオン銀行の口座を作ろうかと思ったのですが、
銀行なのに通帳が無いとか…不安で💧


オークションを良く利用されている方は、どのサイトを利用されていますか❓

また、支払い方法はどれが安心でしょうか❓

また、オークションを利用するにあたり、気を付ける点などありましたら教えて下さい🙇

全くの初心者で解らない事だらけなので、アドバイスお願い致します🙇

誹謗中傷はご遠慮下さい

No.1556776 11/03/21 16:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/21 17:16
通行人1 ( 20代 ♀ )

ヤフオクやauオークションを使ってました。
こまめなやり取りしていれば、トラブルはありませんでした。
ただ、ほしいものがあっても、必ず相手の評価やプロフィールをみてから、落札を決めます。
たまに悪質な業者がいたりするので、そこを注意したらいいと思います。
出品もしましたが、やっぱり他者評価は必須でした。

No.2 11/03/21 17:17
専業主婦さん2 

私はヤフオクを利用しています✋主に出品ですが、たまに落札もします😃 支払方法はYahoo!簡単決済(クレジットカードを登録しておく)かゆうちょ銀行振込をしていますよ😃 ネット銀行は、まず登録しないといけないので私は利用していませんが、不便に感じたことはありません。 ゆうちょ銀行同士だと振込手数料も今は無料なので、利用される方が多いですよ😃 今まで商品が届かないなど詐欺にあったこともないです✋ 相手の評価も見れますから、悪い評価が多い方とはお取り引きしないなどすれば問題ないかと思います☺

No.3 11/03/21 21:03
お礼

>> 1 ヤフオクやauオークションを使ってました。 こまめなやり取りしていれば、トラブルはありませんでした。 ただ、ほしいものがあっても、必ず相手の… レスありがとうございます😊

オークションは個人だけだと思っていたのですが、業者もあるんですね😊

たまにトラブルとかがあるようで不安だったのですが、

プロフィールや評価を見たら良いんですね😃

No.4 11/03/21 21:29
経験者さん4 

私はauオークションが多く楽オクは出品のみですね。
支払いは大半がモバペイカード払いをしてまいたが、10万まで使ってしまう為今はコンビニ払いにしています。
親は毎日届く荷物に不安を感じているようです。

しかし買い続けてないと売れないのでしょうがないと思ってます。

No.5 11/03/21 21:37
経験者さん4 

評価悪いが0の人はかなり妥協して悪いを貰いたくないから嘘の評価をしています。

本当にいい出品者は正直な評価を出しているので悪い評価(報復評価)を受けてます

悪い評価と普通の評価をよく見ましょう。

評価の良いは読む必要ありません。

No.6 11/03/21 21:54
お礼

>> 2 私はヤフオクを利用しています✋主に出品ですが、たまに落札もします😃 支払方法はYahoo!簡単決済(クレジットカードを登録しておく)かゆう… レスありがとうございます😊

ゆうちょ銀行での取引も結構あるんですね💡

安心しました😃

アナログな私は、ネット銀行はどうも不安で💦

やはり、評価をみるのが良いんですね💡

ちなみに、オークションを始めるにあたり、出品と落札とどちらからした方が良いとかはあるんでしょうか❓

シェアモを利用していた時に、大抵の物は出してしまって、オークションに出品出来るような物が手元に無くて😢

出品していないのに、落札ばかりされている方とかいらっしゃるんでしょうか❓
また、その場合に印象が悪くなったりするんでしょうか❓

質問ばかりですみません💦

何せ、シェアモが突然終了してしまって、顔が見えない人間関係の難しさを思い知らされたもので😢
でも、節約の為に少しでも安く購入したくて…

No.7 11/03/22 00:34
お礼

4さん、レスありがとうございます😊

auのオークションも色々あって楽しそうですよね💡

楽天のオークションはまだ見た事が無いので解らないんですが…

悪い評価が全く無いのも逆に怪しいんですね💦

確かに、報復評価はあるでしょうし…

No.8 11/03/22 02:17
通行人 ( ♀ fPM7w )

モバオクをしています。評価と共に、吊り上げ報告がないかも大事です。
とにかく慎重に。ルールを理解してからがいいです😊

No.9 11/03/22 10:39
お礼

>> 8 レスありがとうございます😊

そうですね。

ひとまず、ルールを良く理解してから

シェアモでの経験を生かして慎重にやっていきたいと思います💡

No.10 11/03/24 00:10
お助け人10 

自分は良くモバオク利用します。

モバオクでは【モバペイ支払い】等が一番安心なお支払い方法です。
主に落札側なら銀行や郵便局のカードを持っていなくても取引きが可能です。(モバペイ支払いはコンビニで支払いが出来ます)
まぁ…安心な分手数料が少しかかりますけどね💦
でも出品者の評価見て【良い】が沢山ある人だったら郵便振込みでも利用したりします。郵便カード同士なら手数料無料だし……でも油断して詐欺に会わない様気をつけて💦
後、モバオクは出品も簡単に出来ますよ。
クレジットカード要らないし郵便局のカードがあればモバペイだって郵便振込みだって出来ます☝

但しオークション利用するならサイト内にある説明【出品の仕方】、【落札後の取引きの仕方】を良く読んで下さいね😊

No.11 11/03/24 10:15
お礼

>> 10 詳しく説明して頂き、ありがとうございます😊

はじめに、モバオクを利用してみようと思います💡

支払いも、慣れるまではモバペイにしようと思います。

ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧